ホームSports【テニス戦術】望月慎太郎の,天才的ボレーと配球 〜望月慎太郎vsサンティラン晶〜 2022年5月16日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket テニス!対戦相手のサンティラン選手は,日本生まれのテニス選手です(現在オーストラリア国籍)13 COMMENTS 鮭丸為近 2022年5月15日このいつのまにか相手のテニスをなくすプレーは本当にすごい。でもやっぱりパワーアップして速い展開にも追いつけるような選手になってほしい 返信する とう 2022年5月15日パワーで来られるとつい張り合いたくなるけど、18歳でいなせるのはすごい 彼を見ていると、18歳でツアー決勝、J・ブレークを破った錦織圭のすごさと希少さを再認識させられる リアルタイムで見れたのは幸運だったんだなぁ 返信する オルティ・マレー 2022年5月15日動画投稿お疲れ様です。 サンティラン選手は試合態度が悪いですが、サーブとフォアが良いという印象があります。 望月選手はよりパワーが付けば、更に活躍できるでしょう。 動画で素晴らしく、戦略的なテニスを魅せましたから。 返信する やさなた 2022年5月15日18歳で優勝した錦織はやっぱりすごすぎた[定期] 返信する syun 2022年5月15日配球とタイミング勝負するスタイル。柔よく剛を制すみたいでカッコいいですね。 返信する 森メメント 2022年5月15日期待されてた割には…って感じ 返信する こまびた 2022年5月15日サンティラン、久しぶりに名前聞いた… 返信する くぅにすっぞ 2022年5月15日彼とブロスタしたのが懐かしい…. 返信する yt radish 2022年5月15日テニスIQは世界レベルだけど身体はプロ基準を下回る。チャレンジャーから抜けられるとは思わない。 返信する ビブジダ 2022年5月15日望月くんスマッシュうまいからサーブもいずれ形になってくると思うけど、フォアだけがどうななるかがほんとわからん バックとボレーは申し分ない 返信する Dee Bywater 2022年5月15日えバック片手だったの!?知らなかったなんかごめんなさい 返信する けんと おおかわ 2022年5月15日いち 返信する R F 2022年5月16日機会がありましたら、2017年の全豪決勝のフェデラーvsナダル戦も見てみたいです! 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
とう 2022年5月15日パワーで来られるとつい張り合いたくなるけど、18歳でいなせるのはすごい 彼を見ていると、18歳でツアー決勝、J・ブレークを破った錦織圭のすごさと希少さを再認識させられる リアルタイムで見れたのは幸運だったんだなぁ 返信する
オルティ・マレー 2022年5月15日動画投稿お疲れ様です。 サンティラン選手は試合態度が悪いですが、サーブとフォアが良いという印象があります。 望月選手はよりパワーが付けば、更に活躍できるでしょう。 動画で素晴らしく、戦略的なテニスを魅せましたから。 返信する
このいつのまにか相手のテニスをなくすプレーは本当にすごい。でもやっぱりパワーアップして速い展開にも追いつけるような選手になってほしい
パワーで来られるとつい張り合いたくなるけど、18歳でいなせるのはすごい
彼を見ていると、18歳でツアー決勝、J・ブレークを破った錦織圭のすごさと希少さを再認識させられる
リアルタイムで見れたのは幸運だったんだなぁ
動画投稿お疲れ様です。
サンティラン選手は試合態度が悪いですが、サーブとフォアが良いという印象があります。
望月選手はよりパワーが付けば、更に活躍できるでしょう。
動画で素晴らしく、戦略的なテニスを魅せましたから。
18歳で優勝した錦織はやっぱりすごすぎた[定期]
配球とタイミング勝負するスタイル。柔よく剛を制すみたいでカッコいいですね。
期待されてた割には…って感じ
サンティラン、久しぶりに名前聞いた…
彼とブロスタしたのが懐かしい….
テニスIQは世界レベルだけど身体はプロ基準を下回る。チャレンジャーから抜けられるとは思わない。
望月くんスマッシュうまいからサーブもいずれ形になってくると思うけど、フォアだけがどうななるかがほんとわからん
バックとボレーは申し分ない
えバック片手だったの!?知らなかったなんかごめんなさい
いち
機会がありましたら、2017年の全豪決勝のフェデラーvsナダル戦も見てみたいです!