ロングラリー連発!新入社員が全国レディース優勝選手に挑んでみた【AP理子vs柴山葵】

テニス!

【スタテニ限定企画】
princeラケット「Xシリーズ」プレゼントキャンペーン!(~10/9まで)
下記リンクから「クラブprince(無料)」登録して、欲しいラケットを選ぶだけの簡単応募です。
●X100※右利き用 G2
杉山愛プロ&小野田倫久プロのサイン入りTシャツ付(ユニLサイズ) 1名
●X105(290g)※右利き用 G2
杉山愛プロ&小野田倫久プロのサイン入りTシャツ付(ユニLサイズ) 1名

★★ご応募はこちら★★
https://www.princeshop.jp/shop/form/form.aspx?questionnaire=XseriesST
★prince公式Facebook
https://m.facebook.com/
★prince公式Instagram
https://www.instagram.com/princetennisjp/
★prince公式Twitter
https://mobile.twitter.com/home
★prince公式YouTube
https://youtube.com/user/princetennisjp

■プロに習えるレッスンイベント「リアルスタテニ」
貴男プロ・小野田プロとマンツーマンラリーができるレッスン会を開催!
10月のご予約はこちら↓↓
https://coubic.com/sutateni/booking_pages#pageContent

■貴男プロ&小野田プロあなたを直接指導!
オンラインテニスアカデミー「TEAM STA(チームスタテニ)」の1週間無料トライアルはこちら!
https://team-sta.jp/

■TEAM STAってなに?
https://youtu.be/QJAfkXRvZh8

■チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA

■スタテニグッズ(Tシャツ&パーカー)の詳細・購入はこちら
https://store.bitstar.tokyo/sutateni

■ビーチテニスシリーズ
・貴男&AP理子vs小野田&星野
https://youtu.be/IInqhACi6yE

■サブチャンネル「社畜上司と自由な新人日記」のチャンネル登録はこちら
制作の裏側や実験的企画を配信していきます!
https://www.youtube.com/channel/UCI_taq3TWK9LLiL37oJLmYA

■スタテニではスポンサーを募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
star.tennis.academy2020@gmail.com

■ビーチテニスも応援宜しくお願いします!
星野久瑠実選手のInstagram
https://www.instagram.com/__krmn.04__/
柴山葵選手のInstagram
https://www.instagram.com/aoi.shibayama/

【スタテニ公式ツイッター(佐久間Pが投稿)】フォローお願いします!
https://twitter.com/StarTennis_P

【スタテニ公式インスタグラム(AP理子が投稿)】フォローお願いします!
https://www.instagram.com/sutateni_official/

【出演者インスタグラム】
貴男プロ
https://www.instagram.com/takaosuzuki76/?hl=ja
小野田プロ
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/
AP理子
https://www.instagram.com/riko__official__/
佐久間P
https://www.instagram.com/startennis_sakuma/?hl=ja
大村D
https://www.instagram.com/omura.director/?hl=ja

質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!
========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位
【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)

鈴木貴男ホームページ
http://suzukitakao.jp/
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位
【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)

instagram
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/?igshid=in9hujkttmae
ホームページ
https://bitstar.tokyo/creators/michihisaonoda
========================
季葉(KIWA)プロフィール
女優/モデル
1999年5月19日生まれ
特技:英会話、テニス(神奈川県中学生大会ダブルス第3位入賞)

ホームページ(所属:株式会社ヒルストン・エンタープライズ)
https://hsejapan.wixsite.com/hillstonewomen/kiwa

Instagram
https://www.instagram.com/kiwaofficial/?hl=ja
========================

スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。

■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo

■制作協力:株式会社OneTone

#テニス,#ビーチテニス,#スタテニ

28 COMMENTS

Tamura

柴山さんはどんなにラリーが続いてもすぐに戻っている。打った後の戻りが早いのでバランスが崩れない。素晴らしいテニスだと思いました。

返信する
Kululu Shousa

柴山さん、深くコントロールされたボールが凄いな
自分からの一発無いとラリー戦は厳しい、、、
APはリターンで攻められないのがもったいない感じですね

返信する
kazumiks

柴山さん、さすがでしたね。(^^)
私自身はビーチテニスとテニスで何度かご一緒させていただきましたが、ダブルフォア、ダブルバックが強力でした。

返信する
teretezinzin1

柴山さんやっぱり、見たことあると思った。コーチやってたのかな?ジュニアの教え子と対戦やってたのが記憶に残ってた。ストロークの安定感はさすがでしたね。

返信する
Aki Dome

この遅いコートでの戦い方を知り尽くしてますね
速いサーブもいらないしゆっくり追い詰めるだけ
マッチポイントの時だけラリーのテンポを上げてよりプレッシャー掛けていきましたね

返信する
Zen Kaminoyama

理子ちゃんが負けて、私も悔しい😭でも、まだまだ理子ちゃんは伸びると思うので、これからも頑張って下さい!
近くにプロもいますし!!😃

返信する
keita31jan

部下の情報を売る上司に爆笑w りこちゃんもサクPの情報を今度対戦相手に売りましょう!

返信する
AppleMan

両手フォア両手バックはなんか新鮮です。フットワークが必要ですけど安定しやすいとか。昔はモニカ・セレスやジャン・マイケル・ギャンビルがそうでしたけど最近は見ないので…今の若い子は知らない選手だと思いますけどもちろんテニス大好き佐久間Pは知ってますよね??

返信する
こうへい

「商品情報詳細は概要欄へ」とありますが、概要欄に書いてないですね。。

返信する
正明 中村

柴山さん天晴れ!です。ビーチテニスは、テニスのトレーニングに凄く良いのでは?テニス漫画ベイビーステップでもビーチテニスやってましたね。ドラマの方のヒロイン凄くかわいくて、キレイな人やってました。理子さんは、じゃんけんテニスで例えると、パー主体で来る相手にパーとグーで戦った感じですかね。でもラリーが凄くて面白かったです。

返信する
スターテニスアカデミー / スタテニ

【スタテニ限定企画】
princeラケット「Xシリーズ」プレゼントキャンペーン!(~10/9まで)
下記リンクから「クラブprince(無料)」登録して、欲しいラケットを選ぶだけの簡単応募です。
●X100※右利き用 G2
杉山愛プロ&小野田倫久プロのサイン入りTシャツ付(ユニLサイズ) 1名
●X105(290g)※右利き用 G2
杉山愛プロ&小野田倫久プロのサイン入りTシャツ付(ユニLサイズ) 1名

★★ご応募はこちら★★
https://www.princeshop.jp/shop/form/form.aspx?questionnaire=XseriesST
★prince公式Facebook
https://m.facebook.com/
★prince公式Instagram
https://www.instagram.com/princetennisjp/
★prince公式Twitter
https://mobile.twitter.com/home
★prince公式YouTube
https://youtube.com/user/princetennisjp

返信する
くまっちゃん

(サーブは除いて)柴山さんに弱点らしい弱点がなくて、過去のイップスと言うのが嘘のように、
つけいる隙がなさすぎた😂
理子ちゃんは4−0だけど、今までで一番根性と気合出してよく粘って喰らいついた!
ナイスファイトでした!

返信する
Wally Friend

AP is way over matched here. Her only chance was to take Aoi wide or high. Which she failed to do enough to inflict any damage. Aoi’s serve is non-existent and AP could have gained an advantage there but she doesn’t have enough power on her ground strokes to pressure Aoi. Aoi’s ground strokes controlled this match. She hit’s very flat and made a lot more winners. This is something AP doesn’t have. She can’t hit flat and instead tries to win with consistency. You can play that way but you must keep the ball deep to your opponent or you will give them an easy short ball eventually. AP needs to acquire more skills and learn to attack.

返信する
heihati numata

柴山さんのミスの少なさに驚きました!しかもリターンが深いし、高いので返し難い。完勝でしたね🎉

返信する
Kori Toshiyasu

理子さん、お疲れ様でした。
結果はともあれ、柴山さんの領域展開にハマってしまいましたね🤔深いボールで繋いで相手をベースラインに釘付けにし、要所では得意のフォアで仕留める柴山さんの強さは天晴れ👏👏
次戦もVamos🔥🔥

返信する
とみいじぇい

柴山さんはタメて打った球が伸びますね。
両手打ちだからなのか抑えが効いてミスが少ない。
素晴らしい!

返信する
kazu416

さすがです👏シングルとダブルスの戦い方の違い…勉強になります☺️クロス主体でチャンス待つ、すごい大事✍️

返信する
syo sae

いい勝負でした。理子さんの頑張りがすごい。このレベルにも勝つには、激厚グリップでも浅いボールを叩ける必要があるかもしれません。
柴山さんもお疲れ様でした!シングルスは専門外なのに強くて驚きました。って、足首大丈夫ですか!?

返信する
Rei

久々のテニスです~って言いながら全然ミスもなくきっちり4-0で草!さすが王者!
理子ちゃんは現役時代を上回る勢いで体力つけてチームスタテニでしごいてもらわないとですね!w
そして来年か再来年辺りに今年負けた人たちにリベンジマッチして勝つというストーリーを・・・

返信する
MR幸坊yukibo

理子さんお疲れ様でした。
いい試合でしたよ!
試合の経験値は有るかとは思いますが勝敗は必ずしも絶対は無いですから
これからもスタテニメンバーに扱かれて頑張って下さい。
☆あー杉山愛さん
princeネ!
TEAM STA小田原

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA