フォアハンド!深くコントロールするコツ3ポイントレッスン!【テニス】

テニス!

ともやんテニスchではテニスレッスン、レビュー、試合動画など幅広くテニスに関するおもしろい動画を配信しています。チャンネル登録&高評価よろしくお願いします!

ウェアブランドTMはこちら→ http://www.tm-tennisstore.com

ともやんテニスchではテニスのレッスン動画、各ショットのコツやテニスに関する情報を動画にしてわかりやすくお届けしていきます。

コメントや「こんなショットについて教えてほしい!」というリクエストもお待ちしています。

チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!

【目次】
0:00 オープニング
0:45 ①長くスイングしてグリップエンドを左側へ
3:59 ②軽く膝を曲げたところから前へ力を使う
6:00 ③体を開かずラケットをボールの後ろから斜め上へ
10:21 デモンストレーション

Twitter https://mobile.twitter.com/tomoyan_coach

instagram https://www.instagram.com/tomoyan_tennisch/

公式ラインはこちら→ https://lin.ee/WbBUTx6

8 COMMENTS

K K

レッスンで、最初のラケ出しだと深く打てるのに、いざコーチとのラリーになると浅かったり、当たりが悪くなるのは力みだってピンと来ました!緊張して失敗したくなくて、そうなってると思います、
来週のレッスンではラケ出しみたいに気楽な気持ちももってやってみます❣️

返信する
下町のすーさん

深いボールはひとつの「武器」ですね。
大きくスイングして深く打つよう練習してみます。

返信する
伊藤美緒

なるほどです。頭に入れて練習してみます!後ろでともやんさんが話聞いてラケット持って小さくやってみてて可愛いですね。

返信する
美恵

ポイント2のところ、腰やや上くらいのボールを打つ時は状態が伸びてしまう気がします。
もっと下がってボールの位置を下げる方が良いでしょうか?下がり足らない時よくそうなります。。。

返信する
よもぎスパイシー

3番目の話が一番当てはまります。単純にチキンなだけかもですが。
次回のレッスンで参考にします。

返信する
下町のゲーセン荒らし

悪いお手本でもブレないMJの上半身に毎度感心してしまう✨
↓MJチョリチョリ集↓
6:15
7:30

返信する
Patrick Maki

パトリック
ありがとうございます。
高齢の私だとフォアもバックもストロークの深さ浅さのコントロールはライジングをボレーのようにフォアスライス バックスライス もしくはフラット気味の方が楽だし確実です。トップスピンはチャンスボールを狙ったコースに決める打ち込み以外は打たないです。トップスピンでの深さコントロールは高齢者にはちょい難しいだろうな。それからスライスだと力みやチョリチョリになることは無いように思えます。
ありがとうございました。
パトリック

返信する
和田義雄

後ろにいるともやんが、退屈そうです😆😆😆
試合中、どこに打とうか迷ってしまいます。
力みを無くす良い方向ありますか?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA