【公式】テニスの王子様 第17話「小さなガッツポーズ」

テニス!

「テニスの王子様 OVA」5作品配信中!動画配信サイト「あにてれ」
https://campaign.ani.tv/?utm_source=youtube_txt_tennis&utm_medium=display&utm_campaign=youtube_anime

各話配信日より1ヶ月間公開中!

「ブーメランスネイク」は一同を驚愕させるが、神尾は落ち着いて更に自分のリズムを上げていく。その後何度もブーメランスネイクを出そうと試みる海堂だが、ショットはなかなか決まらない。焦る海堂を見ていた竜崎は、海堂に本来の自分の姿を思い出させる。我に帰って気を取り直した海堂は自分本来の粘り強いプレイスタイルを取り戻していく。そのスタミナに驚く一同だが、海堂は密かに通常の3倍の練習を積んでいたのだった。

再生リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHLXVxqL73-ykYbgD1Prk6CPiJe7h6V5a

—————————————————————————————-
テレビ東京公式 あにてれ ちゃんねるを登録して最新情報を手に入れよう!
http://www.youtube.com/channel/UC0OXPEQRKArB_EVyFMwDbAQ?sub_confirmation=1
—————————————————————————————-

#おうちでテニプリ #テニスの王子様公式配信 #テニスの王子様 #皆川純子 #置鮎龍太郎 #近藤孝行 #甲斐田ゆき #津田健次郎 #高橋広樹 #川本成 #小野坂昌也 #喜安浩平 #アニメ

【キャスト】
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
大石秀一郎:近藤孝行
不二周助:甲斐田ゆき
乾 貞治:津田健次郎
菊丸 英ニ:高橋広樹
河村 隆:川本成
桃城 武:小野坂昌也
海堂 薫:喜安浩平

【スタッフ】
原作:許斐剛
監督:浜名孝行
キャラクターデザイン:石井明治
美術:川井憲
音楽:渡部チェル
アニメーション制作:トランス・アーツ
製作:テレビ東京、NAS

70 COMMENTS

プラネットちゃんねる

佐々部「試合でも汚さなかったんだぜぇ?」
ワイ「さてはベンチだなオメェ」

返信する
ラー油キング

海堂最初は全然好きじゃなかったけど、めちゃくちゃ努力家って分かってから大好きになった

返信する
ド3流大学生人生逆転勉強日記チャンネル

海堂カッコ良すぎる…
ライバル増やすことになるのに、意欲的な海堂をサポートしてくれる乾もカッコ良過ぎる…

返信する
̊‧ ema

今の大学生のモーニングルーティーンに「12時にテニプリを見る」って入ってそう。

返信する
ハル

テニプリはそれぞれの話のメインのキャラが魅力的すぎて、毎回推しにできるくらいの魅力だから面白い

返信する
にゃーす

さくのちゃんにぶつかられるとか、ラッキースケベ以外のなにものでもない(笑)

返信する
期間限定フータ

桃城のゲームメイク、海堂の粘り強さを神尾は後に千石戦、四天宝寺戦に引き継がれます

返信する
紅茶花伝選手

アキラのキャラソンめっちゃ好きなんだけどわかる人いる?あのリズムに乗るぜ!⤴︎ ⤴︎⤴︎みたいなやつ(語彙)

返信する
だよALICE

ブーメランスネイクめっちゃ練習したけど下手すぎて出来なかったんだよな( ‘-‘ )

返信する
one pad

海堂ってなんやかんやで越前以上にみんなから期待されてるような気がするw
もうこの頃から手塚は海堂を時期部長にするって決めてたのかな?

返信する
hy4410

1年ってだけで甘く見られるのは何なんだ?
青学のレギュラー取るぐらいだからきっととんでもない1年生なんじゃね?っていう思考は無いのかw

返信する
名無し

7:36 コイツ中学生で女の子からカツアゲ+暴力とか亜久津もドン引きする不良じゃねーかw

返信する
堕天の王ルシファー

シシドサン…シシドサン…シシドサン…

まだ出てないけど

みんなのせいで大鳳が出てくるんだよな〜

返信する
Shota Yada

おすすめでてきて、軽い気持ちで見始めたのに続きが気になりすぎてネトフリで見ている自分がいる。ただコメント欄を見にここに帰ってきてしまう。

返信する
デデンネ

今日のリズム
3:25 リズムを上げるぜ!
4:42 リズムに乗るぜ!
12:45 リズムを上げる!

おまけ
6:43 不動峰メンバーのリズム

返信する
っきーく

ポール回しって歴とした技やったんや!当時はゴットハンド使うサッカーアニメみたいに異次元やと思ってた(⌒‐⌒)。

返信する
吉原太一

海堂の声優さん、はじめの一歩の一歩君もやってるんだよね、キャラ違いすぎ。

返信する
adjustver2

海堂って、圧倒的な練習量、人一倍の努力でレギュラーを勝ち取ってるんだよね。そんな彼が次期青学部長になるの、許斐先生から世の頑張り家達へのエールに思えて好き。

返信する
俊乃介蟹沢

顧問殴った橘が部停くらってたのに

他校生殴った桃城描くの意味わからん

返信する
moro kpp

7:21 桜乃コートに戻る
9:54 橘杏 登場
15:24 桃城 登場そして一言
15:37女の子に手を出しちゃ、
いけねーな、いけねーよ

返信する
和希簡単

キャラ一人一人が輝いてるからこそ、人気な作品だと思う。
テニヌとかはその副産物

返信する
まりお

神尾からサーブが始まってるから
どうやっても5-4で神尾サーブにはならねえんよなwwww

返信する
dottoko nishiki

トルネードとレーザー獲得して一段と強くなったのに
あっさり赤也と手塚にやられて悲しいキャラ

返信する
きょんきょん

ランキング戦で二年の海道に負けてレギュラー落ちして悔しいはずなのに、その海堂に練習メニュー作ってあげるとかイケメン過ぎるぞ乾先輩

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA