【ダブルスに慣れるならこの練習!】テニス サーブからの流れを徹底的にパターン練習 解説動画

テニス!

↓練習メニュー紹介の再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=5QrMbSlYzsQ&list=PLCHVF1d7bB7jSu5IeFR8muuYv_MNEeNOg

サーブからリターン、ポーチ、このパターンを徹底的に練習💪

特にポーチに出て触れなかった時の対応、ダブルスの強さが分かれますよね😃

ぜひチームワーク良く練習してみてください✨

↓高西コーチとT-PRESS 富田のラジオ番組はコチラ
✨FMてにすまんPRESS✨
https://stand.fm/channels/62931deef5aec42d87daa346

↓高西コーチとT-PRESS 富田着用のTシャツはコチラ
http://tennisman-shop.net

■撮影協力 Shooting cooperation:高西ともコーチ Tomo Takanishi coach
https://www.instagram.com/tomotakanishi/

↓高西コーチのレッスンを受けてみたい方はコチラよりご連絡ください😃
info@tennisman.jp

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします✨

・Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
http://t-press.jp/

・Twitter
https://twitter.com/TPRESS_tw

・Instgaram
https://www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
https://vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

#テニス
#ダブルス
#戦術
#練習

2 COMMENTS

T-PRESS テニスの試合に勝ちたい人へ

ダブルスでサーブからリターン、ポーチまでの流れを徹底的にパターン練習💪

まずはこの3球目までのラリーでしっかりと主導権を握りたいですよね✨

だからこそ、こういう練習でまず数をこなしましょう!

返信する
taka Taka-

???サーブアンドボレーなのにポーチに出るセットプレーなんですか??
サーブアンドボレーするならポーチには出ないでステイした方が良くないですか???それかチェンジするかだけど、チェンジのセットプレーだとしたらサーバーがカバーするのは変だし…
勉強不足でこの練習の意味があまり理解できていません…

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA