テニス!
#ディアドラカップ#デリットテック#草トー
スタテニでも話題になった秘密兵器
デリットテック
https://store.dreast.jp/shop/pages/derittech.aspx
翔吾Twitter
https://mobile.twitter.com/SHOGOace
翔吾Instagram
https://www.instagram.com/shogotennisplayer/?hl=ja
テニス!
#ディアドラカップ#デリットテック#草トー
スタテニでも話題になった秘密兵器
デリットテック
https://store.dreast.jp/shop/pages/derittech.aspx
翔吾Twitter
https://mobile.twitter.com/SHOGOace
翔吾Instagram
https://www.instagram.com/shogotennisplayer/?hl=ja
優勝おめでとうございます!
攻められても冷静に相手の弱点を見極めて試合を組み立てられるところがめちゃめちゃ凄いです!!お疲れさまでした~
動画投稿お疲れ様です。
対戦相手のショットの威力や伸びがヤバかったですが、うまく対応していたのが印象的でした。
これより上位の大学生のプレーは考えるだけでぞっとします。
翔吾さんの強さは相手の分析力と戦術の幅の広さな気がしますね!
強く打てるようになったので、戦術の組み合わせが広がりましたね!
これからも応援してます!!!
組み立て方尊敬です!
ルブレフに勝ったんだ!すごいです
本物のルブレフはどんな球飛んでくるだろうね
この手の対戦相手、最初はどうやって勝てばいいか愕然とするんですが、色々手を尽くしてみると光明見えたりするんですよね
すごいフットワークです!
さすがです!
応援してます!
おめでとうございます!
いつもは私1人でiPhoneで観ているのですが、今回は嫁さんと一緒にテレビの大画面で拝見させて頂きました。タイトルにもあるように筋肉対頭脳の戦い方を学べました。相手も相当な実力なのが分かりました。編集してる動画だけでは判断出来ませんが、翔吾さんとの違いは相手の方は同じリズムで打っているのでは?それに比べて翔吾さんは一球ごとにリズムを変えてるのかと感じました。
50代夫婦でテニスをしてますが、リズムを変える事の大事さを痛感しました!
相手の選手のストローク超上手でしたね!それを弱点を見抜く省吾さんもすごい・・・対戦相手が「クモォー!」「アヤッ!」ってセリフは誰か有名な選手の物真似とかでしょうか?
凄いですね
本当に強い

おめでとうございます!凄く参考になる試合でした。
初戦の大学生のショット、エグイですね。このレベルでも関東学生には行けて無いんですかね?
3大会連続優勝おめでとうございます。つよすぎる。パンツすごい効果ですね。
待ってましたー!!
ありがとうございます!
ラケット変えたんですか?