【公式】テニスの王子様 第119話「綱渡りのダブルス」

テニス!

テレビ東京がつくる動画配信サイト「あにてれ」
あにてれオリジナル番組も配信中!

各話配信日より1ヶ月間公開中!

立海大の猛攻に耐え、パワーアップした技とコンビネーションで形成逆転をしたかに見えた桃城と海堂。2人の実力を認めた丸井とジャッカルは隠していた実力を出し始める。その圧倒的な技にあっという間に押され、得意技すら破られた海堂はコートに立ち尽くしてしまうのだがー。

再生リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHLXVxqL73-ykYbgD1Prk6CPiJe7h6V5a

—————————————————————————————-
テレビ東京公式 あにてれ ちゃんねるを登録して最新情報を手に入れよう!
http://www.youtube.com/channel/UC0OXPEQRKArB_EVyFMwDbAQ?sub_confirmation=1
—————————————————————————————-

#おうちでテニプリ #テニスの王子様公式配信 #テニスの王子様 #皆川純子 #置鮎龍太郎 #近藤孝行 #甲斐田ゆき #津田健次郎 #高橋広樹 #川本成 #小野坂昌也 #喜安浩平 #アニメ

【キャスト】
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
大石秀一郎:近藤孝行
不二周助:甲斐田ゆき
乾 貞治:津田健次郎
菊丸 英ニ:高橋広樹
河村 隆:川本成
桃城 武:小野坂昌也
海堂 薫:喜安浩平

【スタッフ】
原作:許斐剛
監督:浜名孝行
キャラクターデザイン:石井明治
美術:川井憲
音楽:渡部チェル
アニメーション制作:トランス・アーツ
製作:テレビ東京、NAS

35 COMMENTS

月村猛

それまで青学メンバーが負ける試合は多々あったが、最低でも3ゲームは相手から取って善戦の結果負けたって内容ばかりだったのに、串刺しで負けたのは当時衝撃だった。それもリョーマと並んで公式戦無敗を誇っていた桃尻が

返信する
蛸壺遊戯亭

不二「これが全国レベルのテニスだよ」が放送当時「ヤベェな全国。綱渡りとか返せないやん・・・あとハゲ」今「ヤベェな全国。海賊も出せず巨大化や分身も出来ないのに妙技とか言ってんのか・・・あとハゲ」っていう煽りにしか聞こえない

返信する
hashigakari

一応全NO.1ダブルスなんだし、新テニでもうちょっと輝かせてあげてほしい…
丸井はすっかり木手の相方という風潮…

返信する
窪田拓朗

(サービスゲーム落としたことあるか?)って、丸井が言ったけど、2ー2になった時、サービスゲーム落としてるよな…?

返信する
kingofeast2428

Smash Hit!!だと綱渡りって柳蓮二の技になってたよね。名前は網渡りになってたけど。

返信する
電気鼠

スコアは僅差になってるのに半端に原作と同じ展開にするから違和感がすごい

返信する
たつ

波動球打ちまくっても壊れない海堂
海堂が頑丈なのかタカさんがスぺなのか

返信する
葵翔のゲーム実況/AOTO's GAME CHANNEL

海堂が部長になったら、自分にも他人にも厳しい怖い部長になると思うが、
付いてくる後輩たちは絶対見捨てたりしないし、同学年は認める良い部長になる。
桃城は海堂部長を怖がってる後輩に「あいつ、あんなだけど本当良い奴だから」ってフォローして、
「いずれ分かる時が来るさ」って副部長として部を支えていくんだろうな。

返信する
櫻井まさ

原作のショートスネイクのコマ割がめちゃくちゃかっこいいの覚えてる!!
ジャッカル丸井は、最後の最後にパワーリスト外してくれるんだよね。その演出が好きだった!

返信する
Key13 U

海堂とジャッカルのスタミナ勝負がないから、イマイチ海堂からの桃城へのプレゼントがよくわからない…

返信する
プレアFor to me

青学のダブルスは桃城海堂が一番好きだ!
次回の柳生なんだが元ゴルフ部設定とゴルフ打ちは嫌いじゃないからまあ許すけど
せめてレーザービームは出して欲しかった

返信する
おおおおおお

アニメしか見た事ない皆さん。
原作の面白さをしっかり教えます。

ジャッカルが

返信する
隼也阿部

原作のように千石は出してほしかった。過去に千石に技を返されたショックを桃城もわかってるから、全力で海堂にそれを伝えるシーンはより深みが増すから。
あと、やっぱりこの試合もBESTGAMES!で原作通りリメイクしてほしい

返信する
ぃゅぅ

鉄柱当ては当時めっちゃ流行ってみんなが真似してアウトになってたな・・・

返信する
こちらイナホのYouTubeチャンネル

テニスの王子様は少年だったあの頃に戻してくれる

返信する
あいうかきく

コメントで「立海態度悪いから嫌い」って意見あるけど全国大会決勝の大事な試合を時間稼ぎ呼ばわりした桃ちゃんもなかなかやと思う

返信する
のぞみん

原作だと6-1のぼろ負けしつつもで最後の最後にパワーリストを外させるっていうエモい終わり方してて好きだった
でもアニオリだとちゃんと合宿の成果が出ててこれはこれで嫌いじゃない

返信する
美味な茄子

桃城&海堂ペアの試合は全国大会編でもあるぞ!

というわけであにてれさん、OVAだけど全国大会編も公開お願いしますよ!へへっ

返信する
3φmusic

15:39 伊武vs越前のときの審判「出血が止まらない場合プレイを続行させるわけにはいかない」

返信する
towa

原作通りに観たかった気持ちも分かるけど、関東決勝はアニメが原作に追い付いちゃったからアニオリ展開になるのも仕方ないんじゃない

返信する
ドガちゃん漆黒の剣聖

檜山さんの「ファイアー」で毎回吹くわwww
流石、勇者王!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA