【テニス】男子シングルス決勝「綿貫陽介が銀メダル獲得」【アジア大会 中国・杭州】ハイライト

テニス!

31日間無料トライアル実施中!
アジア大会を最大5チャンネル同時ライブ配信はU-NEXT独占!
詳細はコチラ:https://t.unext.jp/r/asiangames2023_youtube

アジア版オリンピックと言われるスポーツの祭典
『アジア大会 中国・杭州』
9月23日~10月8日
地上波TBS系列生中継

★番組HP★
https://www.tbs.co.jp/asiangames/

#アジア大会 #綿貫陽介 #テニス

42 COMMENTS

まっちさんさん

綿貫陽介選手のこと今回初めて知りました。錦織圭を超える世界で戦える選手になってほしい

返信する
もりのごん

このアウェーの中、本当によく闘ったと思う!本人が一番悔しいが、私も悔しいです!

返信する
江戸川町子

綿貫選手は勝負強さがもう少しほしい。技術はほぼ完成してるから高いレベルの試合に慣れればツアー複数優勝もできるはず

返信する
norihito nishinaka

体重が乗ったストロークやサービスも良いのに、もっと自信を持って前に向かうべきだった。

返信する
コカゲ

何でポイント付かないアジア大会出てんの?
今年調子良いしランキング上げ優先して欲しい。

返信する
nainaiprivate

さすが中国大陸男子初のグランドスラマー、キャリハイ52位、マドリッド8強なだけのことはあるよなチャン。

返信する
doppe coach

綿貫選手がグランドスラムでもっと勝つためには具体的に何が必要でしょうか?
ウィナーの安定感、食事、コーチ陣などスキル以外も含めてご意見教えてください!

返信する

いつも大体、2セット目みたいに、サービスゲーム強いけど、リターンはブロックメインだからか取れなくて、タイブレークに行く展開が多い印象。1セット目は、サービスゲームも途中からあかんかったな、、、。それにアウトするミスも多かった。どうしたんや、、

返信する
Rey Ichido

ミライモンスター出てから、大分待ったぞ!番組で高橋みなみに青田刈りされそうな感じだったのが、ずいぶん昔のはなし。

返信する
MoriK

中国の選手を中国語の読みで紹介しているのがいいと思います
変な日本語読みをあてられても意味不明ですからね

返信する
まっつん

全然ニュースになってなかったな、、
これがテニス離れなのか?
綿貫がまだ世間的にも無名だからか😢

返信する
M C

昔の大事なところミスってラケット壊すみたいな精神的な脆さがなくなってる気がする!
綿貫は選手としてこの数年でめちゃくちゃ伸びて成長してるとおもう!この勢いで今シーズン駆け抜けて欲しいね。

返信する
てらさきこうた

ジャン.全てがオールA.今年に入ってもフリッツ,ルード,ノリーとかに勝ってる選手だから.これはトップ10来てもおかしくはないな.

返信する
チンポ メガ

ジャンの唯一のウィークポイントはスロースターターなところ。そこリードしていた展開だっただけに綿貫は叩きたかったね。

ジャンは後半からはビッグショットがガンガン入る選手だし前々から上に来るだろうなとは思ってたから近い将来トップ20とかは全然あると思う。

返信する
titin丸

サービスゲームを当たり前に取る力、「え?それミスしちゃうのか」という予想外のミスが無い
当たり前だけどこの2つがBIG4とかにはあった気がするな。

返信する
一成

綿貫陽介選手が使用しているピュアドライブはスロート部分の形状が明らかに市販品のピュアドライブと違うけど、一応ピュアドライブはピュアドライブなのかな?
プロストックなんだろうけど、打球感とか市販品のピュアドライブと比較するとどれくらい違うのか気になる。

返信する
の坊

中国開催であることを考慮しても中国スポーツ強くなったわ。豊かになったんだな中国も。

返信する
ブクステフーデ

ジャン選手初めて見たけど、フォアのフォームが俺とそっくりや。
俺もこれぐらい強くなれるかな。

返信する
アナウンサー吉崎仁康テニスch

世界ランキング77位の綿貫陽介と、60位中国ジャン・ジジェンのアジア大会決勝、素晴らしい試合でしたが綿貫選手あと一歩でした。ただ完全アウェーの中、綿貫選手よく頑張ったと思いますし、今シーズン4大大会2回戦など経験も積んで確実に成長を遂げていますね。ジャン・ジジェンも序盤は淡泊なプレーが続きましたが、第1セット後半から明らかに状態がよくなりました。パリオリンピック出場をかけた戦いでもありましたが、綿貫選手にはランキングを上げて自力でオリンピック出場を勝ち取って欲しいと思います。

返信する
らあら

テニス全然ニュースになってなかったからやってないと思ってたけどやってたのか!

返信する
代表取締役社長ヒロト

綿貫は今のレベルで19歳くらいだったらまじで世界トップクラス狙えたのにと思う
上がってくるのに6年くらいかかった
そして毎回錦織の凄さを感じる

返信する
まつりんちょ

二桁の相手にこの戦い。
綿貫に期待。
杉田にストレートで勝った時から綿貫は日本の代表として頑張ってほしいと思ってる。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA