【公式】テニスの王子様 第39話「ヒグマ落とし!」

テニス!

「テニスの王子様 OVA」5作品配信中!動画配信サイト「あにてれ」
https://campaign.ani.tv/?utm_source=youtube_txt_tennis&utm_medium=display&utm_campaign=youtube_anime

各話配信日より1ヶ月間公開中!

都大会後半戦へ向けての練習の一環として、ハードなトレーニングを続ける青学一同はまたもや乾の野菜汁をちらつかせられ、本気でランニングに取り組むのであった。
レギュラー同士の練習試合である紅白戦では、リョーマと不二が激突。スペシャルショットを次々に炸裂させるリョーマだが、不二の卓越したテクニックはそれをも上回るのであった。

再生リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHLXVxqL73-ykYbgD1Prk6CPiJe7h6V5a

—————————————————————————————-
テレビ東京公式 あにてれ ちゃんねるを登録して最新情報を手に入れよう!
http://www.youtube.com/channel/UC0OXPEQRKArB_EVyFMwDbAQ?sub_confirmation=1
—————————————————————————————-

#おうちでテニプリ #テニスの王子様公式配信 #テニスの王子様 #皆川純子 #置鮎龍太郎 #近藤孝行 #甲斐田ゆき #津田健次郎 #高橋広樹 #川本成 #小野坂昌也 #喜安浩平 #アニメ

【キャスト】
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
大石秀一郎:近藤孝行
不二周助:甲斐田ゆき
乾 貞治:津田健次郎
菊丸 英ニ:高橋広樹
河村 隆:川本成
桃城 武:小野坂昌也
海堂 薫:喜安浩平

【スタッフ】
原作:許斐剛
監督:浜名孝行
キャラクターデザイン:石井明治
美術:川井憲
音楽:渡部チェル
アニメーション制作:トランス・アーツ
製作:テレビ東京、NAS

61 COMMENTS

ぽぽ

不二は技のバリエーション多いから好き。てか普段ニコニコしてるけど本気になると目付き鋭くてどちゃくそ強い、カウンターを得意とした天才プレイヤーってやばくね?主人公かよ

返信する
すめしごはん

後に麒麟落としに進化させるけど
片手の羆落としの方が打ったあとのポーズカッコ良いよね

返信する
ヨシハル

不二先輩ドSやな笑
乾先輩、飲み物で遊ぶのやめろ笑
不二先輩の目が開くとき
好きなんよなぁ

返信する
anies rna

ヒグマ落とし回で確かクマの着ぐるみを着た不二先輩のイラストが単行本に載ってたよね
あれ可愛かったな〜

返信する
すーさん

タカさんがラケット握った時ってこち亀の本田がバイクまたがった時みたいだな(笑)

返信する
のりのり

レギュラー陣の中でも体力がある海堂と体力がない菊丸含め皆同着って凄いよなw

返信する
葉山屋根クマ

07:19
_人人人人人人人人人人人人人_
>人が苦しむところを見るのは <
> もっと好きなんだよね <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

返信する
津田晃輔

7:19「人が苦しむところを見るのは、もっと好きなんだよね」

良いねぇこの言葉、ゾクゾクするよ

返信する
よろねほ

7:19 こんなこと言ってるけど、ペナル茶ほんとは痩せ我慢して飲んでる説

返信する
ゆめ

ペナル茶飲みたくなさすぎて猛スピードで猛スピードで走るマムシがかわいい

返信する
CHiAKi .K

何がいいって、不二先輩の技美しすぎる。
先輩とか呼んでるけど普通に歳下な事思い出させてダメージ与えるあたりドSだなぁ。

返信する
玄松実

不二、忍足、跡部、切原、ケビン
実力者の多くがヒグマを使えるせいで桃城涙目である

返信する
みかんらーめん

これまでの試合の中で1番描写が綺麗な気がする
地区大会より都大会より練習試合がハラハラする謎

返信する
ARATA NANASHI

2:01 後ろにいるの。。。誰??たらこ唇??インパクト強w
2:08 モブ男三人衆の苦難の日々w

返信する
新手のスタンド使い

9:32 越前って言ったのにどこまで喰らい付いていけるかってやっぱ最終的には不二だと思ってんじゃん

返信する
非常食非常口

どんどんレギュラーと平部員との
体力、実力の差開いてるけど、
リョーマ2年目絶対全国行けないw

返信する
UNAZUKI ガンプラ他 アウトプットch

2:01あたりからいる おっさん誰なんだよww  
最初のほうの話でも気絶して突っ立てたろwww

返信する
いなちゃん

7:19 ひとが苦しむところを見るのはもっと好きなんだよね(暗黒微笑)

返信する
りんだーじ

もう何万回と言われてるだろうけど、14:03の不二先輩美少年すぎない?

返信する
ex sotaeto

14:40ヒグマ落としという不可能技を天才だからという簡単な言葉で片付けてしまう乾❗
天才だったら何でもありなのかwwwww

返信する
しんしん

テニプリのゲームでどんだけ引き離してもスマッシュした瞬間高速移動してくるのマジシュール

返信する
BB-8

3:09

地味だけど、何気にリョーマ以外の1年で先輩のペースに着いていけてるカツオすごい(笑)

返信する
古川マイン

4:06
亜久津も初期はめちゃくちゃ不良キャラでやばい奴だけど、みんなに「ちゃん付け」で名前呼びさせるババア(15歳の子供持ち)も、なかなかやばい奴だと思う。

返信する
おぐら

越前に負けてからスタミナを極めた海堂。
負けてからデータに対応できる身体を極めた乾。
越前戦をきっかけに徐々に勝敗に執着し始めた不二。

やっぱリョーマは主人公なんだなって。

返信する
ロック

7:32 手塚のここの声かけ好き❗️
時間までに走り抜けというのもあるんだろうけど、手塚も乾汁飲んだ時の辛さがわかるからこその部長の優しさ❗️

返信する
ヨシハル

不二先輩ドSやな笑
不二先輩の目が開くとき
好きなんよなぁ
乾先輩、飲み物で遊ぶのやめろ笑

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA