テニス!
■テニスベアでイベント開催中!
↓↓↓【勝負の決め手】サーブとリターンの強化レッスン!↓↓↓
4/11(月) 19:30-21:30 https://www.tennisbear.net/event/50101/info
■体験無料!レッスン生募集中!
K-powersテニスアカデミー相模原スポーツガーデン校ヘッドコーチ↓
https://www.k-powers.co.jp/
■プライベートレッスン希望の方はインスタのDMまでお願いいたします!
※少人数制のグループレッスンも受け付けます!
https://www.instagram.com/godserveryuki/?hl=ja
■スポンサー様を募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
servenokami@gmail.com
■目次
0:00 オープニング
0:18 ボレーの前提知識
3:18 ①面をセットする
6:30 ②肘の位置
9:54 ③打ち終わりラケットキャッチ
■これからテニスで勝ちたい全ての人のために!
当チャンネルでは初心者にも分かりやすい動画を上げていきます!
■instagram
https://www.instagram.com/godserveryuki/?hl=ja
■Twitter
https://twitter.com/yukimatsuo1015
■プロフィール
松尾友貴(マツオユウキ)
1990年10月15日生まれ
日本最高ランキング S18位 D16位
右利き・オールラウンドプレーヤー
得意なショットはサーブ、フォアハンド
■戦歴
全日本Jr.16歳以下 シングルス 優勝
全国中学生 ダブルス 優勝
全国選抜 シングルス 優勝
中牟田杯 シングルス 優勝
2010年全日本選手権 シングルス ベスト16
2010年オーストラリア FUTUERS シングルス ベスト8
2011年軽井沢FUTUERS シングルス ベスト4
2012年軽井沢FUTUERS ダブルス 準優勝
2012年日本リーグ優勝 (ライフNP)
まさに目からうろこ!今までの当たり前が当たり前でなくなりました。
松尾さんのチャンネルを見るようになってから、自分自身でも上達が感じられるようになりとても嬉しいです
そして筋肉の下りは思いっきり笑いました
大円筋
鬼わかりやすかったです!!低いボールに対して上から下の意識が足枷になっていたこと、脇も開きがちなことに気づけました。ボレー神ありがとうございます
松尾さんの動画、テニスが上手になるための知恵が全て詰まってる、、!
説明もわかりやすぐ、実践しやすいです
テニススクールに通ってるんですが、正にいつも上から下にラケットを振れと言われてました。。
ボレーとても苦手なのでとても勉強になりました。今度ハーフボレーやローボレーもやってほしいです。
飛距離50cm笑
手首に注目したことなかったなぁ!
相変わらず勉強になります_φ(・_・
分かり易くて勉強になります!
いつ見ても良いこと言うわー 脇締めて練習します!
上手な方を見ていて、つい最近ラケットの出方が??になっていました。
今スッキリしました!
やっぱりボレーは下から上なんですね!!
早速やってみます♪
よくスクールコーチに “アンダースピンを意識して” と言われますが、そのイメージだと動画5分36秒〜上から下に勢いで振り下ろす打ち方になってしまうのかなと思いました。
ウェアかっこいいな〜
グリップテープ替えた方がいいですよ
3月から13年ぶりくらいにテニス再開したジジイです

最終のレッスンで早速実践してみます。ありがとうございました
試合経験をたくさん積むメリットってなんですか?
待ってました。
これからテニスを始めようと思ってるのですが
みなさんのオススメのラケットやガットありますか??
なるほど
なるほど。
なるほど。