ホームSports最後から2球目特にやばい #テニス#ナダル#tennis#フォアハンド 2023年5月27日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket テニス!23 COMMENTS Zen Aru 2023年5月25日ストロークが俺のスマッシュより速くて安定してるの本当草 返信する Kyo M 2023年5月25日これが俺たちがプレイしてる広さと同じコートとはマジで思えん 返信する おいしいみかん 2023年5月25日玉のスピードえぐい 返信する 名前 2023年5月25日最初から最後までヤバい 返信する ポリ袋 2023年5月25日なんかもうボールが可哀想だわ笑 返信する Mr. MOSH 2023年5月25日こんだけバシバシ打ってもコートに収まるの….ナダルの回転えぐし…. 返信する 米田まさお 2023年5月25日ボールをしばくっていう表現がどういうことかよくわかるw 返信する さかきかずと 2023年5月25日スピンエグイ(笑)上から見るより球の落ち具合がわかりやすくておもろい 返信する Dee Bywater 2023年5月25日バックハンドもいいスピンかかってるよなぁ 返信する 肉体労働者って塩分多めの豚肉料理好きそうw 2023年5月25日ナダルのボールの軌道ほんま好きやわー😂 返信する オハマ大統領 2023年5月25日ナダルのヘッドの動かし方好き 返信する K. O 2023年5月25日この手の人間卒業系プロの人たちって人間から出てると思えない風切り音鳴らすよね 返信する りょうりょう 2023年5月25日この軌道でこの速さで入るのほんと理解出来んw 返信する 羽山駿 2023年5月25日世界のトッププロのラリーがとてつもないレベルなのが分かる打球の鋭さ、深さ、コースどれもすごく高いレベルで行われてる恐ろしいのはそれを当たり前に出来るということがトッププロがトッププロと言われる由縁ですねそれにしても美しくてずっと眺めていられる…! 返信する Donky 2023年5月25日なんだこの軌道、、 返信する フレディマーキュリー 2023年5月25日昔のナダルマジでバケモン 返信する ミニマラム! 2023年5月25日最後から2打目やばいww 返信する みっちー 2023年5月25日ただのラリーなのに聞いたこと無いような破壊音がする 耳が心地えぇ〜 返信する ぱがはらch 2023年5月25日なんでこの振りの速さでスイートスポット捉えれるねん 返信する lou cindy 2023年5月25日なんかもうボールが可哀想だわ 返信する ふーいー 2023年5月26日ボールも頑張ってる🥺 返信する akid 2023年5月26日しなりもだけどインパクトからのフォロースルーのスピードも尋常じゃない笑 返信する こユY 2023年5月26日ナダルって回転重視だから、球速はトッププロの中では遅くなるだろうけどこんなに速いのか。全盛期フェデラーのフォアハンドは相手視点だとどんな感じで飛んでくるんだろうか。 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
羽山駿 2023年5月25日世界のトッププロのラリーがとてつもないレベルなのが分かる打球の鋭さ、深さ、コースどれもすごく高いレベルで行われてる恐ろしいのはそれを当たり前に出来るということがトッププロがトッププロと言われる由縁ですねそれにしても美しくてずっと眺めていられる…! 返信する
こユY 2023年5月26日ナダルって回転重視だから、球速はトッププロの中では遅くなるだろうけどこんなに速いのか。全盛期フェデラーのフォアハンドは相手視点だとどんな感じで飛んでくるんだろうか。 返信する
ストロークが俺のスマッシュより速くて安定してるの本当草
これが俺たちがプレイしてる広さと同じコートとはマジで思えん
玉のスピードえぐい
最初から最後までヤバい
なんかもうボールが可哀想だわ笑
こんだけバシバシ打ってもコートに収まるの….ナダルの回転えぐし….
ボールをしばくっていう表現がどういうことかよくわかるw
スピンエグイ(笑)上から見るより球の落ち具合がわかりやすくておもろい
バックハンドもいいスピンかかってるよなぁ
ナダルのボールの軌道ほんま好きやわー😂
ナダルのヘッドの動かし方好き
この手の人間卒業系プロの人たちって人間から出てると思えない風切り音鳴らすよね
この軌道でこの速さで入るのほんと理解出来んw
世界のトッププロのラリーがとてつもないレベルなのが分かる
打球の鋭さ、深さ、コースどれもすごく高いレベルで行われてる
恐ろしいのはそれを当たり前に出来るということがトッププロがトッププロと言われる由縁ですね
それにしても美しくてずっと眺めていられる…!
なんだこの軌道、、
昔のナダルマジでバケモン
最後から2打目やばいww
ただのラリーなのに聞いたこと無いような破壊音がする
耳が心地えぇ〜
なんでこの振りの速さでスイートスポット捉えれるねん
なんかもうボールが可哀想だわ
ボールも頑張ってる🥺
しなりもだけどインパクトからのフォロースルーのスピードも尋常じゃない笑
ナダルって回転重視だから、球速はトッププロの中では遅くなるだろうけどこんなに速いのか。全盛期フェデラーのフォアハンドは相手視点だとどんな感じで飛んでくるんだろうか。