#超速報【ITFかしわ国際2024/SF】今村昌倫/柚木武(JPN) vs 小倉孝介/中川舜祐(JPN) かしわ国際オープンテニストーナメント2024 ダブルス準決勝

テニス!

第25回 かしわ国際オープンテニストーナメント2024
男子ダブルス準決勝
今村昌倫/柚木武(JPN) vs 小倉孝介/中川舜祐(JPN)

18 COMMENTS

@lupinus-tennis

外人選手がおぐ選手に突っ込んで来た所、カメラに収まってなくて残念過ぎる😭

返信する
@junasasa1901

筑波の時も思ったけど、中川さんマジでスマッシュの決定力がすごい。
ミスしないだけじゃなく、中川さんがスマッシュの姿勢取る=得点くらいの安心感がある。

返信する
@user-un1ix3or2t

小倉。この数試合動き見ててもThe生粋のシングルス人間の動きよな

返信する
@bakadonarudo826

ファーストサーブ打った後のセカンド打つ場面でも他のコートのボールが入ったらファーストからやり直しなのマジで意味わからん笑笑

返信する
@user-eh2uc7ps9w

おぐ–5-5でナカガワにおいついてどうする( ̄▽ ̄;)徒競走ちゃうで
ナカガワびっくりしてるやん( ̄▽ ̄;)

返信する
@user-eh2uc7ps9w

ストレートもの凄い勢いで抜かれまくったなおぐ。エンドラインギリギリのショットも見逃し多かった。見極め難しいけど際どいやつ全部入ってたからノーバンで返さなあかんな。パワフルだし相手が二枚上手でした。

返信する
@zenaru1573

フューチャーズってやっぱり環境悪いところで試合してるなw
周りで子供が走り回ってるし、隣コートも近すぎる

返信する
@ongosatou9178

おぐさんサーブほんと良くなったなあ。三球目中川さんに良くチャンスボレーでさわらせてる。中川さんもしっかり決めてくれるしこれは今後につながるいい材料だね。

返信する
@Novak-zy7tp

中川選手はもちろんのことですが、小倉選手はいい選手ですね。特にサーブの確率がいい。ダブルスの時に意図的に確率を上げていると思われる。ペアとしては心強いはず

返信する
@ongosatou9178

中川見ていていつも思うんだが仲間が打つとき必ず仲間みてるんだよなあ。相手のボレーヤー見てれば中川なら余裕で拾えるはずの前のボールを、首ふったあといきなりだされるから落ちてから一歩目踏むから間に合わんのよなあ。 ボレーヤーみてればボレーがくるってわかるから、かまえることができて前におとされても落ちる直前、または落ちると同時に一歩目踏めるから間に合ったりするんよなあ。ダブルスの基本なんだけどなあ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA