【テニス テニススクール】テニススクールで上手くなる人が注意しているポイント!ここをコーチと共有しよう!

テニス!

【テニス テニススクール】テニススクールで上手くなる人が注意しているポイント!ここをコーチと共有しよう!

元テニススクールのコーチが、スクールで上手くなるポイントを紹介します。

《おすすめ関連動画》
【テニス テニススクール】狭いスペースでのボレーボレーで上手くなろう!テニススクールを活かすコツ。
https://youtu.be/GNTHofMgDbQ

【テニス テニススクール】スクール生同士のラリーで上手くなるコツ。コーチとのラリーを活かすコツ。
https://youtu.be/zijsUDHR3mA

【テニス テニススクール】こうすればテニススクールでもっと上手くなれる、手出し練習編
https://youtu.be/9KqJP1XvXLM

《動画内に出てきた奈良くるみプロの動画》

【テニス エッグボール】プロ直伝の重いフォアハンド!くるみちゃん特集②
https://youtu.be/_c-jMN5Bzco

【テニス 軸の使い方】奈良くるみプロの徹底指導で劇的変化!プロ直伝の軸の使い方!くるみちゃん特集③
https://youtu.be/fa5JAh9Sbio

※高評価、共有、コメント、友達に教える、などして頂けると嬉しいです!!

WEBサイト(ブログ)
http://テニスコーチ.jp

Twitter 
https://twitter.com/barca05puyol?lang=ja

Instagram
https://www.instagram.com/masayukiinamoto/

フェイスブック
https://www.facebook.com/masayuki.inamoto.5

5 COMMENTS

deshi

勉強にになります。他を見て目が行くのは”速度”で、それとは別に漠然とした “回転”への興味でしょうか。1人強いボールを打つ人が居ると途端に皆が “雑に打ち、ラケットを振り回し始める” 感じ。『ボールの質』は条件が整えるやり方は色々あっても、考えるのが面倒だから、条件には目を向けず見た”打つ形/打ち方” で「自分も」となる。飛ぶ軌道とボールの各通過点を考える事は “打ち方 (形)” への意識を弱めるし、丁寧に狙う/再現性の高い打ち方へ繋がるように思いました。

返信する
tennis Youhou

観察する、、これはとても参考になります。
ネット上の~m上を通すというのは、15年以上テニスしてきてますが、何故かこれだけは上手く感覚として収まらないんですよね。。
自分の打つボールのバウンド地点と相手に打たせたい打点をイメージしながら打った方がミスもなく軌道も理想通りになりやすいです、個人的には。

返信する
Muyu

深い内容でした。奈良くるみレッスン3と連動した内容だったんですね。
細かな打ち方の話ではなく、結果としての軌道の方を意識することで自動的な調整を図る、というお話でした。これをもっと極端に進めると、ティモシー・ガルウェイの「インナーゲーム」のような話になるように思いました。打ち方は一切教えずに、ボールの縫い目を観るとか、バウンドするタイミングで声を出すとか、なにかに集中させることで自動的に技術が習得されると言います。私はテニスではなく、器楽演奏の分野で「インナーゲーム」に触れて、これはかなり大きな意識改革につながって改善も体験し、さぞかし本来のテニス界では重視されているのだろうなと思いきや、ほとんど誰も言及していないようです。こないだのライブにもし参加できていたらプロ選手にも聞いてみたかったんですが、やはりテニス界では無名なんでしょうか?
Top Tennis TrainingのSimonはものすごい技術を持ったコーチですが、質問してみたところ、ジュニア時代と、成人してからと二回、真剣にインナーゲームを検討した結果、自分にはまったく役に立たなかった、と答えてくれました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA