【公式】テニスの王子様 第118話「戦いの儀式」

テニス!

テレビ東京がつくる動画配信サイト「あにてれ」
あにてれオリジナル番組も配信中!

各話配信日より1ヶ月間公開中!

いよいよ決勝戦ダブルス2の試合が始まった。王者・立海を相手に、日ごろのいがみあいをやめ、最高のコンビネーションを見せる桃城と海堂。いっぽう、対戦相手の丸井ブン太とジャッカル桑原は、試合前にそれぞれきみょうな行動を見せる。そして、試合でもその実力はかくしているようだった。はたして本当の実力は?

再生リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHLXVxqL73-ykYbgD1Prk6CPiJe7h6V5a

—————————————————————————————-
テレビ東京公式 あにてれ ちゃんねるを登録して最新情報を手に入れよう!
http://www.youtube.com/channel/UC0OXPEQRKArB_EVyFMwDbAQ?sub_confirmation=1
—————————————————————————————-

#おうちでテニプリ #テニスの王子様公式配信 #テニスの王子様 #皆川純子 #置鮎龍太郎 #近藤孝行 #甲斐田ゆき #津田健次郎 #高橋広樹 #川本成 #小野坂昌也 #喜安浩平 #アニメ

【キャスト】
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
大石秀一郎:近藤孝行
不二周助:甲斐田ゆき
乾 貞治:津田健次郎
菊丸 英ニ:高橋広樹
河村 隆:川本成
桃城 武:小野坂昌也
海堂 薫:喜安浩平

【スタッフ】
原作:許斐剛
監督:浜名孝行
キャラクターデザイン:石井明治
美術:川井憲
音楽:渡部チェル
アニメーション制作:トランス・アーツ
製作:テレビ東京、NAS

63 COMMENTS

田平亮太

2:34 『青学は手塚くん、立海は幸村くん共に部長が欠場しての決勝進出か…』
???『青学だけじゃなく不動峰まで部長がリタイアかぁ…』

返信する
小葉原盛二

桃城が間違えるぐらいだから、
リョーマが髪の毛剃ったらジャッカルに似るんかね。

返信する
ひで。

3:31 レッツゴー日体大♪
   日体大♪日体大♪日体大♪ウゥ!

とリズム一緒(笑)

返信する
まこちんみーたん

ジャッカルって、髪の毛あるとき、カツラにみえてて草(笑) スキンヘッドのほうが似合うじゃん!!

返信する
Mao J-45

14:28
ひたすら無駄なアクロバティックを繰り返した結果、体力切れになる向日君と、プレースタイルに合わせた改善策を模索する丸井君の差

返信する
ガチFラン卒

荒井「応援席で本当に良かったぜ」

風船ガムがなぁ。
いくらテニヌとは言え、テニスはそういう無礼な行為めちゃめちゃ嫌いそうだからな。

返信する
ブッキー政池

「ファイヤァァー!!」と叫ぶ
ジャッカルのファイヤーサーブ

尚、大したサーブではない模様

返信する
S T

2:56〜
【ボレーのスペシャリスト】
つよそう
【卓越したディフェンス技術】
つよそう
【コート上の業師】
つよそう…?
【ジェントルマン】
やさしそう
【二年生エース】
つよそう
【マスター】
確かにバーテンダーやってそう
【皇帝】
つよそう

返信する
mermaidルーチェ

ヤバい‥立海と青学に推しが居るから,応援しづらい‥。

このブン太めちゃ格好いい‥!!

返信する
ゆう

ジェントルマンとマスターって肩書き今聞くと意味わからんくてめっちゃおもろいな

返信する
gn hn

テニスの王子様はライバルのキャラが立ってるの多いよな。
スポーツアニメはこの辺が難しい。

返信する
K O

海堂普通に波動球打てば、河村の存在意義なくなるからあえて打たないええ後輩や。

返信する
本物のじゃくしゃ

前回の六角戦から21周 当時リアタイ勢は5ヶ月ぶりの試合でございます

返信する
たかひろ

本編は1:47〜
7:43 相手選手の両腕の重りを外せと命じる桃城
9:12 サムネのところ
後半は10:18〜
12:14〜ブーメランスネイク破れたりぃ…
17:53〜桃城の必殺技

返信する
えんりん

4:03
大石推しのわい、推しの勇姿を見て感極まり膝から崩れ落ちた

いつもより触覚が生き生きとして見えたぜ…

返信する
堕天の王ルシファー

ブン太がケーキ食うところ何故か好き

そして漫画だと1ー6で負けると言う

返信する
あいうかきく

実際相手の選手がケーキ鷲掴みで食いだしたりバリカンで髪剃りだしたりしたらめちゃくちゃ動揺してしまうから精神的に揺さぶりをかけるという意味でも有効打なのかもしれん
試合がはじまる前からゲームメイクするなんてさすが常勝立海大

返信する
apple orange

初めて桃城と海堂がペア組んだ時はボロボロだったけど、今じゃすっかり息が合ってて、本当に成長したなーって感じる!

返信する
もこみち

すいません
乾さん

第一ゲーム落としたときの云々じゃなく
立海大って負けたことないからそもそも勝率100%なんじゃないすか?

返信する
gachapin

ついこの間まで氷帝と闘ってたのにもう目玉の立海か…

乾VS柳の神試合が楽しみで夜しか眠れねえ

返信する
O.コウスケ

3:09 原作でも言われてたけど今聞くとジェントルマンってなんの紹介?笑
そしてマスター柳ってスターウォーズのヨーダか!笑

返信する
ソタエト

リョーマが大石先輩、いや大石部長と言い方を変えるシーン、何か好きやわ👍👍👍

返信する
-男子大学生-DD

すいません
乾さん

第一ゲーム落としたときの云々じゃなく
立海大って負けたことないからそもそも勝率100%なんじゃないすか?

返信する
トゥムカプ

どんどん家庭環境が笑えないけどギャグみたいになっていくジャッカル

返信する
Akasaka Yuji

改めて立海メンバー見ると、皆風格あってすごいなぁ
許斐先生のキャラ設定考える力素晴らしい

返信する
ジャバタカ

原作の丸井ジャッカル戦、パワーリスト外せずに1ー6で負けてるから絶望感凄かったけどアニオリだとかなり接戦だからアニメだとそこまで強くなさそうなんだよな

返信する
みんすけ

コメント欄見た感じ
原作とアニメでスコアが違うんだね?

まぁだから何とかはないけどw
決勝戦楽しも〜っと!

返信する
taka tomo

「重り外してもらえませんかね?」からの「外させてみろぃ」がカッコ良すぎる。一回使ってみたいセリフや。

返信する
橋詰大輝

ジローみたいに、他校でも好きな選手いると練習も試合の応援も楽しくなるよね。俺も高校の時に両手のフォアハンドで鬼のようなショットを打って、バックハンドは右手はフォアハンドの位置のまま片手バックを打つ選手好きだったわ~。個人戦はずっとその選手の試合を観に行ってた(^-^)

返信する
シャープ

原作立海戦のこのダブルスは絶望しかなかったわ…。
ブン太とジャッカルが立海のビッグ3や赤也の陰に隠れてるけどバケモノなんだわ…

返信する
ましし

なんで片手波動球は腕痛めるのに、ブーメラン波動球は大丈夫なんや??笑

返信する
。しゅー

鳳「シシドサン…シシドサン…」
真田「エチゼン…エチゼン…」

返信する
Byasa _びゃさ 動画配信者

ジャッカルのバリカンルーティンってこの時以降も描かれてた?

返信する
サユキ

3:04 仁王の異名は確か「コート上の詐欺師」なのにアニメでは「コート上の業師」になってる
あれ?口元のホクロがないぞ!

返信する
こちらイナホのYouTubeチャンネル

神の子、皇帝、マスター、ペテン師、4つの肺を持つ男、悪魔、スペシャリストの中にいる
「ジェントルマン」の強キャラ感

返信する
フランキー将軍

8:38 朋ちゃん「出た!」
桜乃「桃城先輩のダンクスマッシュ!」
とても可愛すぎる声

返信する
銀グミ

22:00 丸井「俺って天才的?」
ジャッカル「ファイヤァァァァ!!!」
次回予告で腹筋崩壊したww

返信する
スペースデリバリー

ジャッカルの凄さは18分49秒から始まる伝説の「ファイアー!!」と言いながらサーブを打つ前に重りを外し その次の瞬間には重りをつけ直しラリーに入る運動量である。

返信する
Byasa _びゃさ 動画配信者

サーブの時の「ファイヤー!」のエピソードはあるんか?

返信する
田平亮太

6:25 いやテニスする前にケーキ食ったり、バリカンで頭剃るやついねーだろwwwwwwwww
なんのアニメだよこれwwwww

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA