【ダブルス編】テニス芸人の意地!昨年プロデューサーに惨敗したバモスが殴り込んできました

テニス!

■2/21(月)@東京・2/28(月)@福岡 募集中!
小野田プロ、貴男プロに会える特別レッスン「リアルスタテニ」の予約・詳細はこちら
https://bit.ly/realsutateni0119

■貴男プロ&小野田プロあなたを直接指導!
オンラインテニスアカデミー「TEAM STA(チームスタテニ)」の1週間無料トライアルはこちら!
https://team-sta.jp/

■TEAM STAってなに?
https://youtu.be/QJAfkXRvZh8

■チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA

■まさかの10万再生!バモスわたなべvs佐久間P(2020)
https://youtu.be/D-z9bWM03cE

■サブチャンネル「テニすた」のチャンネル登録はこちら
制作の裏側や実験的企画を配信していきます!
https://www.youtube.com/channel/UCI_taq3TWK9LLiL37oJLmYA

■スタテニではスポンサーを募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
star.tennis.academy2020@gmail.com

【スタテニ公式ツイッター(佐久間Pが投稿)】フォローお願いします!(TEAM STA割引情報あるかも)
https://twitter.com/StarTennis_P

【スタテニ公式インスタグラム】フォローお願いします!
貴男プロ
https://www.instagram.com/takaosuzuki76/?hl=ja
小野田プロ
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/
佐久間P
https://www.instagram.com/startennis_sakuma/?hl=ja
美咲D
https://www.instagram.com/bitstar_misaki/?hl=ja
大村D
https://www.instagram.com/omura.director/?hl=ja

質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!
========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位
【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)

鈴木貴男ホームページ
http://suzukitakao.jp/
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位
【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)

instagram
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/?igshid=in9hujkttmae
ホームページ
https://bitstar.tokyo/creators/michihisaonoda
========================

スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。

■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo

■制作協力:株式会社OneTone

#テニス,#鈴木貴男,#ダブルス

24 COMMENTS

スターテニスアカデミー / スタテニ

■2/21(月)@東京・2/28(月)@福岡 募集中!
小野田プロ、貴男プロに会える特別レッスン「リアルスタテニ」の予約・詳細はこちら
https://bit.ly/realsutateni0119

■貴男プロ&小野田プロあなたを直接指導!
オンラインテニスアカデミー「TEAM STA(チームスタテニ)」の1週間無料トライアルはこちら!
https://team-sta.jp/

■TEAM STAってなに?
https://youtu.be/QJAfkXRvZh8

返信する
amidaku

トッププロの試合は当然面白いのですが、あまりうまくない(失礼)方々の試合は自分たちのプレイなどへのヒントも多くあり興味深く見させていただいてます。

返信する
d han

小野田プロとバモスが組んでのダブルス久し振りだな 
佐久間Pとバモスの決着企画だけど明らかに二人がダブルスのお荷物になってて狙われてるの笑う

返信する
Gwash

バモスさんも佐久間Pも真面目にトレーニングして、上達しているのがありありと分かります。
その上で楽しんでテニスをしているのを見てると、こちらまで嬉しくなっちゃいますね。
バモスさんの貴男プロ愛に、貴男プロが少々引き気味だったのも面白かったw

返信する
さち 浅井

面白い試合でした🤣
たかおプロとおのだプロ
手加減難しいだろうな〜😂

返信する
ドラドラ

このメンバーでダブルスするにはバモスさんのレベルが少々足りないと感じました。レベルアップが必要ですね。

返信する
双子パパぴよろし

プロの試合はレベル高すぎて、これくらいのレベルの方が面白かったりする。

バモスさんの突き球いいなー。あれを相手の足元に沈むように打てるとなおいいんだろうなー。

返信する
迷走ママ

小野田プロ&バモスさんの奥様バージョンが見たいです。プレーの合間の世間話が大好きです。

返信する
氷結

別に需要あるのかもしれないけど、バモスさんこのレベルでやるには浮きすぎな印象ですかね?佐久間Pはスクール行ってるのかな?日々上達されてると感じます。
バモスさんもテニス芸人するならもう少し中級以上のレベルに行かないと、面白くならない。口オンリーになってしまうよね。

返信する
爪切って手で取ろうとすると皮膚まで持ってかれる奴

小野田プロサーブ変えたと言うか既に上手いのに更に強くなった感じする

返信する
Kori Toshiyasu

ナイスゲーム!
この1年間の佐久間Pとバモスの成長度合いの違いがそのまま結果に出た感じですかね🤔😅

返信する
よぴぞう

バモスさん盛り上げてくれてるのめっちゃ感じるけど、もうちょい声のボリューム下げてほしいのと勝つ為に本気でテニスしてくれたらテニスファンとしては嬉しいかも…。
でもバモスさん応援してます笑

返信する
ねこちゃんまん

バモスさん、やっと出演の出番来ましたね❕声の力強さもgoodです❕☺️

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA