テニス!
早稲田大学新エース候補の丹下将太選手のフォアをスイングセンサーで解析しました!本チャンネルにてプロモーション協力を行っていた「三菱電機・早稲田大学 インターナショナルテニスオープン2020」は新型コロナウイルス感染拡大予防のため、中止又は延期となりました。一日も早く日本国内で安心してテニス大会が開催されるように願うとともに、これからも微力ながらテニスを頑張る皆さんを応援していきます!
▼早稲田オープン2020 公式ホームページ
http://wasedaopen.net/
▼早稲田大学庭球部 公式ホームページ
http://www.waseda-tennis.com/
#テニス #tennis #早稲田オープン
3:44 打撃位置そこでもこんなショット打てるんや
ティエムとかが3500回転とか出してるの見ると、やっぱプロってバケモノなんだなって思う
顔だけウォリアーに似てる
実力は天と地ほどの差があるけど
球速すぎて笑っちゃいます
ビュンビュン振ってますね!
画期的なアイテムですね!!
この代は白石と丹下の二枚看板体制だろうな
丹下選手の2018の実績が間違いだらけで草
小林選手のバックハンドやばい、高校の時バックに全てを注いでて、フォアハンド全部スライスでやってた
新3年生がエースなんですか?
この人元早稲田実業だからインターハイ団体優勝してなくね?
GENG
フルスイングは、オープンスタンスなんやな
グリップ結構短めなんですね
こんな速くて150ってことはデルポとかのフォアってマジで弾丸みたいに見えるんちゃうか?
丹下くん元茨城のkcjで、中学の時当たったけど2ゲームしか取れんかったなぁ
こう思うと錦織改めてすごい
小林選手のバックハンドやばい、高校の時バックに全てを注いでて、フォアハンド全部スライスでやってた
球速すぎて笑っちゃいます
画期的なアイテムですね!!
GENG
丹下くん元茨城のkcjで、中学の時当たったけど2ゲームしか取れんかったなぁ