川角杯決勝粘りテニスで壊したい!vs低いストロークからネットに出たい!

テニス!

#佐藤翔吾 #テニス #川角杯

11 COMMENTS

yasu hiro

今回のテニスも見応えありました。しょうごさん結構決めにいってるのですが、相手の方もかなりうまく、かつ足が早いので、ラリーも全体的にロングになりましたね。

返信する
yasu yasu

すごく参考になりました。
ありがとうございます。
翔吾さんの中で試合中ルールとかありますか?
サーブ・リターン攻めるタイミングポイントごとの考え方等言える範囲で教えてください!

返信する
yama hira

アマチュアではシコラーがいいのかな
でもアマでもプロでも一流の人ってシコラーはいないよね、、

返信する
40テニス

しょうごさん
いつも楽しくて参考になる動画を
あげて頂きありがとう
ございます‼️全日本に行ける
ようチャンネル登録して影ながら
応援してます‼️
しょうごさんより10才くらい
上のおじさんですが、先日
しょうごさんのプレーに憧れて
グリンタ100購入しました‼️
私もテニス頑張ります‼️

返信する
1969 patrick

今回もいつにも増して息詰まる展開でしたね。相手の、決して得意ではないであろうフォアへの攻め方はどのように考えてましたか。どちらかというと安定しているバックに配球を多めにしていたようなので。

返信する
stan kt

ラリーが長すぎて終わりが見えない
でも、駆け引きがあって見ていて面白い

返信する
煉獄杏寿郎

僕とやったのも載せてくださいよ〜
できればでいいのでお願いします

返信する
kazy inon

綺麗なシングルバックですね!膝も曲がって🦵 こんなにラリー続くとメンタル崩壊しそうです

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA