【テニス】原崎朝陽、藤岡呂嵩、ダブルスで重要な『動作と配球』おっちゃんvs超高校生‼︎

テニス!

【テニス】
西宮甲英高校生とおっちゃんがダブルスで戦います🙆‍♂️ポジションや戦略も話してますので楽しんで見てください👍

🎾通知オン🔔もよろしくお願いします🎾

【blan&co.】
https://www.facebook.com/toninhohrpna/

【THEPORKFACE】
https://debularge.thebase.in

テニス&プライベート
【Dr.きょとーInstagram】
https://www.instagram.com/dr.kyoto_

【Dr.きょとーTwitter】
https://twitter.com/@Dr_kyoto_

【S project Instagram】
https://www.instagram.com/sproject___
(一緒に練習や動画撮影に参加されたい方、Sprojectの方にダイレクトメッセージお願いします)

前回の動画
【浅い配球も大事】第192話
https://youtu.be/Uq33NHu8Vo8

#テニス #ダブルス #原崎朝陽

2 COMMENTS

ER MAST

お疲れさまです
この時期の敵はやっぱり花粉ですよね…
僕もヒノキ花粉がひどいので鼻詰まりに悩まされてズルズルいってます…笑
相手が並行陣の際は勢いに押されてしっかりクロスに引っ張るのが難しく、よく相手のポーチに引っかかるのですが、積極的にストレートに打っていってもいいんですね👍
そして7:52からのポイント、詰将棋のような凄いパターンです✨
高校生の選手との試合は色々とハイレベルで観ていて楽しいです!!

返信する
Mak Sad

ここのコートは、桜きれいですね。コロナ前は桜の下でのテニス写真を撮りに行ってました。(女子プロの大会やっていたので)
前後の動きは本当に大事ですね。ストレートに打たれたボールを横に動いて取りに行くと、触れたとしても良いボールが返りません。
分かっていても、相手に構えられると斜め前に動くのが難しくやられてしまいます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA