【試合3回戦】前回ボコボコにやられたプロ相手にリベンジ戦!日本テニス界のレジェンドに勝利なるか?!

テニス!

●プロフィール
吉田伊織
1998年生まれ 
24歳

●スポンサー様募集しています
お問い合わせは
ioriyoshida1998@gmail.com
instagramのDM
twitterのDM
にてよろしくお願いします。

●Garangeee T-shirtはこちらから
https://ioriyoshida.base.shop/

●吉田伊織(iori)のInstagramはこちらから↓
 https://www.instagram.com/iori_legend

●吉田伊織(iori)のTwitterはこちらから↓
 https://twitter.com/iori_legend

●メインスポンサー様の紹介

・株式会社テニスラウンジHP
https://tennislounge.com

・株式会社岐阜タンメンBBC HP
https://gifu-tanmen.com

・onlyship株式会社
https://www.onlyship.site

・浜松ひがき眼科クリニック
https://higakiganka.com

・VITAS
ホエイプロテイン100キウイ風味
https://amzn.to/3ptUfk6

ホエイプロテイン100ストロベリー風味
https://amzn.to/3NVHMOc

ホエイプロテイン100 バナナ風味
https://amzn.to/44XynfJ

EAA粉末ライチ風味
https://amzn.to/46Z9O40

EAA粉末キウイ風味
https://amzn.to/3XC97Jw

EAA 粉末 ヨーグルト風味
https://amzn.to/3pSCWJI

シトルリン+アルギニンパウダーエナジー風味
https://amzn.to/3JLojhN

VITAS POWER ビタパワー
https://amzn.to/43AEWnI
●サブチャンネルはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCvwo7whxHqO_kUNCMw4vxmg

●練習拠点:Fテニス
http://www.f

27 COMMENTS

@ryoyaneg5272

福田選手の何が凄いかってこの年齢の選手なら長期戦にならないようにネットプレー中心になるはずなのにほぼネットプレー無しでずっとストローク勝負っていうのが凄い。1発を狙う訳でもなくひたすら安定したボールを撃ち続ける。尊敬します。
伊織選手もコートを左右だけじゃなくて前後に使っても良かったですね。

返信する
@user-wl5cs1wf6q

見てて辛いけど、応援したくなる試合でした。リスペクトもあって、これぞ伊織さん!お疲れ様でした!

返信する
@user-sl7rc7kf5g

石井さんの指導を試合なのに積極的に取り入れててすごい。
これは化けるぞ!
がんばれ!!

返信する
@user-gh2nh8xf2m

試合お疲れ様です!凄い接戦で見応えがありました🔥
あと、今年の夏から伊織選手の動画を見始め、いつもテニスのモチベにさせてもらってます。
来年、全日本選手権に出場したら絶対応援行きます!これからも身体に無理ないようファイトです!!🔥

返信する
@user-iq3bj4nh9g

相手のボール全部深いし弾道も高めだから前にも出づらいし、時々エグいウィナーくるしパワーのいなし方も上手かったなぁ

返信する
@takahiroTCG

バックのクロスで威力あるボールが打てるようになって展開が上手くなってる!
横の振り回しが出来てるだけに、伊織さんドロップ上手いのにあまり使わないから、前後の揺さぶりが増えると点がもっと簡単に取れそうです。
応援しています。

返信する
@sasukesaitou7198

めちゃくちゃ惜しかったですね、ほぼ互角の試合だったと思います!!
積極的に前に出る意識がわかって良かったです、ボレーの精度とフットワークが上がっていけばこのランクも絶対に勝てると思います、頑張ってください!!

返信する
@teni9583

ほんとに両者レベルが高くて、その中で伊織のバックグラウンドを知ってる分より楽しんで見れました。この動画に関してはテニスとしても良かったけど、エンタメとして間違いなく一級品だと思います🔥
そして福田プロ、まじで渋すぎる!!

返信する
@user-sv8we7gy2b

色んな特訓の成果が見えたし、チャレンジもしてたし、ワクワクする試合でした!ナイスプレー!応援してるぞー🎉

返信する
@momimomi37

伊織選手すごく安定してきましたね。こんな短期間でこんなに上手くなれるってすごいです。
福田選手の相手の力を利用して勝負しているのが、上手いな~っと思いました。伊織選手が途中やってたドロップが結構有効な気がしましたが、福田選手も結構深いところに毎回打ってくるから難しそうですよね。
伊織選手もあと一歩で一流のとこまで来た感じがします。がんばってください。

返信する
@yaya-youtube

伊織さんバックハンドのストレート、逆クロス打ってれば取れてたポイント沢山あって悔しい…
ここ最近の伊織さん本当に強者になってる

返信する
@speciaride

最近の良いテニスの中でも、かなり良いテニスしてました!
2ndセットの3-4をブレイクされたサービスゲーム以外は、ほぼ完璧な内容で、アグレッシブかつ良いディフェンスが共存した、今目指してたプレイかなって思いました。
すごい興奮したぜ、ガランゲー!

返信する
@jfujita7756

打っても打っても返ってくる(特にスライスの深いところ)粘り強い&エラーの少ない相手に対してしっかりと練習の成果「ボレー」と「深いところにボールを送る」が実践できていてとても良いプレーが出ていたと思います。

返信する
@naginagi5211

相手選手のバックのスライス安定しててすごい。
安定した省エネストロークで配給も全て同じじゃなくちょっとズラしてくるのがまたやりづらそう。

返信する
@user-kc9bn2mh1h

本当にバック上手になられて少しずつ色んな武器取得して行くから見てて楽しいです。今年もありがとうございました!

返信する
@user-bs7jq7uh4w

伊織の試合は、なぜか最後まで集中して見ることができる。そこが『伊織のテニス』だと思います。
今回ほど、相手を左右に動かすことができた試合はないんじゃないかな。それでも冷静に返してくる相手もホントに凄い。
これまで鍛えてきたまとめとして、今年最後に伊織の武器になるようなプレーが見られるようになって嬉しく思います (=^・^=)/

返信する
@user-td1tn2cn7k

結果は残念でしたが、観ていてすごくいい試合でした。
サーブも打ててるしこの調子でいけば来年は全日本に出れると思うくらいの好試合でした。。これからも怪我には気をつけて頑張ってください!応援しています。

返信する
@user-dq4ui5bq8z

福田さんの安定したストロークに耐えきられてしまった感じですけど、全体的にプレーのレベルが高くなっててすごいと思います。

返信する
@jumpeiy2016

3-3の40オールが象徴的な敗因のポイントだったと思います。
出口のないまま、攻めてるのか守っているのかよくわからないラリーを続けていてジリ貧に見えました。
ラリーを続けるだけでは勝てない、一球いい球を入れてもなかなか浅い球が返ってこない相手に、どうラリーで崩すかを試合中に思考できるようになって欲しいですね。
今回で言えば、バックのストレートが決まれば勝てる、は現在持ってる技術力とリスクに照らすと多分間違いで、相手のバックに集めるのを基本形にして、攻めれるポイントが来た時の展開をいくつか用意しておけば、最低でもフルセットには持ち込めた印象です。
後は、前後に走らせる動きに弱そうだったのでもっと試して欲しかったなと。

返信する
@user-ul7qy5gx8u

お疲れさまでした。
我慢強さが強いられる試合だったのにイージーミスが互いに少なかったため、見ごたえがありました。
あのスイングでショットの安定性が高いのがすごいなと思います。
攻めた結果、バックのダウンザラインミスってましたが、決まってたらと思うと先が楽しみです。

返信する
@user-jf7hv1lt1z

バックハンドもボレーも凄く上達してて伊織選手の1年が詰まった試合に思えました😭
これまでの試合で積極的に挑戦した成果だと思いますのでこれからも応援させていただきます!
対戦相手の選手と伊織選手にBig up

返信する
@user-ou6xm5tb8t

惜しいな〜(>_<)序盤はパワーとコースの選択が非常に良かったし、要所でボレーにトライする姿も印象的でした! 途中から相手選手のスライスが緩急コース分けしっかり付いてきて、伊織くんが気持ちよく打たせて貰えなかった様子💧‬ラリー中もセンターやストレートに集まってしまい苦しそうで、相手のクロスに深いボールやショートクロスが入れられればも少し違った展開に引き込めるかな?と思いました。引き続き応援してます💪

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA