数々の全国大会優勝者登場!バックハンドが武器のプロと10ポイント勝負

テニス!

#テニス #吉田伊織 #千頭昇平

千頭昇平プロがYouTubeはじめました!
チャンネル登録よろしくお願いします!
https://youtube.com/channel/UCD4kQJpIieliyQdvnnuhf5w

●千頭昇平プロ
インスタグラム:https://www.instagram.com/chikamishohei

●チェリーテニスクラブ
インスタグラム: https://www.instagram.com/cherrytennisclub

●メインスポンサー様
3vition様:https://www.3vitiontennis.com
テニスラウンジ様:https://www.tennislounge-saiyo.com

●Garangeee T-shirt はこちらから!
https://www.garangeee.com/

●吉田伊織(iori)のInstagramはこちらから↓
 https://www.instagram.com/iori_legend

●吉田伊織(iori)のTwitterはこちらから↓
 https://twitter.com/iori_legend

スポンサー様募集しています!
お問い合わせはinstagramDMまたはtwitterのDMにてよろしくお願いします!

23 COMMENTS

mk

いつも楽しく動画見てます!
ストロークの際に重心がかかとに寄りすぎているために、腰が引けたようなスイングになっている場合があると思うので、全体的につま先に重心を残した方が前への推進力と安定したスイングを生むと思います!頑張って下さい!

返信する
かしゅーなっつ

テイクバックしている時は左手を使って肩をしっかり入れて、フォロースルーの時は肩が入れ替わるくらい振り切ると安定感増すと思います!!

返信する
てる

自分で攻めて取れたポイントが無かったからプロの球がどれだけ質が高いのかよく分かります

返信する
田中ぽめらるにあん

バックで展開作れるようになればバズーカみたいなフォアが生きて結果も変わってくるはず!
頑張れ!ガランゲ!

返信する
はぇ

あくまで第三者の視点ですけど、伊織さんはプロと比べるとやっぱり手打ちになってる気がします!

返信する
名前

千頭プロは、凄くスイングがシンプルですね。スイングのレベルが違うと思いました。このレベルの球の伸びの人と普段から練習してないと対応出来ないし、逆に自然とスイングも洗練されていく気がします。
次、たっちゃんですね。めちゃくちゃ楽しみです。

返信する
Hikain TV

昇平くんのバックのフォーム格好いいですね😊
あと伊織さんは確実にテニス界盛り上げてますね✨
これからも動画楽しみにしてます☺️

返信する
jet itayama

千頭昇平プロもフィジカル面で強くなっている印象を受けました。来年また挑戦して勝つ動画をお願いします。

返信する
たかぽん。

最近ずっとこのチャンネル見てます。この間のミックスダブルスの動画めっちゃおもしろかったですって何でこの動画にコメントしたかわからないけどとりあえずこれからも頑張ってください!

返信する
M s

プロと打つ時はやっぱり速い球打たないとダメっていう固定概念があるのかな本人に、
こんだけばこって入れ続けるのは無理な気がする。プロは8割の質が高いけど伊織はMAXで打ち続けてるかんじがある、

返信する
にも

千頭プロの伊織さんへの言葉遣いや気遣いも好感持てました。千頭プロのサーブのフォームが好きです!両選手とも応援してます!次は勝っちゃいましょう!

返信する
ネコテニス

動画とは関係ないけど、コメ欄の治安が良くなってる!(モラルのない発言が少ない)
アンチにも柔軟に対応していることから、メンタルが安定しているのだと思います。
今はまだ肩が治らなくて不安だと思いますが、持ち前の精神力を活かして頑張ってください!応援してます🔥🔥🔥🔥🔥🔥

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA