ホームSportsこれだけフルスイングしててもボールがコートにしっかり収まるの凄すぎる #ルード#キャスパー#テニス#ストローク#ruud 2023年6月5日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket テニス!10 COMMENTS Riva 2023年2月23日ほんと次世代フェレールって感じ ぜひクレーMS取って欲しいな 返信する ・マヨネーズ 2023年2月23日フォームは大きいのに軸がブレずに、頭が全く動かないところが安定感の理由なんですかね 返信する ロジャーフェデラー 2023年2月23日さすがナダルアカデミーの生徒だ 返信する セーラーマーキュリー 2023年2月23日言いたいことは分かるけどプロのフルスイングは全然こんなもんじゃないよ 返信する mizukyun 2023年2月23日ナダルの真似してるのかもね 返信する きくゆた 2023年2月24日フルスイングってか、強く振らないと回転が掛からないから。中途半端なスイングの方がアウトになるよ。 返信する おどむちの危険思想【Ian Malcolmの哲学解説ch】 2023年6月5日ルードのフォアはマジで尊敬早すぎるし重そう 返信する ゆうた / Ganma Channel 2023年6月5日ナダルっぽい 返信する うぇろにゃいしょー 2023年6月5日フルスイングに見えるだけやない?実際リバースフォア気味になってるしラケットを振った力全てがボールの推進力になってるわけやないと思う。 返信する ドドリアさん 2023年6月5日スーパージュニア決勝見た時から思ってるけどまじで回転が意味わからんかった 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
ほんと次世代フェレールって感じ
ぜひクレーMS取って欲しいな
フォームは大きいのに軸がブレずに、頭が全く動かないところが安定感の理由なんですかね
さすがナダルアカデミーの生徒だ
言いたいことは分かるけどプロのフルスイングは全然こんなもんじゃないよ
ナダルの真似してるのかもね
フルスイングってか、強く振らないと回転が掛からないから。中途半端なスイングの方がアウトになるよ。
ルードのフォアはマジで尊敬
早すぎるし重そう
ナダルっぽい
フルスイングに見えるだけやない?実際リバースフォア気味になってるしラケットを振った力全てがボールの推進力になってるわけやないと思う。
スーパージュニア決勝見た時から思ってるけどまじで回転が意味わからんかった