【テニスの基本】バックハンドスライスの打ち方【グリップ】

テニス!

バックハンドスライスについて解説していきたいと思います。
最初はグリップです。
バックハンドのスライスの場合はほとんどの方がコンチネンタルグリップでやられていると思います。
コンチネンタルグリップというのはラケットのフレームを手で挟んでいただいてそのまま真っ直ぐ下ろしていって普通に掴む。
これがコンチネンタルグリップになります。
中にはちょっとコンチネンタルよりも厚めに握って前で取る方とか。
コンチネンタルよりちょっと薄く握って後ろで取る方がいらっしゃいますのでそれは自分のやりやすいグリップで握っていただいて。
厚く握って後で取るというのはあまりない。
厚く握ったときが打点は前だし薄く握ったときは打点は後ろ。
ナチュラルに打てる場所が変わってきますので自分のグリップをやりやすいところで握ってみてください。

指導:榊原太郎

チャンネルの登録もよろしくおねがいします!
http://www.youtube.com/c/TennisBiz
宮澤盛男(モーリー)

twitterの登録はこちら!
https://twitter.com/tennis_molly

お問い合わせ・連絡はこちらから!
Tennis Biz テニスビズ
http://wp.me/P6vtZU-c

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA