【テニス戦術】それは最もエキサイティングな試合のうちの1つです。 N.キリオスvs G.モンフィス Tokyo2016

テニス!

21 COMMENTS

G.O.A.T tennis strategy

皆さん、今年1年のご愛顧ありがとうございます😊
投稿頻度激落ちしてましたが、変わらない皆さまコメントが励みになっておりました✨
せめてもの感謝の形として、リクエストの試合を載せて頂ければ、その内の数試合を実際に動画にしようと思います!
こちらのコメントに返信をお願いします🤲

返信する
菅直人総理

ここで本気出しすぎて次の上海で無気力試合やったんだよな😂なんにせよ日本でガチってくれて嬉しかった

返信する
紘弥

モンフィスってアクロバティックなプレイと強力なショットのイメージがあるけど、実際は割と後方で戦う守備的なプレースタイルなんだよね。本人がノリノリだと攻撃がえげつなくなるから恐ろしいけどちょっと肉体のポテンシャルを使いきれてない感じが金神的にするプレイヤーの一人。確かシコラーのシモンと70本くらいのラリーしてたりしてた記憶ある。

返信する
イタチ

やっぱプロって相手によって戦術細かく考えながら試合をしてるんやな。逆に考えないとプロとしてやって行けないってことなんやろな。

返信する
xxstar howl

キリオスって天才だけど、多分自分が世界ランク1位になれないことを悟ってるんだろうな。だから勝ちだけにこだわるんじゃなくて、試合を全力で楽しんでるのかなって思う。

返信する
镜雄介

キリオス「ジョコビッチとかナダルに勝ったことあるけど、錦織圭にまだ勝ったことない…」

返信する
ゆたろあ

また、キリオスランキング上げてくるんじゃないかな、少なくとも50以内くらいには

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA