【練習試合】VS YouTuber対決!前回の試合のダメだったところを特訓しました!

テニス!

動画で紹介したプロテインマンゴー味はこちらからご購入いただけます。

ホエイプロテイン100 マンゴー風味
https://amzn.to/44Vllzr

脱サラテニス🎾たっちゃんねる:@tachchannel.tennis

●プロフィール
吉田伊織
1998年生まれ 
24歳

●スポンサー様募集しています
お問い合わせは
ioriyoshida1998@gmail.com
instagramのDM
twitterのDM
にてよろしくお願いします。

●Garangeee T-shirtはこちらから
https://ioriyoshida.base.shop/

●吉田伊織(iori)のInstagramはこちらから↓
 https://www.instagram.com/iori_legend

●吉田伊織(iori)のTwitterはこちらから↓
 https://twitter.com/iori_legend

●メインスポンサー様の紹介

・株式会社テニスラウンジHP
https://tennislounge.com

・株式会社岐阜タンメンBBC HP
https://gifu-tanmen.com

・onlyship株式会社
https://www.onlyship.site

・浜松ひがき眼科クリニック
https://higakiganka.com

・VITAS
ホエイプロテイン100キウイ風味
https://amzn.to/3ptUfk6

ホエイプロテイン100ストロベリー風味
https://amzn.to/3NVHMOc

ホエイプロテイン100 バナナ風味
https://amzn.to/44XynfJ

EAA粉末ライチ風味
https://amzn.to/46Z9O40

EAA粉末キウイ風味
https://amzn.to/3XC97Jw

EAA 粉末 ヨーグルト風味
https://amzn.to/3pSCWJI

シトルリン+アルギニンパウダーエナジー風味
https://amzn.to/3JLojhN

VITAS POWER ビタパワー
https://amzn.to/43AEWnI
●サブチャンネルはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCvwo7whxHqO_kUNCMw4vxmg

●練習拠点:Fテニス
http://www.f

20 COMMENTS

@user-bb9dr7co9w

けんしんめちゃくちゃ良いこと言ってんだよな〜
トッププロは体に染み込んでる。
色んな解説動画で、めちゃくちゃ考えてプレーしてるなって思うけど、実際は練習で考えながらやった事が染み込んで勝手に体が動いてるって感じます。

返信する
@user-mv2xy8xp9h

ですね!自分で気付いてた通り、スーパープレーが出た時とか、大事なポイント獲った時にカモン!!とか叫ぶのは、視聴者、観客も同じ気持ちになっているので見ていて気持ちいいですね!

相手のミスでは叫ぶより、小さくガッツポーズくらいがいいかもですね!

返信する
@user-ud9lp3sb9l

22:49 25:28
こういうフォアに振られた時にエッグボールで返して時間作ってほしい。石井コーチと練習してたやつ。

返信する
@aosugasugawara8420

高すぎるスマッシュボールを落としてストロークで上から叩くよりグランドスマッシュでいったほうが、決めきれると思う

返信する
@user-ps5fq2nz3e

ロイヤルの4決めで二人の対戦を期待してたから、練習試合とはいえ見れて嬉しいです!
二人とも、年末は伊豆で終わり、年始は大和で始まりでしょうか?活躍をお待ちしてます。

返信する
@user-zk3eh1dp7u

上から目線で見ていた一視聴者です。
最近の伊織さんのプレーは明確にレベルアップされていて、見ていてとても楽しく今ではリスペクトを持って見させていただいています。
特にここ数回の動画では、少し立ち止まったり振り返ったりされたと思いますが、それら全てがいい方向に作用されているようなそんなワクワク感を感じさせてくれました。

今回の動画でもプレーのバリエーションが広がっていることはもちろん、練習や試合に臨む姿勢もよりレベルアップしており、トップ100を射程に入れられていると感じます。

視聴者のコメントは応援も批判も(ともすれば誹謗中傷も)全て外野の話です。真摯に受け止めながらも、伊織さんの思う吉田伊織を貫かれてください。
これからも応援しています。

返信する
@juniortennis1

やっぱりショットに角度がほしいなあ ショートクロス使ってほしい・・・

返信する
@karinkarin4182

サービスのポイントがいい感じでした。インパクト時に握り込む感じで打つと、タマ持ちの長さを感じる球が打てるかも!

返信する
@ROSENRITTER77

練習だからっていうのもあると思いますが、攻撃的なスタイルが多くて良かったと思います。試合だと丁寧なのが逆に甘くなってるので、今回の練習の感じのまま試合に臨んだらいいのではないかと思います。

返信する
@user-ye9zv2kp8e

20:07 安定してじりじり攻める戦法ならありだけど、タイミングが早ければエースになるのかなぁ

返信する
@user-km8gl3rs6x

ボレー1回で決めないという気づきありがとうございます 大事なポイント一般に公開して いいのでしょうか? もったいないと思ってしまいました

返信する
@yaya-youtube

伊織さん前行って決めるの上手です!
ただ、中軌道の弾道の球が多くて、決めてるときは低い軌道の球を上手く打ってると思います!
使い分けれるようになれば最強です!

返信する
@gigotuber

前にも書いたけど、グラウンドスマッシュ身につけてほしい!せっかくストロークとボレーで展開作れてるのに、最後の爪が甘くてイーブンに戻っちゃうのもったいない!

返信する
@user-tl4fn5in4x

バックハンドの打ち方やっぱり、変な癖がついてる気がします、(体勢を崩しながら打ってるように見えます、軸がぶれてるような)

返信する
@Love_STEAM

冒頭のボレーの反省について、パンチできない理由の1つは、テイクバックが遅い、という点が考えられないでしょうか?

相手が打つタイミングでスプリットステップ、と同時にサイドを判断して、パッとラケットをセットするべき所を、相手のボールが来るのに合わせて引いています。

ボレーはストロークよりさらに時間がないので、テイクバックが遅れるだけで、威力・コントロールともに、厳しいのは明らかかと思います。

是非、2年前のご自身の「フォアハンドテイクバックはやくしてみた」の動画をご確認下さい。
あのレベルのテイクバックの早さが普通で、フォアだけでなく、全てのショット(バック・ボレー・スマッシュ)であのテイクバックの早さを試して欲しいです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA