【世界が注目】錦織圭の復帰戦を見て良かった点・今後の課題を徹底解説!

テニス!

▼メンバーシップ加入はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCP20PKbTDeq_Rm–53CY-9w/join

▼SNSアカウント
Twitter→ https://twitter.com/putekai_242
Instagram→ https://www.instagram.com/putekai_91

Music Provided by NoCopyrightSounds:
Song: MBB – Fresh
Music promoted by feel FREE music
Video Link: https://youtu.be/aJYCsV2FItw
feelfreemusic
Itro & Tobu – Cloud 9 : https://youtu.be/1KqQQHpQc8w
Tobe – Candyland : https://youtu.be/IhchfhxvPKI

【著作権者の皆様へ】
当チャンネルは動画素材を元にコンテンツを作成しております。
試合映像などを引用させて頂き、日本の方々に分かりやすく解説をしているチャンネルで、引用させて頂いているチャンネル運営者の方々には敬意と感謝をし活動に努めています。
しかしながら、もし行き届かない点がありましたら動画を取り下げますので、著作権者の方は下記メールアドレスへご連絡下さい。
メールアドレス:putekai_242@icloud.com

[To copyright holders] This channel creates content based on video materials.
I am working on my activities with respect and gratitude to the channel operators who are quoting the video of the game etc., and explaining it in an easy-to-understand manner for Japanese people.
However, if there are any issues, we will withdraw the video, so please contact the copyright owner at the email address below.
Email address: putekai_242@icloud.com

#テニス #錦織圭 #バックハンド

20 COMMENTS

@user-jl4uh1hp8y

私は、錦織全盛期にはまだテニスを見る習慣がなかったのですが、今回彼のバックハンドに驚かされました。マジで相手視点どっち打ってくるかわからない打ち方になってるんすよね。コンパクトな振り抜きからのコース予測不能の鋭いショット。エグいすね。

返信する
@user-jl3gz2jy9p

自分は今21歳ですが、中1の頃硬式テニス部に入ったのは錦織の影響を受けたためでした。復帰してくれて嬉しいです。
ありえない話ですが、今のシナーやアルカルスと全盛期錦織の試合が見たかった···

返信する
@ReyIchido

バックハンドでこれだけスピードとスピンを高次元で両立させたのは、天賦の才。誰も到達できないレベル。

返信する
@shunaaaa7633

相手への精神攻撃として1stは速い系2ndは変化系ってのがセオリーだけど、1st読まれて威力が利用されてしまうなら、1stが変化系でもストロークでもっていけたような。

返信する
@tota7737

フットワークは素人目にも、足気にしてるのが分かったよね。一歩目が遅かったもんな〜 足気にならんくなったら、もっと良いプレーになるやろうな!

返信する
@halhal4052

この年齢(34歳)での錦織は本当に凄すぎるんだけど、どうしてもBIG3エグイな…って思ってしまう。その年齢でGS優勝してないにしてもフェデラーはファイナルズ準優勝、ドバイ優勝、シンシナティ優勝、ハレ優勝、全米全英準優勝。ナダルはその次の年には完全復活で全豪全仏優勝。
ジョコビッチは全英、ファイナルズ優勝。本当にどうなってんだこれ

返信する
@takahirom2767

個人的には今のツアーは本当にパワーが必要なんだなというのがよくわかる試合だったと思う。
今後ツアーで戦っていくなら、グリップサイズを2サイズ上げるか
フォアも両手打ちにする必要があるようにも思えた。
まあ、素人考えだけれども。

返信する
@user-yp5ho6ro2q

案の定、テクニックに身体が追いついてなかった、、、 2018くらいからずっと技術でフィジカル補ってる印象。

返信する
@azzurri2140

運も必要だと思うけど、まだマスターズなら獲るチャンスがあると思うんだよな。
今の上位勢は確かに強いけどムラがあるし、3セットマッチなら何とかなるんじゃないか。

返信する
@user-fx9jj7bh5r

怪我を気にしてあまり無理をせずあまりいい言い方では無いんですがそれこそあえて言うと全力を出てない(手を抜いてた)様子に感じました。おそらく今回の試合は復帰後ツアーレベルで試合ができるかの確認というか調整的な感じだと思います。それでこんレベルの高いプレーが出来たならまずは上々と言えるのでは無いかと思います

返信する
@echan5811

言ってることが適当だし錦織を持ち上げすぎでは。。
ちゃんとテニスやってる人からするとあまり同意できる解説では無いかと。。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA