【テニス】なぜ相手のボールを重いと感じるのか? 理由が分かれば対応できる!! ボールが重い理由を徹底解説 【菅尾アスレティックトレーニングセンター】【はちおうじ庭球塾】

テニス!

#はちおうじ庭球塾 #ジュニアテニス #テニストレーニング #テニス #アスレティックトレーナー #菅尾アスレティックトレーニングセンター #バボラ #立川 #トレーニング #テニス怪我 #テニス肘 #青山学院大学 #運動連鎖 #tennis #tennistraining #athletictrainer

 テニストレーニングやプライベートレッスン、怪我のケアやボディメンテナンス等、ご希望の方は菅尾アスレティックトレーニングセンター(S.A.T.C 東京都立川市)まで是非ご連絡ください。派遣トレーナー・コーチも承っております。
菅尾アスレティックトレーニングセンター
お問い合わせ先:satc@sugaoatc.info(菅尾宛)
ホームページ:http://sugaoatc.info/
公式ラインアカウント:https://lin.ee/1oDGZfXu

はちおうじ庭球塾ホームページ
http://hachioji-tj.info
はちおうじ庭球塾公式ラインアカウント
https://lin.ee/VTZ81LyX

テニスのトレーニングや怪我の事で、解説をご希望されるテーマがあれば、是非ご連絡の程よろしくお願い致します。
satc@sugaoatc.info

【プロフィール】
菅尾祐助 Sugao Yusuke
所属:(株)S.A.T.C 菅尾アスレティックトレーニングセンター 代表
出身校:米アズサパシフィック大学 (Azusa Pacific University) アスレティックトレーニング学部 卒業
米ウエストバージニアウェズリヤン大学院 (West Virginia Wesleyan College) アスレティックトレーニング学部修士課程 卒業
主な資格:
米国公認アスレティックトレーナー (NATA-ATC)
米国公認ストレングスコンディショニングスペシャリスト (NSCA-CSCS)
インターナショナルテニスパフォーマンス協会公認 テニスパフォーマンススペシャリスト (ITPA-CTPS)
アスレティックトレーニング修士 (MS)
経歴
2010年~2018年 たちかわジュニアテニスアカデミー ヘッドアスレティックトレーナー
2011年7月1日 菅尾アスレティックトレーニングセンター設立
2013年7月~現在 鈴木慶やすらぎクリニック 非常勤アスレティックトレーナー
2014年5月~現在 有限会社 ウェルビーイングケアネット 取締役
2015年1月~現在 境界なきアスリートサポート 共同代表
2016年7月1日 (株)S.A.T.C設立 代表取締役
2018年4月 はちおうじ庭球塾設立
2020年7月 バボラオフィシャルアンバサダー

9 COMMENTS

たいざん

「ボールが重いというのは、自分の体勢による」という仮説、研究し甲斐がありそうなテーマですね。

逆に、球威のないボールを打つときの体勢が、今回の動画とどう違うのかを比べてみたいです。
あと、同じく球威のないボールを崩れた体勢で打ったとき、重いと感じるかどうか?

そんな動画をぜひお願いします!

返信する
まなとら

野球でいうところのピッチャーの投げる球の伸びが重さの正体ではと素人ながら思います。こちらが打点のタイミングの時点で相手のボールがまだ加速しているとしたら、そこに力が生まれるので重く感じるし、だからこそタイミングがズレ色んなところでとらされ、なおさら重く感じてしまうのかな?と思ってました。合ってるかは分かりません^^;

毎回本当にテーマが興味深く、ありがとうございます!

返信する
hirocal Kawa

確かに自分より強い人と打っていると、ラケットを直接振りまわしている腕よりも脚部や背筋、腹筋があっという間に疲れてくるのを感じます。相手の重いボールに自分が最も効率的に(or 強く)対抗できる打点にラケットを振り出せるように下半身と体幹をいつも以上に強く、速く使ったり、いつもと違う動きをしているんだろうなと思います。重いボールを打ってくる相手と練習するチャンスを少しでも多く作るしかないんでしょうね。

返信する
尾崎Reita

今回も目から鱗なトピックで大変参考になりました。
最適な打点で打ててないから重く感じる、前回もおっしゃっていた「結論、打点が一番大事」がまた証明されましたね笑

返信する
マッチョ志望

いつも勉強させていただいています。
興味深いテーマの動画でした。重い球を打つというのはよく取り扱われるテーマですが、重い球ってなに?っていう疑問は常々頭にありました。おっしゃる通りボールの質量が変わることはなく、スピードと回転しか要素がないはずなのに、重いってなに?という疑問です。動画でおっしゃられるように重い球の正体は、きっちり対応出来ない(適切な打点で捉えられない)レベルのスピードと回転のショットのせいで、「重く感じさせられている」ということなのだと理解しました。
非常に参考になったポイントとしては重い球を打たれた時に対応するための考え方を示していただいた点です。根性で返すみたいな対応になってしまっていましたが、打点を狂わされているという原因に目を向けることで、適切な打点で捉えるためにコンパクトに打つという方法に気付かされたのはとても学びになりました。
例のごとく長文失礼しました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA