【貴男vs小野田】最強のスライス使い決定戦!【テニス】

テニス!

チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA

鈴木貴男プロと小野田倫久プロがスライスのみで対決!どちらも片手バックハンド使いでスライスを多用するプレースタイルなだけに、ハイレベルな試合が予想される!負けられない戦いがここにある!

質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!

========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位

【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)

========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位

【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)

小野田倫久プロ(instagram)
https://www.instagram.com/michi_tennis/?hl=ja

========================
季葉(KIWA)プロフィール
女優/モデル
1999年5月19日生まれ
特技:英会話、テニス(神奈川県中学生大会ダブルス第3位入賞)

ホームページ(所属:株式会社ヒルストン・エンタープライズ)
https://hsejapan.wixsite.com/hillstonewomen/kiwa

Instagram
https://www.instagram.com/kiwaofficial/?hl=ja

スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。

■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo

#テニス,#鈴木貴男,#スライス

35 COMMENTS

forever22dai

1:01「フェデラーとの対戦経験で得たものもある」というのが何なのかすごく気になる!!

返信する
N N

貴男さんの解説も聞けて面白かったです!フェデラーとの対戦で思ったことも聞けると貴重ですね。

返信する
CONBUS-コンバス

鈴木さん、スローを見ると(8:44)、前の動画で解説していたほどテイクバックで手首を背屈させてないね。

返信する
ニックパーク

こんな跳ねないスライスアプローチで前に詰められたら確実にやられるなー

返信する
tennis panda

貴男プロのボール、キレッキレですね☆倫久プロ~~♡がんばって~♡♡リベンジ対決や他の対決も是非見てみたいです☆(^^)/♡

返信する
わら山山山

僕もRECフェスタの時に貴男プロのスライス見ましたけど、めっちゃ伸びてました。
次はサーブアンドボレーお願いしますー!

返信する
まっつん

スライスといえば貴男プロですよね!バウンドから加速してて凄すぎる!

返信する
gorogoro pisyan

日本のテニス愛好家のみなさんのスキル向上に貢献できると思います。目から鱗落ちる。今後も楽しみ。

返信する
2045年までこの先生きのこるTV

いやー、どっちも上手いですね
トッププロに対して上手いですねは失礼ですけどw
動画で見てもその凄さがわかります
あれを実際に受けたらやばいですね

返信する
Bob Y

鈴木貴男プロが毎回きちんと後ろから踏み込んで打ってるのが印象的でした。結構キャリオカ使うんですね。

返信する
ねこえく

小野田プロ…言いたい気持ちを少し抑えた方が…ゲストのコメントに被せて話すのは、見ていて良い気持ちしないです

返信する
hihay 2015

とても贅沢な動画ありがとうございます
最後のスローいいですね小野田プロがNODE、鈴木プロがCOPで打っている
ボールへの入り方も二人とも違いますね

バッグでトップスピン対決も見てみたい

返信する
瀬山尚子

試合でも練習でもいいから、生で貴男選手が観たいです。練習コートに限定◯名とか、お金払ってでも観たいです。

返信する
Good Long

あれ?テクニファイバーにミズノ?
ローチェでトアルソンのイメージが、、、

返信する
たろたろう

ぼくもたまたまきかいがあり貴男プロのスライスを受ける機会がありましたが普通にうつのはもうからだをめだちゃくちゃひくくしないとむりでした笑

返信する
Muyu

貴男さんのスライスは低くて伸びていて、見るからに打ちにくそう。持ち上げようとすると、薄い当たりになって前に飛ばない、っていうのはよく分かります。それを上から厚い当たりで打つというフェデラーのお話も面白かったです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA