強カワ決戦!AP理子vs宇野真彩!テニス女子の2大インフルエンサーが直接対決

テニス!

テニスのサポーターはザムスト!商品情報はこちら
■ザムストテニス特設サイト
https://www.zamst-online.jp/smp/freepage_detail.php?cid=19763&fid=41&pcflg=1
■ザムストFootcraft STANDARD
https://www.zamst-online.jp/smp/item/37950.html3.html
■ザムスト公式 アーチタイプの選び方
https://www.youtube.com/watch?v=pyv1d3bmcnM&list=TLGGkI-zNqt_hjwyMjEwMjAyMg

■AP理子と宇野真彩ちゃんがアンバサダーを務めるアドミラル テニスウェアはこちら
https://www.admiral-gb.com/pages/athletics

■仙台で貴男プロと季葉ちゃんに会える!
リアルスタテニ参加者募集中です!貴男プロや季葉ちゃんとテニスを楽しもう!
少人数レッスン「リアルスタテニ2月仙台開催」の申し込みはこちら!
https://coubic.com/sutateni/503067#pageContent

■貴男プロ&小野田プロあなたを直接指導!
オンラインテニスアカデミー「TEAM STA(チームスタテニ)」の1週間無料トライアルはこちら!
https://team-sta.jp/

■TEAM STAってなに?
https://youtu.be/QJAfkXRvZh8

■チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA

■スタテニグッズ(Tシャツ&パーカー)の詳細・購入はこちら
https://store.bitstar.tokyo/sutateni

■アドミラル姉妹登場回
佐藤朱&小野田倫久vs TEAM アドミラル 理子&真彩
https://youtu.be/m5rTgXsDZ-w

小野田&真彩vs鈴木ファミリー(貴男&AP理子)
https://youtu.be/f0SqVHPvGWw

■サブチャンネル「裏スタテニ/裏スタ」のチャンネル登録はこちら
制作の裏側や実験的企画を配信していきます!
https://www.youtube.com/channel/UCI_taq3TWK9LLiL37oJLmYA

■スタテニではスポンサーを募集しております!
ぜひお問い合わせください! 連絡先↓↓↓
star.tennis.academy2020@gmail.com

【スタテニ公式ツイッター(佐久間Pが投稿)】フォローお願いします!
https://twitter.com/StarTennis_P

【スタテニ公式インスタグラム(AP理子が投稿)】フォローお願いします!
https://www.instagram.com/sutateni_official/

【出演者インスタグラム】
貴男プロ
https://www.instagram.com/takaosuzuki76/?hl=ja
小野田プロ
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/
AP理子
https://www.instagram.com/riko__official__/
佐久間P
https://www.instagram.com/startennis_sakuma/?hl=ja

質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!
========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位
【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)

鈴木貴男ホームページ
http://suzukitakao.jp/
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位
【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)

instagram
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/?igshid=in9hujkttmae
ホームページ
https://bitstar.tokyo/creators/michihisaonoda
========================
季葉(KIWA)プロフィール
女優/モデル
1999年5月19日生まれ
特技:英会話、テニス(神奈川県中学生大会ダブルス第3位入賞)

ホームページ(所属:株式会社ヒルストン・エンタープライズ)
https://hsejapan.wixsite.com/hillstonewomen/kiwa

Instagram
https://www.instagram.com/kiwaofficial/?hl=ja
========================

スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。

■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo

■制作協力:株式会社OneTone

00:00 スタート
23:18 テニスのサポーターといえばザムスト!疲労軽減に効くインソール紹介!

#テニス, #鈴木貴男, #宇野真彩

29 COMMENTS

スターテニスアカデミー / スタテニ

■仙台で貴男プロと季葉ちゃんに会える!
リアルスタテニ参加者募集中です!貴男プロや季葉ちゃんとテニスを楽しもう!
少人数レッスン「リアルスタテニ2月仙台開催」の申し込みはこちら!
https://coubic.com/sutateni/503067#pageContent

返信する
増田善之

「あまり思いつめることは無い」という貴男プロの言葉、深いです。
AP理子さん「チャレンジ精神」そういう気持ちがあればO.K.牧場。
真彩プロ、バコラーですね。
打球音が凄いので、相手にも相当なプレッシャーかと。
溜め・・・一般プレーヤだと打ちに行くことでボールの威力が無くなってしまう。
参考になる試合でした。

AP理子さん、自信をなくす・・・という気持ちはわかります。
でも、「伸びしろはある」ということですよ。
応援していますね😉

返信する
t tetsu

宇野さんのバックハンドの振り切りは流石ですね! 
打つ時の打球音が試合でも凄いです!
フォアの緊張は、ほのぼのしていていい感じでした。

いっぱいSTA出てください。

返信する
WARE

宇野ちゃんの打球音半端ない!!
まさか4-0で勝つとは思ってなかったけど流石師匠👏

返信する
S K

宇野さんのレベルでもフォアイップス起こすのを知ったことと小野田プロの優しいアドバイスでなんとか持ち直す過程、とても励みになりました。理子さん、アップアップしてるうちに試合が終わってしまいましたね。これもよく経験します。
自分にとっては親近感増し増しの神回でした。これからも応援しています♪

返信する
ハイジ

ドロップの使い方の差が出た感じがしました。途中理子ちゃんがドロップ使えるって言ってたけどあくまでも打てるってだけで打った後の返球がどこにくるか、それをどう返すか、ポジションをどこで待つかなどができて初めて使えるになると思いました。
ドロップで決め切るのもいいけど宇野さんみたいにギリギリで取らせてパッシングで抜くのもパターンとしてはいいと思います。理子ちゃんはバックで綺麗に打ち分けもできるし

返信する
scarlet

プロじゃないからウエイトなんて好きにしちゃえばいいけど、あと2ヶ月くらいで動画上ではスタテニ出るようになって1年経つから、目標があると更に楽しめる1年になりそう

返信する
Awano_Tkon

お疲れ様でした。
真彩プロの貫禄勝ちですかね。プロはやっぱり男女問わずコート全体を使うのが上手い👏
理子さんも少しずつバコラーになってみてはいかがでしょうか💪💪

返信する
景ヤマヒロノブ

プロの打つボールって動画で見てる以上に重たいから攻めようと思ってもなかなか上手くいかないんだよね。

返信する
おかざきゆうた

理子さんのフォアってある程度パワーがある前提のグリップに見えるんですが、これを矯正するってのは乱暴ですかね?
あと、このコートはスライディングに逃げられないので、フットワークが大事になりそうですね。そのトレーニング動画も見てみたいです!

返信する
nekonote

ガシャリも振れないミスもわかるわー。負けたらどうしよう、ミスしたらどうしようと色々考えてプレーしてるんじゃないかなあとか。
いいフォアも何本か出てるし、1ゲーム目取れてたら展開変わってたと思うし、とりあえず1ポイントずつボールに集中していったらいいと思う。
もっと出来るの知ってる人いっぱいいるから、焦らず楽しんでやってってねー☆

返信する
mnb-1102

理子ちゃん、ダブルスでもリラックスできるといい結果残してるんで、それが必要なんじゃ?シングルス苦手の意識が強くて自分を追い込んでしまってませんか?あと一本とれていれば結果変わりそうな気がします!

返信する
ヒビキング

グリップを薄くして守備力を上げるか、フィジカルを強くすることでもう1ランクあがりそうな気はしますね、自分の打点で打てた時は深い球が行くけど、振られた時追いついてなく浅く打ち込まれるパターンが多いような。ムーンボールで相手を崩すならネットプレーも挟むと圧かかるのでは?

返信する
岩本康

それでも理子さん本当にレベル高いですよね〜❗
強いて言えば少し飲みすぎ❓(笑)

返信する
横須賀太郎

やっぱり理子りこのフォア改造(薄グリップ)計画をシングルス強化合宿で検討してみては?少しはリーチ稼げるし、出力もフラット気味に出るのでいいのでは?

返信する
Wally Friend

I see two problems with AP’s game. 1. her approach shot sits up and her opponent has time to line up a good passing shot. 2. her high forehand is prone to errors. In general, her opponent was a little quicker and played smarter, but if AP can fix these two problems, it would have been a much tighter match and she might have pulled out a win.

返信する
ひろ

真彩プロさすがです!😊
でも、真彩プロでも試合ではフォアがおかしくなることあるのですね😮
でも、相手を前に誘き出したり、勝つ方法見つけるのはさすがですねー、勉強になりましたし、癒されました😂

返信する
栗林雄城

宇野選手の心理状態は参考になりました。上手い人もそこまでない人も同じ様な感じですね!
それにしてもちょっとの差に見えても4-0

返信する
babyfacepoint

大事なのは痩せる事ではなく定期的トレーニングすること。
ダブルスメインの人はシングルスのドロップ処理に慣れてないでしょうし。

返信する
hirocal Kawa

両プロのアドバイスが的確で、あんな風にコートチェンジ中に自己分析して次のゲームに臨めたらいいな、と思いました。そういう点で神回でした。私の場合、深呼吸しつつも「くっそぉ、押されっ放しだ」「何ミスってんだよ」と自分を責めた上で、「よし、ここから!」と根拠のない気持ちの切り替えをして終わるのが大半だと、改めて気づきました。

返信する
時折走ろう kentaちゃんねる

理子ちゃん、考えすぎないで。

シンプルに徹底してフォアをクロスに叩きこむ。グリップが厚いから難しいかもだけど、シングルスは強力なクロスが重要だと思うよ。

結果は自然とついてくる。
頑張って👊😆🎵

返信する
Nuts Coco

女子オールスター戦で、春菜さん、愛似さん、雅さん、綾乃さん、未唯さんに再び登場していただきたいです!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA