テニス 久留米オープン決勝戦

テニス!

前回久留米オープン決勝で1ー6で負けた相手ともう一度決勝戦で戦うことが出来ました。
相手の選手は長身で圧倒的安定感タイプ
スコア
6-4
緊張でフォアがあまり振れなかった。
バックハンドは前回スライスばかりだったが、スピンで高い軌道をベースに組み立てたのが上手く行った。
ライバルがいてくれる環境に感謝しています。
沢山の応援に来ていただいた皆様、ありがとうございました!

13 COMMENTS

限りなく透明に近いやきそば

6-4勝利おめでとうございます。
相手も相当強い。よく勝ちましたね。
(片手バックで両手バック使いをなぎ倒していく動画が個人的に好き)
あと恵まれない子EVPに使ってないボロスマホあげてもいい人いませんかね?

返信する
Hidden producer

優勝おめでとうございます!そしてリベンジ成功!緊張であまり振れなかったとのことですが自信が漲って見えました。
今後の更なるパワーアップに期待してます。

返信する
orotnas

最後まで見入ってしまいました!優勝おめでとうございます!!
終わったあとのギャラリーの拍手もなんかいいですね。
それにしても好きテニスさんいつも強風の中でやってるイメージw

返信する
EVP TENNIS CONSULTING CHANNEL

風の中でも、このパフォーマンス!

「ボールは友達」とは、この事か!

返信する
やっぴぃ

いや~お二人ともかっこいいですね(*^-^*)
スーパーショットが多い
好きテニスさん♪優勝おめでとうございます

返信する
如月譚

対戦相手の方、うまいですよね。球も強そうで。よく勝たれましたね。おめでとうございます。

返信する
kazuo nakashima

優勝おめでとうございます。Kテニスのスイングより、この躍動感のある本来の好きテニスさんのプレーの方が断然カッコイイ!    それにしても、決勝戦に至ってもフットワークに陰りがないのが本当に凄いです!!

返信する
田中まな

シコラーなんですが大変参考になりました。
質問なんですが、試合中自分は深い球を返球することと自分の体のバランスを崩さない事を第一に考えています。
好きテニスさんはどういった事を第一に考えてプレイされていますか?

返信する
ヤマダ太郎

おめでとうございます🎉
テニスってリベンジできた時、最高の充実感を感じますよね!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA