テニス!
本日の動画で紹介しているVITASのEAAキウイ味、現在20%オフのAmazonセールを実施中です!
この機会にぜひお試しください!
こちらからご購入いただきます。
https://amzn.to/3XC97Jw
ウォーターサーバーも興味がある方は、是非僕にお問い合わせください!
全てのスポンサー様いつもサポートありがとうございます!
プロフィール
吉田伊織
1998年生まれ
25歳
スポンサー様募集しています
お問い合わせは
ioriyoshida1998@gmail.com
instagramのDM
twitterのDM
にてよろしくお願いします。
●吉田伊織(iori)のInstagramはこちらから↓
https://www.instagram.com/iori_legend
●吉田伊織(iori)のTwitterはこちらから↓
https://twitter.com/iori_legend
●Garangeee T-shirtはこちらから
https://ioriyoshida.base.shop/
●メインスポンサー様の紹介
・株式会社テニスラウンジHP
https://tennislounge.com
・株式会社岐阜タンメンBBC HP
https://gifu-tanmen.com
・onlyship株式会社
https://www.onlyship.site
・浜松ひがき眼科クリニック
https://higakiganka.com
・スターティングラインコーポレーション
https://sakuttowater.sl-c.co.jp/
・VITAS
ホエイプロテイン100キウイ風味
https://amzn.to/3ptUfk6
(吉田伊織が愛用しているプロテイン)
味が本当に美味しいです!
●練習拠点:Fテニス
http://www.f…
技術、フットワーク、メンタル、姿勢。何をとってもこのままじゃ、、、。厳しい意見もいいつつ期待をしてきたけどここまでかな。ただテニスYouTuberとしてここまで大きくなったのはすごいと思う。コンセプトを変えてやっていくべき。
昔コーチに、
ヘトヘトになって腕も上がらなくなって足もパンパンになってはじめて余計な力が抜けて打てると
教わりました。
そこからが真の実力が出ると教わりました。
体で覚える事はそういう事だと。
それを経験したら球への執念と動き出しが変わりました。
あと、どうしたら早く取れるかと考えて予測するようになりました。
そこから自分のテニスが変わりました。
頑張ってください!
プロを目指しているのですよね?頑張ってください
今年は全日本よろ
自分が依頼しといて「今日なにするの?
何も聞いてねぇからお前説明しろよ」じゃないのよ
石井コーチの顔みた??
最近出会ってるプロが伊織くんにしている呆れ顔になってたよ
伊織くんが片山さんと話してるときのびしっとした姿勢を教えてもらう全員にしてほしい
そしてなんか色々きつそうだね、、一回休むのもありだと思う
私も含めてみんな伊織君に期待しちゃうからそれが重いのかもね
プロごっこ系YouTuber
頑張ってるのが分かって見てて応援できる。試合見るより楽しい
素晴らしい練習!
身体、思考、技術、メンタル。
伊織さんは思考の部分が明らかに足りないように見える。
思考すると、自分があまり動かないでも相手を動かせたり、どう動けばいい展開に持っていけるかわかるようになる。
それはテニスに限ったことじゃなくて他のスポーツでも同じ。
もっと戦術などを勉強しよう。
応援してます。
なんて幸せな練習。足入れ替えのスマッシュめちゃ良くなりましたね!
がんばれえええ!!
自分に何が足りないかわかってない気がする。ただ言われてるメニューをやるだけ。メンタルがやられてる。
いいな社会人になってもこういう練習できるの羨ましい!
とりあえず、スポンサー収益を全部石井コーチに払ってでも、週一でいいのでマンツーマンで特訓してもらった方がいいですよ。
それが伊織さんに一番、合っていると思いますね。
収益のためにあの手この手を使ってるとしか思えないプレーヤー。
なんか態度悪くない?
石井コーチ怒ってない?
36:20 わろた
40℃
これは伊織選手の思いに応えてくれてる証ですね‼︎厳しさも増しています!伊織選手と石井コーチの練習は、アニメの、「あしたのジョー」、「巨人の星」に通ずるものを感じます。もちろんその先にあるのは成功です‼︎
熱が出る以前から疲労は蓄積してたと思います。ここで休めて心身ともにリセット出来てれば良いですが‼︎
石井コーチ、病み上がりにも容赦ない
来年の今頃はランキング50位内に入ってる姿しか見えません!
最高の練習、お疲れさまでした!
4月1日の大会、絶対に優勝しましょう!
他の人も指摘してるけど、ちょっと丸投げ感は否めないかもね…
リスペクトがあるなら、相手に少しでも負担・迷惑をかけないよう、自立する意識を持って練習に臨んだ方がいいと思う。
そもそも体調が万全じゃないなら、鬼の特訓を受けるべきではなかっただろうし。
色々考えることが多くて迷いもあるだろうから、スポットでメンタルのコーチを雇って心の整理をするのもありかなと、ちょっと思った次第です。
フットワークをサボってたツケが来てる感じが出てますねー
見てて応援したくなりました笑
今の課題はフットワークと体力だから、筋トレはやめた方がいいのでは?
パワーは充分あるし、筋トレするとフットワーク遅くなって体力落ちますよね
出力じゃなくて深さだって石井コーチは長い期間言い続けてるのに自分の考えで出力上げるだなんだ言ってんじゃ教わってる意味ないよ。
弱いんだから結果出るまでおとなしく言うこと聞き続けておけよまじで。
それができないなら人に教わろうとするな。
自分の時間が無駄になるのは自分の勝手だけど、教えてくれる人の時間を無駄にするようなことするな。