【鈴木貴男流ボレー】強いボレーを打つコツを伝授!固定観念を捨てよう【テニス】

テニス!

チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA

誰もが振ってはいけないと習うボレー。しかしそれはあくまでも基礎の話。
正しくラケットを振って、ボレーをステップアップさせよう!

【鈴木貴男流ボレー】苦手を克服せよ!ネットプレーの基本
https://youtu.be/OCz0we8aiHM

モデルの季葉がスピンサーブに挑戦!3つのコツで習得せよ!【小野田倫久プロ】
https://youtu.be/-ZsRbR-8w10

質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!

========================
季葉(KIWA)プロフィール
女優/モデル
1999年5月19日生まれ
特技:英会話、テニス(神奈川県中学生大会ダブルス第3位入賞)

ホームページ(所属:株式会社ヒルストン・エンタープライズ)
https://hsejapan.wixsite.com/hillstonewomen/kiwa

Instagram
https://www.instagram.com/kiwaofficial/?hl=ja

========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位

【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)

スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。

■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo

#テニス,#ボレー,#鈴木貴男

19 COMMENTS

まっつん

振らないのが常識だと思ってた、、、
モデルさん、可愛い!!
レギュラーで出てほしい!

返信する
TA TS

フォアボレーがあまりうまく打てないのでとてもタメになりました☆彡 次回も楽しみにしてます!

返信する
佐々木小次郎

ボレー 振っても いいんです! で思わず閉じるボタン押してしまった 戻ってくるのに30秒ほど呼吸を整える必要に迫られた

返信する
T.M;2

「振っちゃダメ」といって完全に振らなくなった時にコーチと同じ動きになってるか、という話に置き換えても「振らない」ではなく振り方がある。という話なだけ??

返信する
saudade30000

毎回、分かりやすい解説をありがとうございます。私は身長があまりないので、高く弾むボールのストロークが苦手です。いつも体が伸び上がるようになってしまい、インパクトで力が入らないのですが、軌道を低く抑え、ある程度球速も保つにはどのように打てばいいのでしょうか。フォアハンドもバックハンドもご教示ください。

返信する
maruigraph

最高のコーチに美しいモデル、高品質カメラが3台、ピンマイク装備、高品質編集。
何より内容も素晴らしい。
このチャンネルは伸びる

返信する
けんもくそ

批判あるかもだけど、ボレーって感覚重視になるのわかる人いませんか

返信する
yajilobay

モデルさんのラケット、自分のラケットと同じ。旧型だけど一番気に入っている。見た目も使用感も自分好み。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA