遂に現役プロ参戦!添田豪選手会長のフォアハンド講座【添田豪】【鈴木貴男】【小野田倫久】【テニス】

テニス!

チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA

【添田豪企画第2弾 両手バックハンド講座】
https://youtu.be/RkEeAgHmcaE
【添田豪企画第3弾 サーブ講座】
https://youtu.be/BEZ4GLHFDEQ
【添田豪企画第4弾 リターン講座】
https://youtu.be/Pz22lkp8_h8
【添田豪vs鈴木貴男 真剣試合】
https://youtu.be/sIVfU4ALQT8

今回から添田豪選手のゲスト企画を5本お届けしていきます!
世界ランキング最高47位という実績を持ち、35歳となった現在も4大大会や日本代表戦で活躍する添田豪選手がスタテニに登場!全日本男子プロテニス選手会会長も務め、長年テニス界を牽引する添田選手がフォアハンドのレッスンをしてくれました。

質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!

========================
添田 豪(所属:GODAI)
生年月日 : 1984年9月5日
世界ランキング最高位:S47位/D232位

添田 豪(instagram)
https://www.instagram.com/gosoeda_official/
========================
撮影協力:GODAI
●スポル品川大井町インドアテニスコート
 https://www.sporu.jp/tennis

●GODAI白楽(テニススクール・横浜)
 https://www.godai.gr.jp/hakuraku/

●GODAI港北(テニススクール・港北)
 https://www.godai.gr.jp/kouhoku/

●GODAI亀戸(テニススクール・江東区)
 https://www.godai.gr.jp/kameido/tennis/

●GODAI船橋(テニススクール・船橋)
 https://www.godai.gr.jp/funabashi/tennis/
========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位

【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)

鈴木貴男ホームページ
http://suzukitakao.jp/
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位

【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)

小野田倫久プロ(instagram)
https://www.instagram.com/michi_tennis/?hl=ja

スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。

■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo

#テニス,#添田豪,#フォアハンド

44 COMMENTS

しみたく

グリップ厚くはないかな〜
小野田プロと鈴木プロに比べたらって話だと思いますが

返信する
T.M;2

浅い球のスロー再生があると鈴木プロのお話されている事の検証になったのではないかと思いました

返信する
宏典井手

プロが3人もいるんだから、球出しのボールではなくてラリーのなかで生きた球を打つフォームが見たい!おしいと思うのは俺だけ!?

返信する
愛知屋米店

先日、添田豪プロと数分ですが打っていただく機会があり、恐ろしく滑らかで力が入っているようには全然見えないのに、打ち出される球は鋭く速く、「次元が違う」とはこういうことかとつくづく思い知らされました。滑らかに早く、をほんの少しでもコピーできるよう努力します。

返信する
jo sup

添田選手を呼んだのにバックハンドからやらないところがこのチャンネルらしいというか、、、笑
バックハンド編期待してます♪

返信する
とう

添田プロは本当にフォームがきれいだなぁと、ずっと感動しながら見てました。

返信する
r i

高校の頃、添田選手にテニス教えてもらえたことが最高の思い出。ボール重かったな。今でもサイン入りのバックは大切にしてます。

返信する
べー

両手バックハンドやって欲しい
フォアハンドもコンパクトで綺麗ですよね😊

返信する
ろむ旅【世界一周チャンネル】

プロの中でも際立って美しいフォアハンドのフォームだなと改めて思いました👏

返信する
Muyu

スーパースローで映っているショットについてはいずれもラケットの下半分で当ててますね。そのためフォロースルーでは面がかぶさるように見える。佐久間P、添田選手がチャンスボールを打つときのスーパースローを忘れてますよ。世界が添田選手の面がかぶせ気味になっているかどうか注目しています。

返信する
ju tam

添田さんのフォアのテイクバックは大きいのが特徴だったのに、大幅に変えたんですね。

返信する
Seiji Omata

いつも思いますが、このテニスチャネルってすごすぎて、ずるくないですか?笑

返信する
tennis panda

添田選手のお話「長い間ストップしていていきなりツアーは、怖い…」と伺い、正直な方~❕❕と。小野田プロの「丸裸に…」のコメントに身振りで対応されていて😻ユーモアのある素晴らしい方だとも感じました😊小野田プロの「三人でレッスン受けているみたい💛お願いしま~す♡」という発言に爆笑(^o^)💗「グリップを環境などで変えていく!」「チャンスボールは(普通のボールよりも)難しい!」というお話等、いろいろ伺えて、凄く勉強になりました🎵どうもありがとうございましたm(_ _)m💖

返信する
高橋義彰

鈴木さん、小野田さんの「かぶせる」に対する解説の修正が素晴らしいです!
部活の生徒にこのサイトを紹介します!

返信する
よさこい

プロはやはり手を抜かない!ステップが停止するときがない!! いろいろ勉強になる点が多いのですが、特に添田選手のテイクバックからフォワードスイングに移行するところが参考になります。早速試してみたいと思います。ありがとうございました。

返信する
麻美愛してる

スイングスピードが速いせいで、ギリギリまでボールを見ていられるから精確なショットになるんですね。

返信する
ぱとらっしゅ。

添田豪はグランドストロークのテンポの早さがえぐい。合理性の高いプレイを選択している感じ

返信する
Wang Robbie

The forehand and backhand you teach are really functional for me, especially about how to initialize and transfer the body weight.

返信する
Wang Robbie

Three professional players have their own understanding of forehand. Thank you again for having multiple good players to share their knowledge.

返信する
穂乃果&紗夜&おたえ大好き

添田さんの感覚を無料で教われる時代…ありがたすぎる🙏

返信する
鈴木俊夫

隣のコートの人達も上手い
このテニスコートは駅から近くて、上手い人が多いですよね

返信する
ソリンコ

添田選手が登場しただけでも感無量。鈴木さんの後、錦織選手が台頭するまでの間、日本テニスを支えてきた方。   国内を拠点にしながらあそこまでランクを上げ、実績を残した。 日本のテニスに長く関わってこられた方々は皆、添田選手に親近感があり、尊敬していて、応援していると思います。

返信する
tuanつぁん

球出しの人緊張しすぎてボールがめっちゃ散ってる…プロのプレッシャーすげえ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA