テニス!
◆チャンネル登録はこちら
https://youtube.com/c/GOATtennisstrategy
◆Twitterやってます!
https://twitter.com/GOATtennis64
その他ご連絡はこちらまで
goattennisstrategy@gmail.com
テニス!
◆チャンネル登録はこちら
https://youtube.com/c/GOATtennisstrategy
◆Twitterやってます!
https://twitter.com/GOATtennis64
その他ご連絡はこちらまで
goattennisstrategy@gmail.com
片手バックとS&Vを愛する私にとって、この動画を作成するのは自明のことでした
すごくタイムリーですね!
反射神経ありき感はあるけど参考になります。
前で勝負する選手はやっぱり魅力的ですね
ボレー得意やからサーブ&ボレーヤー目指したいなぁ。そのためにもっとサーブ鍛えよ
いつもいい動画をありがとう
ウキウキで動画上げてるのかわいい
S&V復権して欲しいですね!
ミーシャはよ出さんかいワレェ!!
ディミもうまい!
細かいんですけど、atp 25ですかね。
久しぶりにS&Vのいい試合見れました。少数派でも復権して欲しいです。
S&Vは、大胆に見えて繊細なプレースタイルなのが見てて楽しいよね!
面白い!
一撃のために徹底的に粘る必要がある。
矛盾しているようですが、それがテニス。
格上に勝つにはそれが必要になってくる。
女子テニス1位、アシュリーバーティーの解説見たいです!!
お?新星現る!なのか?
と思ったけど、SV復権にはまだ遠いようだ。。
ベルダスコとナダルの全豪の解説お願いしますm(_ _)mm(_ _)m
サンプラス好きのわいにはうれションもの
ディミマッチポイントに強くない?
最近バボラのラケット使ってる選手よく見る気がします。。
サンプラスに全部寄せてるダブルスのプロ、Rajeev Ramはご存知?
ダブルスのツアーファイナルとかにも出てたらし。
https://youtu.be/fB4Dqas-rIM
カルロビッチ先生も好きだなぁ~
自分の好きな選手が紹介されて嬉しい!
やっぱサーブ&ボレーの選手にはすごい魅力を感じる
この人最近強くて気になっていたので助かります
ナダルとの決勝は第1セットチャンスあったけど、全盛期大先生とかも倒してきたナダルが落ち着いて取った感じだったな。とはいえ全豪で楽しみな選手の1人ですね。
プロみたいなストロークが無理なので、ネットで勝負するプロは参考になるし、応援したくなる。
クレッシーとエバンスがやりあったらどうなるんか楽しみw
このプレーだけ見てると、パワーで押し切るタイプじゃない西岡 よくシンガポールオープンで勝てたなと。テニスってやっぱりタイプ相性あるんですね。
最初の頃はガチでサーブぶち込んで後は前で適当にどうにかするしか出来なかった彼も今ではすっかりまともなテニス選手に成長しましたね
アメリカ人でこんなにスペイン人みたいに耐えられる人いるんですね。
現代テニスだとS&Vでも耐える必要があるっていうのが面白いですね。
ナダル「彼のサーブアンドボレーは確かに立派な武器だが、ストローク戦に持ち込めばこっちのもんだな!」