サーブは力入れちゃダメです!疲れないを意識するサーブの練習【ITFシニア直前合宿シリーズ#5】

テニス!

季葉ちゃんがアンバサダーを務める「日焼け防止マスク ヤケーヌ」の情報はコチラ!
https://yake-nu.shop-pro.jp/?pid=136178383

■貴男プロ&小野田プロとテニスができる!リアルレッスンイベント参加者募集中
https://coubic.com/sutateni/booking_pages#pageContent
7月開催の予約受付中!詳細は↑↑
(東京・大阪開催)
※結構お腹いっぱいなくらいプロとマンツーマンで打てます。体調を整えてご参加ください!

■貴男プロ&小野田プロあなたを直接指導!
オンラインテニスアカデミー「TEAM STA(チームスタテニ)」の1週間無料トライアルはこちら!
https://team-sta.jp/

■TEAM STAってなに?
https://youtu.be/QJAfkXRvZh8

■チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA

■スタテニグッズ(Tシャツ&パーカー)の詳細・購入はこちら
https://store.bitstar.tokyo/sutateni

■ITFシニア直前合宿シリーズ【小野田倫久】【有本尚紀】【岸本歩】
#1 シニア公式戦に向けて合宿!リゾート雰囲気でテニスして調整します
https://youtu.be/_g9CX-5-mgc

#2 空気が薄い標高800mで振り回ししたら…プロが3人とも地獄を見た件
https://youtu.be/TlhRr5q5y5I

#3 プロ(元38位)がプロ(元3位)に本気でサーブ習っている動画!
https://youtu.be/3pRA6ZtLG6w

合宿番外編 佐久間編①
https://youtu.be/jXhaXSAFNk8

■サブチャンネル「テニすた」のチャンネル登録はこちら
制作の裏側や実験的企画を配信していきます!
https://www.youtube.com/channel/UCI_taq3TWK9LLiL37oJLmYA

■スタテニではスポンサーを募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
star.tennis.academy2020@gmail.com

【スタテニ公式ツイッター(佐久間Pが投稿)】フォローお願いします!
https://twitter.com/StarTennis_P

【スタテニ公式インスタグラム(AP理子が投稿)】フォローお願いします!
https://www.instagram.com/sutateni_official/

【出演者インスタグラム】
貴男プロ
https://www.instagram.com/takaosuzuki76/?hl=ja
小野田プロ
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/
AP理子
https://www.instagram.com/riko__official__/
佐久間P
https://www.instagram.com/startennis_sakuma/?hl=ja
大村D
https://www.instagram.com/omura.director/?hl=ja

質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!
========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位
【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)

鈴木貴男ホームページ
http://suzukitakao.jp/
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位
【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)

instagram
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/?igshid=in9hujkttmae
ホームページ
https://bitstar.tokyo/creators/michihisaonoda
========================
季葉(KIWA)プロフィール
女優/モデル
1999年5月19日生まれ
特技:英会話、テニス(神奈川県中学生大会ダブルス第3位入賞)

ホームページ(所属:株式会社ヒルストン・エンタープライズ)
https://hsejapan.wixsite.com/hillstonewomen/kiwa

Instagram
https://www.instagram.com/kiwaofficial/?hl=ja
========================

スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。

■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo

■制作協力:株式会社OneTone

00:00 フォアで決め切る練習
04:57 地獄のボレスト
11:06 力み過ぎなサーブ練習
25:37 日焼け防止マスク「ヤケーヌ」の情報

#テニス,#ボレー,#サーブ

19 COMMENTS

Gwash

佐久間Pにとって、めちゃくちゃプレミアムなレッスンでしたね!3人のプロから適宜アドバイス頂きながら、なんという贅沢な時間^^
フォアのストロークもそうですが、佐久間Pの上達具合が半端ないですね。スマッシュがきっちり打てるのは羨ましい限りです。きっとポジショニングも含めて練習したんだろうなぁ。
ちなみに、水は飲まないと体が動かなくなっちゃいますよ~。筋肉も痙攣するし。お酒も分解しないしw
まだまだお若いと思いますが、怪我しないように十分水分補給してくださいね。

返信する
ash K.

この合宿シリーズ大好き❤
佐久pに優しくアドバイスする有本さん、冷静に愛の鞭の小野田さん、みんなに気を遣いながらも追い込まれ大好き岸本さん。
普段の動画では見れない場面が多くて毎日楽しみにしています😘😘😘😘❣️

返信する
はたぼー

佐久間Pお疲れ様でした!自分よりも上のレベルの佐久間Pの練習や指導内容はとても勉強になります。

ラケットの重さを利用する…分かっているようで分かっていないことを痛感させられました。

試合になると緊張感もあって、練習とは違う動きになると思いますが、佐久間Pシリーズはとても楽しみですし勉強になりますので、これからも動画を楽しみにしてます♪

返信する
日本の住人

S級のエリートコーチ2人に、
指導される最高のレッスン。
しかし、気になるのは佐久間Pの
動きが相変わらず硬いのが
気掛かりですね。

返信する
tennis panda

佐久間P様❗お疲れ様でした😆👍追い込んで体力アップですね😀✊試合で1番頼りになるのが、がんばってやった練習だったりしますね🎾本当にお疲れ様でした🍻

返信する
田中里美

さくP最高じゃないですか❗️ちゃんとアドバイスを実践して上達してるから、きっと教え甲斐があるんでしょうね~。
試合楽しみにしてます。

返信する
keita31jan

プロ3人に優しくアドバイスもらって、元インカレ上位のスーパー女子にカメラ撮ってもらって、なんと贅沢で幸せな素人だ!笑 さくP、ガンバレ!!

返信する
名無しの権兵衛

皆さん好きだけど特に有本プロいいなぁ〜。優しくてユーモアがあって雰囲気があって。自分の周りにも似た感じの人がいるけど、やっぱり皆んなに好かれてます。
自分も同世代だけど、これ観てたら無性に合宿したくなってきたw

返信する
組禎

佐久間Pサーブの時、脇の空間が狭く、右肘が下がっているので無駄な力が入っているような気がします。

返信する
PON UME

サーブどうしてもトロフィーポーズの時に
力が入っちゃって、手が先行して打っちゃうんだよなー🤔

返信する
Kiminori Itou

佐久間Pのサーブで、沈み開始が早くて、長く思います。沈んで、沈んで、ジャンプ。小野田プロは、普通、沈んで、ジャンプ。沈む、溜めの時間が違うと思いました。

返信する
sunshine shine

佐久間P、まだまだ若いんだから鍛えなおせばもっと良くなる。60歳前の爺(小生)も頑張ってるんだから、ファイト!!(^o^)丿

返信する
嫁なしブルック

これだけいい環境(人・場所・撮影)で少人数でいいなぁ。
うまくなるわけだ。

返信する
嫁なしブルック

サーブに関しては力みという部分で、呼吸はどうでしょうか?トスアップから止めっぱなしに見えるので、プロがやっているようにインパクト前から声を出して打てるといいのかなと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA