【公式】テニスの王子様 第15話「それぞれの戦い」

テニス!

「テニスの王子様 OVA」5作品配信中!動画配信サイト「あにてれ」
https://campaign.ani.tv/?utm_source=youtube_txt_tennis&utm_medium=display&utm_campaign=youtube_anime

不二・河村対石田・桜井の試合は不二の得意とするトリプルカウンターのひとつ、「つばめ返し」で青学優勢に流れはじめた。試合の流れを引き戻したい石田は禁じ手とされていた必殺技「波動球」を炸裂させる。ボールは不二めがけて一直線に飛んで行くが、河村がかばってリターンする。しかし、そのせいで腕を負傷してしまう。それに気づいた不二はあっさり試合を棄権するのだった。
続けて菊丸・大石対森・内村ペアのダブルス1の試合がスタートした。「前衛キラー」といわれる内村の顔面直撃のショットをさらりとかわす菊丸。予断を許さない試合の中、コートの外でもリョーマと海堂、神尾と伊武が一触触発状態に。波瀾の展開を予感させるように雨が降り出していた。

再生リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHLXVxqL73-ykYbgD1Prk6CPiJe7h6V5a

—————————————————————————————-
テレビ東京公式 あにてれ ちゃんねるを登録して最新情報を手に入れよう!
http://www.youtube.com/channel/UC0OXPEQRKArB_EVyFMwDbAQ?sub_confirmation=1
—————————————————————————————-

#おうちでテニプリ #テニスの王子様公式配信 #テニスの王子様 #皆川純子 #置鮎龍太郎 #近藤孝行 #甲斐田ゆき #津田健次郎 #高橋広樹 #川本成 #小野坂昌也 #喜安浩平 #アニメ

【キャスト】
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
大石秀一郎:近藤孝行
不二周助:甲斐田ゆき
乾 貞治:津田健次郎
菊丸 英ニ:高橋広樹
河村 隆:川本成
桃城 武:小野坂昌也
海堂 薫:喜安浩平

【スタッフ】
原作:許斐剛
監督:浜名孝行
キャラクターデザイン:石井明治
美術:川井憲
音楽:渡部チェル
アニメーション制作:トランス・アーツ
製作:テレビ東京、NAS

52 COMMENTS

木木

作者は火力だけなら上げてもいいやと思ってそうだけどテニスの道を踏み外した偉大な第一歩

返信する
バストリーニ

タカさんが不二のことを不二子ちゃんって言ってたけど、黒髪になったらマジでルパンみたいな見た目になる。

返信する
legalybrond

「波動球だ!!」
「やめろ!!不二!!」
「あの構えは!?」
「連続波動球!?」

みんな何で波動球を知ってるの?すんなり受け入れてるの?😂

返信する
ミヤシュウ

この時ってタカさんは必殺技無かったの?
この試合石田の波動球と出会ってタカさんのテニス人生変わったね。

返信する
黒猫シュガー

18:13
この時、まだ神尾→杏ちゃんの設定なかったのかね?www
なんか神尾の対応がクラスメイトとか友達への対応みたいwww

あと、今回のEDへの入り方凄い好き

返信する
jon pistolman

水曜日の7時からテニプリ      その後がヒカルの碁って流れ好きやったわ

返信する
狸ぽこぽこ

あれ…歳かな…?不二先輩の「大丈夫だから」で感動して涙出た。大人になって見直すと色々考えさせられる。

返信する
tp darts180

17:18 のシーン、原作だと凄く細かく球の軌道が描かれてた記憶があってまた見たい。新テニプリの負け組特訓に似てるな笑

返信する
櫻吹雪

11:23 僕を…庇ったんだね…。
っていう時の表情といい目のうるり感というか動きが好き。
アニプリのそういう細かい表現最高に推せる。

返信する
幸村精市

「不二にガットを破る技にはグリップで返せると教えた方がいいかな、新たなカウンターを生み出してしまいそうだ」

返信する
ほのほの

出血やぶっ飛ばし、建物破壊とはいかなくても相手を潰せば勝利するテニヌの片鱗が見える回だなぁ

でもイリュージョンやら分身、瞬間移動、ブラックホールetcには程遠い…まだまだだね

返信する
syamu game

こんなはじめの方から棄権勝ちかよ
前衛キラーでのKO狙いもあるしもうテニヌの片鱗が見えかけてるな

返信する
ファダラー

この波動球初披露はかっこよかったなー
まさに一撃必殺、男のロマン

返信する
白井亮平

15:06「プレーしてたら五感を奪われた?3階席まで体ごと吹っ飛ばされた?海賊船に乗り合わせたら後ろから刺された?そんな馬鹿な笑」

返信する
ゴルシ

15:06
医者「え?テニスじゃなくてテニヌしたの?それは命あってなによりだ」

返信する
ワロタンゴパンツァー

こんなん石田の腕イカれるまで波動球打たせて点あげればええやん

返信する
one pad

よくタカさんいらないって言われてるけど波動球から不二を庇うシーンとか六角戦のダッシュ波動球のシーンとかカッコいいし同時小学生だった頃はテニプリの中で一番好きなキャラだったし今でも個人的には上位キャラ。
それにタカさんが四天宝寺戦で石田銀を倒さなきゃ最後のリョーマ対金太郎まで試合がもつれ込んでそこでリョーマは金太郎に恐らく負けてたからタカさんの功績はデカい。

返信する
moro kpp

18:13 この頃はまだ神尾くん、杏ちゃんのこと好きじゃないのかな?お前とか言ってるし

返信する
*大豆

不二先輩かっこよすぎる。これはリアコですわ。
雷鳴ってるけど試合続けていいのか?

返信する
齋藤一

1期のfutureはリョーマ君に向けた曲で、2期のDriving myselfは手塚の曲だと思ってる

返信する
ゆうcan

不二が波動球を返してたら今後の大会に出られなかった可能性もある
そういう意味では河村はお荷物ではないね

返信する
幸村精市

「不二にはガットを破る打球ならグリップで返せばいいと教えておくべきかな」

返信する
ピスケス

不動峰はただのヤンキー集団だと思ったけど、真面目にテニスしてて好きになったわ

返信する
井口理

15:10 医者さんよ、こんぐらいの事で驚かれては困る。全国区のパワーテニスはホームラン合戦だからよ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA