テニス!
↓杉村太蔵が大熱戦!得意のサーブ&ボレーが炸裂!強敵 安田智昭とフルセットの激闘!毎日テニス選手権”毎トー”1回戦↓
https://youtu.be/0LPxIqcje0U
↓杉村太蔵が強い!圧巻のサーブ&ボレー!テニス365田村和也と激闘!毎トーへ向け最終特訓!↓
https://youtu.be/eGHH-zoOEx8
元国会議員でタレントの杉村太蔵さんは2024年に行われる「毎トー」の愛称で親しまれるテニストーナメント「毎日テニス選手権」優勝に向けて日々練習を重ねている。
今回はベテランJOPランキング(40歳以上の部 2023年9月末付)第1位の大崎浩さんと試合形式の練習などを行った。
■毎日テニス選手権とは?
1919年に誕生した日本最古、最大規模のテニストーナメント。一般の部に加え、世代別の部門もあり、例年10~80代の4000人以上が熱戦を展開している。
□テニス365 instagram
https://www.instagram.com/tennis365_net_official/
□テニス365 Twitter
https://twitter.com/tennis365
■テニス365
https://news.tennis365.net/news/
■株式会社nobitel
https://corporate.nobitel.jp/
#テニス #杉村太蔵 #毎トー #毎日テニス選手権 #大崎浩 #ジョコビッチ #サーブ #ボレー #フォアハンド #バックハンド #tennis #djokovic
杉村さんが和製ジョコビッチというのが分かる!大崎さん強すぎる、すごいテニス
膝が痛々しいですね><; 無理しないように頑張ってください!
太蔵、膝痛そうだね。来年の毎トーまでなんとか持ちますように。
自分も今年から参戦で毎トーもだし、グレードD,Eも本当に勝てない。お互いがんばりましょう!
太蔵さんお腹のお肉が…😂
大蔵さんの課題は体重とフットワークですね。10キロ痩せたらかなり変わると思います。
膝抜けてて大丈夫でしょうか?明らかに感覚は戻ってきてますので無理なさらずに!
アドバイスの「止まって打つ」のは結果であって、それを実行するためにはどうすればいいのか?の、もっと踏み込んだ分析力が欲しかった。
鉄壁ですね。ちょっとレベルは違うかもですが私が良く練習する方も打ち方は下手っぽく見えるのですが鉄壁でミスしないです。止まって打っているというか体の軸がブレないです。ですのでメチャクチャ安定しています。職業柄、試合とかには出場できないみたいですが出ていた相当、上のレベルまで行くのかなと思います。(その人は66歳です)テニスは奥が深いです。
そういえば大蔵さん。全日本女子決勝コロシアムの左前方で試合観てなかった?
その右膝では無理でしょう。誰とやっても勝てへん。
大蔵さんすでにプレーのクオリティやショットのクオリティが全国レベルには戻ってるやん!!
戻ってないのは体力なのか、球際とかの追いかけるところがブランクを感じますね
大崎選手のフォアハンドの引きがメチャ速い、
相当な意識を持って練習し、身につけたものでしょう。
お手本です。
太蔵のスライスを逆襲してドライブで打ち込めるなんて、やはり強い方ですね
足が動いてなさすぎる、、、このままだと相手はバックハンド狙って、ラリーするだけでポイント取れるから楽だなぁ。
太蔵さん、強い! 膝改善を頑張ってください。体重減も一手ですかね (=^・^=)P
大崎さんのフォアハンド、凄く脇を開けて打ってる。ふところが深いとか、スピンが掛かりやすいとか、だと想うけど、普通の人があれをマネすると、軸がブレブレになるし、手打ちになりがちだよね?
体幹が優れてるからか?
また太りましたね…膝も悪いし摂生第一です。応援してますので頑張ってください。