早稲田大学エースにフォアハンドの極意を聞いてみた

テニス!

⭕️高畑里玖選手のSNSはこちらから!:
インスタグラム:https://www.instagram.com/rikutakahata
X(旧ツイッター):https://twitter.com/rikutennis1001

⭕️高畑里玖選手の宣伝
都城こみぞ眼科
インスタグラム:
https://instagram.com/miyakonojo_komizo_eye?igshid=M2RkZGJiMzhjOQ==

株式会社LIBERTAD(リベルタ)
インスタグラム:
https://instagram.com/libertadjp?igshid=M2RkZGJiMzhjOQ==

⭕️プロフィール
吉田伊織
1998年生まれ 
25歳

⭕️スポンサー様募集しています
お問い合わせは
ioriyoshida1998@gmail.com
instagramのDM
twitterのDM
にてよろしくお願いします。

●吉田伊織(iori)のInstagramはこちらから↓
 https://www.instagram.com/iori_legend

●吉田伊織(iori)のTwitterはこちらから↓
 https://twitter.com/iori_legend

●Garangeee T-shirtはこちらから
https://ioriyoshida.base.shop/

●メインスポンサー様の紹介

・株式会社テニスラウンジHP
https://tennislounge.com

・株式会社岐阜タンメンBBC HP
https://gifu-tanmen.com

・onlyship株式会社
https://www.onlyship.site

・浜松ひがき眼科クリニック
https://higakiganka.com

・スターティングラインコーポレーション
https://sakuttowater.sl-c.co.jp/

・VITAS
ホエイプロテイン100キウイ風味
https://amzn.to/3ptUfk6
(吉田伊織が愛用しているプロテイン)
味が本当に美味しいです!

●練習拠点:Fテニス
http://www.f

20 COMMENTS

@ponchan0298

スプリットステップが下手で結局遅れてるってのは前にもコメント欄で言われてたね
俺が教わったのは「スプリット”ステップ”であってスプリット”ジャンプ”じゃないから、飛ぶな。どちらかと言えば、膝を抜いて下に沈め、その反動で動け。」って教えられたけど、この意識で触れる範囲は明らかに広くなった

動画内でも言われてるけど、手投げのボールで流石に打点落としすぎだね
致命的なほど癖付いてしまってる
これは本気で直した方がいい

前に入った時にテンポ上げてボール打つとか、足りてない所かなり的確に指摘してくれてるから、この動画は自分でも何回も見た方がいい

返信する
@kirakiranana8396

高畑里玖選手が本当のことを素直に説明している事に好感が持てました。上手い人はみんな地頭が良いと感じました。
伊織選手の長所ってフォアハンドより誰とでも仲良くなれるコミュ力だと思いました。
試合動画より上手な方の紹介動画みたいな感じで練習試合とトークの組み合わせで是非今後もアップしてください。

返信する
@user-bh7cm2lh2n

ここまでハッキリと言ってくれるのはありがたいですね、指示も的確だしうらやましい🥲

返信する
@YuU-zx7mc

高畑選手はほんとに打つまでのフットワークの軽さが魅力的なので
是非そっちを参考にしてほしい

伊織のフットワークが1億倍重く見える

返信する
@user-gz5cm8kn1c

ガランゲ!
課題は伸びしろだと思います。
良い動画でした。

色んなコメントありますが、応援しています。

返信する
@WhimFlick

0:20: 🎾 Exploring the secrets of a top player’s forehand technique with a university ace.
4:07: ⚡️ Key points on improving forehand technique and tactics shared by Waseda University ace player.
9:34: ⚾ Analysis of forehand technique and strategies to improve ball control and tempo.
14:18: 🎾 Key points for improving forehand technique shared by a Waseda University ace.
20:38: ⏱️ Discussion on improving forehand technique and speed during a tennis match.

Timestamps by Tammy AI

返信する
@shun3534

こんだけありがたいアドバイス貰ってるのに変えるのが難しいのは分かるけど変えようという気が見えない

返信する
@mk-yg4ec

誰にどれだけ聞いても自分が変えようと思わない限り変わらない。変える気がないなら、相手の貴重な時間を奪うな! 相当迷惑なやつだな。本当に。

返信する
@user-bn5tq1mo7s

自分の癖って中々抜けないですよね。
アドバイス貰ってイメージが鮮明なときはうまく打てるけど、時間が経つと戻っちゃったりもしますよね。
必要なのはやっぱり反復練習しかないです。意識してできることが無意識でできるようになるまでひたすら地味につまらない練習を集中してやり切れるかどうか。
自分に必要なものはなにか、それは伊織さんが1番わかってるはずです。
地道にやってきましょ。応援してます!!
一生懸命やってるつもりなんだよなっていう気持ちがすごく心痛くて初コメしました。

返信する
@mono6014

おおー!田畑選手のレッスン、
厳しくて見応えありますね!
俺なんか底辺趣味テニスでもコート立ったら俺なりに真剣にやってて、その中でこーゆー動画でのポイントを少し思い出すだけでも良いプレーが出て、上手くなった気がして趣味のテニスが楽しくなるんです。
そう思わせてくれるこのYouTubeは本当にめっちゃ最高です。
伊織さんの選手としての活動もYouTubeも応援してますよ!

返信する
@Veronica2009jp

今回も核心を突いたアドバイスでしたね。参考になります。
以前有明でフェデラーの練習を見た時に感じたんですけど、打点に入るのが的確過ぎて構えてから打つまでの間が
すご~く長く感じたんですよね。一瞬時間が止まってるような感じですね。一発で最適な打点に入れるとそうなるのかなと思いました。

返信する
@Rjfhgghhijhfhf

良い動画ですね。
打点を高く早いタイミングでボールへのアプローチをワンステップ早めないといけない。その為にもフットワークを見直さないといけないと言うのが非常にわかりやすく解説されてたと思います。

癖になってしまってるという感じなので矯正は至難の業ではありますが頑張っていってほしいです。

興味深い内容の動画配信本当にありがとうございます♪

返信する
@radicalohsuga3905

打つ時腕は意識しないって言うのは本当にそう、意識すればするほど硬くなってミス量産する

返信する
@user-wk7wg5rr9p

伊織レジェンド!
今回はこの上なく有り難い助言を頂けたから、徹底的に意識して身につけていこう!!😊

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA