テニス!
テニスベアにて『たっちゃんカップ』開催中!!
ぜひご参加ください。
情報はSNSの各アカウントで発信していきますのでフォローよろしくお願いいたします。
Twitter:https://twitter.com/TeTENNIStatsu1
Instagram:https://www.instagram.com/tatchannel.official/?hl=ja
公式ライン:https://lin.ee/xs8muWJ
このチャンネルでは主にテニスのレッスン動画🎥上達のコツ⏫チャレンジ企画などテニスに関する情報を動画にしてお届けしていきます!
毎週水・金曜日20:00に配信を予定しておりますので、ぜひご視聴お願い致します!!🎾
ご相談等は公式LINEよりお問い合わせください⏫
#テニス #フォアハンド #たっちゃんねる
紳士のスポーツから勝つスポーツに変わった瞬間
なんでテニスで「ドゴォン」なんて音するんだよw
こりゃフィジカルゲーになるわ…
音エグすぎww
インドアだとえぐい音するから楽しい
懐かしいラケット!
僕がまだ現役でテニスしてた頃だから70〜80年代の代物な気がしますね〜!
それにしても良いショット
上手い人はちゃんとウッドラケットを使いこなせるんですよね!
この方はめちゃくちゃ上手い
バコラーの境地で草
ウッドのラケットは30年前ではなく、40年前ですね!
相手のラケットを吹き飛ばす『波動球』を打ってほしい。
ウッドでこんなしっかりした弾道で飛ばせるのすげえわ
フォア、いつ見てもエグいな👍
先人の実力が凄すぎるわけだ
硬式の音エグいな
軟式の場合は、ガットに鯨の髭を使っていたらしいですね。
昔のやつ使って練習していまのやつ使ったらめっちゃ上手くなりそう
100年ぐらい前のラケットかと思った。
たった30年でこんなに変わるんだ。
いや大砲やん笑
旧ラケットである程度やったらフォーム上手くなりそう
くっそ気持ちい笑
そりゃサーブ&ボレーヤー絶滅するわな