【準々決勝】C.アルカラス vs A.ズベレフ ハイライト│全米オープンテニス2023【WOWOW】

テニス!

<大会第10日/準々決勝 カルロス・アルカラス vs アレクサンダー・ズベレフ より>

連日独占ライブ配信・アーカイブ配信中!ロングバージョンのハイライトも配信!
WOWOWオンデマンドはコチラ ⇒ https://wod.wowow.co.jp/genre/122?utm_source=youtube&utm_medium=referral&utm_campaign=movie_tennis_us2023_HLA

今年最後のグランドスラムの栄冠を手にするのは、歴戦の勇者か?それともライジングスターか??晩夏のニューヨークで繰り広げられる激戦の模様を連日生中継でお届け!
■全米オープンテニス
大会期間(日本時間):8/28(月)~9/11(月)

\グランドスラムやATP男子ツアー、テニス関連番組ラインナップ/
放送・配信予定はWOWOWテニスサイトでチェック
https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?utm_source=youtube&utm_medium=referral&utm_campaign=movie_us2023_HLA

#アルカラス #ズベレフ #WOWOWで全米オープン #全米テニス #グランドスラム #テニス #WOWOW

22 COMMENTS

ひろし

いつ観てもフォアハンドがエグすぎる。比較的苦手だったズべレフにも大分優位性を保てるようになったのは成長した証では。
あとはトミー・ポールをやたら苦手にしていたがそれも克服するだろう。メドべとかチチパスですらアルカラスには毎回ボコられてるから、そうなると彼とまともにやり合えるのはジョコだけと言っていい。この若い才能が燃え尽き症候群にならぬよう、ジョコにはあと3年は壁として立ちはだかってもらいたい。

返信する
りっつ

Big4全盛期を見てたから最近のテニスに物足りなさを感じてたんだけど、アルカラスは楽しみ。ただジョコがいなくなったら1強になりそうだからライバルの出現が欲しい。

返信する
タピオカ原人

ジョコフェデラーがいなかった世界線のナダルと考えたら、興行の安定性ぶっ壊れそうw

返信する
まっつん

アルカラスの弱点は同世代にライバルがいないこと
ビック4みたいに高め会えない

返信する
Chihiro Fjimoto

今年のアルカラスは対メドベで合計5セット戦って、6-2 6-3 6-3 6-3 6-3 準決勝はどうなるか

返信する
vario roof

ズベレフ相手に力勝ち、時代はアルカラスかぁ、名前もカリスマを感じる。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA