【ボレー】ここが違う!テニスの上手い人と下手の人の決定的な差

テニス!

球出しは打てるけどゲームになったらミスをする。特にアプローチからのボレー。
自分でもダメなのは分かっているんだけど、どうにもならない。
というわけでおなじみの花木コーチに教えてもらいました。
アプローチを打って、自分のボールがバウンドする前に止まる。
比較で見てみるとよく分かるけど、自分はつっこみ過ぎている。
実際バウンド前に止まるとすごく余裕がある。余裕がありすぎて不安になるくらい。
私のボレー、他にもつっこみどころは約100個ありますが、まずはしっかり止まることから。
すぐに戻らないように練習します!笑

チャンネルの登録もよろしくおねがいします!
https://www.youtube.com/c/TennisBiz
宮澤盛男(モーリー)

◇ライブ配信用セカンドチャンネル!
宮澤盛男2(モーリー)
https://www.youtube.com/channel/UCASJ_B1TeLVYtg3FK0pSqjw

◇ twitterはこちら!
https://twitter.com/tennis_molly

◇ モーリーのブログ
https://ameblo.jp/morio-tennis/

─[Lesson!]──────
その場で変化を実感できると話題のテニスビズ単発レッスン!
各コーチの開催日とテーマはこちら!
http://tennis-jyoutatu.sakura.ne.jp
…………………………
【1】クール!!
ポイントが取れる組み立てが自然と身につく市川コーチのレッスンはこちら!
http://tennis-jyoutatu.sakura.ne.jp/ichikawa.html
…………………………
【2】キュート!!
振り抜いてガンガン打ち合えるようになれるじゅきコーチのレッスンはこちら!
http://tennis-jyoutatu.sakura.ne.jp/jyuki.html
…………………………
【3】ホット!!
美人で優しくて天然ですが、その的確なアドバイスで皆さん上達を実感しています。ゆかコーチのレッスンはこちら!
http://tennis-jyoutatu.sakura.ne.jp/yuka.html
…………………………
【4】ナイス!!
テニスを考え抜いたアドバイスと楽しいトークで笑いながら上達してしまう花木コーチのレッスンはこちら!
http://tennis-jyoutatu.sakura.ne.jp/hanaki.html
…………………………
【5】オススメ!!
力の抜き方を知ることで自分の無限の可能性を感じ、実感できる榊原コーチのレッスンはこちら!
http://tennis-jyoutatu.sakura.ne.jp/taro.html
…………………………

お問い合わせ・連絡はこちらから!
Tennis Biz(テニスビズ)
http://wp.me/P6vtZU-c

14 COMMENTS

みえ

前に詰めてナンボと思っていたから
意外なアドバイス。
たしかに比較してすると全然違うー。

返信する
DQ7のたね泥棒

勉強になります。

この考え方って、サーブアンドボレーにも同じことが言えますかね?

返信する
サイレンススズカ

くそ、花木コーチ、岡山まで来てレッスンしてくれー(ノシ ‘ω’)ノシ バンバン

返信する
Tomi Tomi

初コメ失礼致します。

凄っ!

うわー めっちゃ分かりやすい

そういう事なんですねー

非常に分かりやすい説明

ありがとうございました。

是非、参考にさせて頂きます。
🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

返信する
歩流

ザ・的確!
およそ100個ある突っ込みどころのうち、一番効果のあるレッスンじゃないでしょうか。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA