豪快なスピン!強烈なフォアハンドを持つ世界ランカーと10ポイント勝負

テニス!

#吉田伊織 #川上倫平 #テニス

●川上倫平選手
インスタグラム:https://www.instagram.com/rimpeikawakami
ツイッター:https://twitter.com/rimpeipeipei
オフィシャルサイト:https://rimpeikawakami.com

●メインスポンサー様
3vition様:https://www.3vitiontennis.com

テニスラウンジ様:https://www.tennislounge-saiyo.com

●Garangeee T-shirt はこちらから!
https://www.garangeee.com/

●吉田伊織(iori)のInstagramはこちらから↓
 https://www.instagram.com/iori_legend

●吉田伊織(iori)のTwitterはこちらから↓
 https://twitter.com/iori_legend

スポンサー様募集しています!
お問い合わせはinstagramDMまたはtwitterのDMにてよろしくお願いします!

25 COMMENTS

吉田伊織【iori】

To all the international viewers:

Hi this is Kenshin the editor.
We are aware that the viewers are having a problem understanding the content of the videos as there are no English subtitles. We are trying to come up with a solution so that all of our viewers will be able to enjoy our videos!
Stay tuned!

返信する
砂原秀太

川上選手やはり強い。
伊織さんに常に無理に攻めさせるショットクオリティは流石。
リスクある一発を決められても動じないメンタル参考になる❗️

返信する
Jon Bones

english subtitles please!
Iori, you have an international fanbase, please help us understand your videos with subtitles!

返信する
山田幸祐

garangeee 今日もお疲れ様です。

川上選手のフォア、真っすぐと言うよりか、山なりボール。
でもこれが、グリグリなんだろうなw と想像しました。
自分のテニスを持っている選手だなと思いました。

伊織さんは、スピンで高いところで取らされて。
ラケットを高めに振り上げて打っていました。
肩に気を付けて、頑張ってください!

返信する
yan kazu

川上選手バックハンド上手。フォアが強いのは当たり前でバックハンドでもポイント取れるのがやっぱりプロ

返信する
ね。

マレーはpt57aの16•19と18•20使い分けてるっぽいですよ
たしかにパワーがある外人は18•20使ってるイメージありますね。デルポとかティエムとか

返信する
no no

球どうこうよりテンポが早いわ
ウィナーか体勢崩すような厳しいコースをポンポン打ってくるし、普通にガランゲのフォアとも打ち合える(何だったらカウンター)からコースが読みにくい
サーブあったらこれよりポイント差つくだろうなぁ…

返信する
名前

ちゃんとトレーニング再開しないとあっという間に老けちまうぜ!怪我している時にしか出来ないことはあるはず。バックを徹底的に磨いてくれ!

返信する
知樹 古川

プロとやりあえてるね。
凄いねーバックも上手くなってきた。
サーブはまだ怪我治らない?
長いねー

返信する
Tomasベルディヒ

タイブレーク最後の川上選手のバックがどうみてもアウトにみえてしまうのだけど、俺だけかな

返信する
Hidebeast

St james のボール使うの、、、、
もっと良いボール(試合球系)使えばいいのに、、、

返信する
Tomasベルディヒ

15:19
タイブレーク最後の川上選手のバックがどうみてもアウトにみえてしまうのだけど、俺だけかな

返信する
ローリングウッド

伊織さん球落としすぎじゃないですか?早いテンポで前入ってボールさばけたらめっちゃ強くなりそう。

返信する
ローリングウッド

15:11
パッシング打つ時の打ち方みたい。
体勢崩れてないなら頭残して前に踏み込んで打ってみたらどうですか?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA