テニス!
◆マジで美味いEAA
筋肉の構築と回復を促す働きでテニスを行う人には必須栄養素!↓↓↓
https://amzn.to/3OzSQAJ
◆VITAS激うまプロテイン
何よりも味が良い!そして溶けやすくて飲むと心も身体も満たされる!!↓↓↓
https://amzn.to/3BRjf7l
■松尾友貴イチオシのマルチビタミン『ビタパワー』
食事のみで必要な量のビタミンを摂るのは難しいこと。テニスのパフォーマンス向上はもちろん、怪我防止の為にもビタミンは欠かせないのです!↓↓↓
https://amzn.to/3WFovTK
◆まじで気持ちいい筋膜リリースガン”uFit RELEASER Mini”
・Amazon購入リンク
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%AC%E3%83%B3&rh=p_78%3AB093S6D8L6&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_2
⇒5%OFFクーポンコード:HBDOD2CE
・楽天市場購入リンク
https://item.rakuten.co.jp/ufit-shop/releaser-mini/
⇒5%OFFクーポンURL:https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=SFFSVy1aQVpELUJFTjQtQVg3SA–&rt=
■スポンサー様を募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
servenokami@gmail.com
■体験無料!レッスン生募集中!
K-powersテニスアカデミー北新横浜スポーツガーデン校ヘッドコーチ↓
https://www.k-powers.co.jp/
■プライベートレッスン希望の方はインスタのDMまでお願いいたします!
※少人数制のグループレッスンも受け付けます!
https://www.instagram.com/godserveryuki/?hl=ja
■これからテニスで勝ちたい全ての人のために!
当チャンネルでは初心者にも分かりやすい動画を上げていきます!
■instagram
https://www.instagram.com/godserveryuki/?hl=ja
■Twitter
https://twitter.com/yukimatsuo1015
■プロフィール
松尾友貴(マツオユウキ)
1990年10月15日生まれ
日本最高ランキング S18位 D16位
右利き・オールラウンドプレーヤー
得意なショットはサーブ、フォアハンド
■戦歴
全日本Jr.16歳以下 シングルス 優勝
全国中学生 ダブルス 優勝
全国選抜 シングルス 優勝
中牟田杯 シングルス 優勝
2010年全日本選手権 シングルス ベスト16
2010年オーストラリア FUTUERS シングルス ベスト8
2011年軽井沢FUTUERS シングルス ベスト4
2012年軽井沢FUTUERS ダブルス 準優勝
2012年日本リーグ優勝 (ライフNP)
◆マジで美味いEAA
筋肉の構築と回復を促す働きでテニスを行う人には必須栄養素!↓↓↓
https://amzn.to/3OzSQAJ
◆VITAS激うまプロテイン
何よりも味が良い!そして溶けやすくて飲むと心も身体も満たされる!!↓↓↓
https://amzn.to/3BRjf7l
■松尾友貴イチオシのマルチビタミン『ビタパワー』
食事のみで必要な量のビタミンを摂るのは難しいこと。テニスのパフォーマンス向上はもちろん、怪我防止の為にもビタミンは欠かせないのです!↓↓↓
https://amzn.to/3WFovTK
◆まじで気持ちいい筋膜リリースガン”uFit RELEASER Mini”
・Amazon購入リンク
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%AC%E3%83%B3&rh=p_78%3AB093S6D8L6&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_2
⇒5%OFFクーポンコード:HBDOD2CE
・楽天市場購入リンク
https://item.rakuten.co.jp/ufit-shop/releaser-mini/
⇒5%OFFクーポンURL:https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=SFFSVy1aQVpELUJFTjQtQVg3SA–&rt=
自分はテニスは精神と感覚のスポーツだと周りに言っていたので、松尾プロが同じことを仰っていて勇気付けられました。
ありがとうございます。
木村プロとのコラボ動画を見て、どうやって打つのかを考えながら最近練習ひていますが、今回の動画で、どこまでが脱力で、どこで力をいれるのか、コートにおさめるにはどうするのか、あとはフォームは飾りなど、最近悩んでいることに非常に参考になる動画でした!また練習頑張ります!!ありがとうございました
ブルースリーが言うなら間違いないっすね!
この時期寒くてかってに固くなる
松尾さんのラケットのセッティングを知りたいです。打球音がかなり固そうですよね。
プロが正確なインパクトを毎回できる理由編も見たいです🎉
今日もためになる動画ありがとうございました。
「Don’t think.Feel」 素晴らしい言葉です。
脱力加減を、相手コートに、
どのように影響あるのか確かめながら練習します。
力入ると、相手コートでバウンドしないので、
あえてこれを、武器にするのも、ありかなあ
と思うこともあります。
めっちゃイイ!わかりやすい
松尾プロ、お疲れ様です!
明日テニスのレッスンがあるので、私も感じながらプレーしたいと思います😌笑
友貴プロ、素敵なメッセージありがとうございます。
足の力、前回教えていただいた、お尻を絞る感じというのを意識するようにしています。
あとは、手首の使い方ですか…。
まだまだできないことたくさんありますが、浩二プロもおっしゃっているように、
ムチのように腕が使えるように、少しずつ頑張ります。
にしても、K-powersのコーチ(球出ししている)の皆さんは、YouTubeの撮影時にもネットの向こう側で同じ仕草をしているって、すごく尊敬します。素敵なこーちたちです🥰
インパクトまでにラケットをしっかり振ってインパクトで衝撃を抜く、という感じなのでしょうか…
ラケットをしっかり振るには股関節の入れ替え、両肩の入れ替えとか色々あると思いますけど…
インパクトで力を+(プラス)するんじゃなくて、力を-(マイナス、引く)という発想はなかったです☆
ゆっくり振ってインパクトでドーン、は間違いなんですね
…そういえばリターンの時、フォルトのボールはなぜかよく返ってくれますけどインパクトから流してるような…
フォアハンドはイメージできたのですが、バックハンドの場合はボールのうしろからドカーンとした当たりでもいいですか?それともフォアと同じですか?
かなり「神回」
当たる瞬間に「力を逃がしながら」、「(肩、上腕付近)腕は速く動かそうとする動作でいい」など新鮮です (=^・^=)/
再度、伊織に教えてやってください
上半身に意識しか!笑
出来る人にはわかるけどできない人にはよくわからん部分ですよね、ストロークうまいんでなんでそんなん出来るん?ってよく言われますけど正直どう説明していいのかよくわからないんですよね、やってみたら出来るっていうかそれが出来るレベルに達してないと出来ない技って思ってます、説明受けたからってできるようになる類のもんかな?って思いつつ、なんかいつのまにか出来るようになってたとしかいつも言えないです。
ブルースリーが言ってんなら間違いないw
フォア、肩の旋回が小さい気がしますがその方がいいですか?