日本テニス界、お先真っ暗すぎる・・・・

テニス!

引用
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639186193/

#テニス
#錦織圭
#西岡良仁
#ダニエル太郎
#綿貫
#望月慎太郎

20 COMMENTS

Lotus

グランドスラムベスト4が日本人男子100年ぶり、決勝進出は日本人男子初なので錦織選手は100年に一人どころではない異次元の逸材

返信する
はむ

錦織のGSテレビで見るのほんと面白かった。テニスの面白さ教えてくれた偉大な人だわ。

返信する
テニテニ

錦織が強くなったのはbig4のおかげもあると思う 前に2012年にマレーにボコボコに負けた時に守りじゃダメだって言って攻めのスタイルに変えたと言っていたので。そこから強くなった

返信する
ha ha

テレビでやけど錦織の試合は結構追ってたしな、スポーツで1番楽しんだのが錦織やしマジで感謝しかない

返信する
ringo

まじで錦織が日本テニス界に与えた影響は計り知れないよな。好きな男性スポーツ選手も羽生やイチローを上回って1位の時期もあったし

返信する
yoshi koba

錦織レベルは簡単に出て来ないだろうが、今の日本男子テニス界過去最高レベルで若い逸材多いよ。
西岡、綿貫、望月、坂本怜に期待するしかない。

返信する
夜兎

テニスはアジア在住で世界レベルなるのは難しいからなポイント取れる大会が少なすぎる、欧米に留学させてくれるお家に神フィジカルな子が生まれるって言う奇跡が必要

返信する
にわとり

アジアでは中国人の17歳のシャンがかなり有望
トッププロも太鼓判も押しており、17歳にして100位代、チャレンジャー優勝、初GS予選から本戦入り、マスターズも予選から本戦入りと化け物がいる。

錦織クラスに化ける可能性あり

返信する
める

田沼、川上、徳田レベルでも普通に立派な日本人のトップクラスなんだけどな
チャレンジャー予選に出れるだけでも立派なんよ

返信する
そんちぇ

自分が高校生の頃に錦織がTOPにいた頃だったからなにかと練習で真似したの懐かしいww
それでも西岡を1推ししてたの自分だけ説

返信する
カッパらい

錦織が人にテニス教えたら感覚的すぎて天才しか上手くなれなさそう。

返信する
どくとりん

死ぬほど部活頑張った凡人の俺を県大会でボコり
インハイに行ったのが名もなき修羅

その名もなき修羅をインハイ初戦で蹂躙して
あっさり優勝したのが岩淵聡(223位)

その岩淵聡が完全に禿げ上がるまでやっても
足元にも及ばなかったのが鈴木貴男(102位)

その鈴木貴男が人生全て捧げても
雲の上の存在だったのが松岡修造(47位)

その松岡修造が脚一本代償にして人格変わるまでやっても
そもそも住む世界が違ったのが錦織圭(最高4位)

というコピペがある。錦織の後継者がそう簡単に現れるはずがない・・・

返信する
反逆のポチ

錦織がコーチやっても「こんな感じで適当に打てば入ります」みたいな事言い始めそうだよなあ…

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA