【前作と徹底比較!】新型プロスタッフ打ってみた!【テニス】

テニス!

本日の動画はあのフェデラーが使用するニューモデル!ウイルソン新型プロスタッフ打ってみたです!あの憧れの高輪テニスセンターにも注目!!!

【人気の動画↓】
スピンサーブレッスン 完全版!https://youtu.be/8YWCYw4w6wc

フェデラー×ナダル 伝説の戦い完全再現してみた!https://youtu.be/hpE5qHeXa38

フォアハンドやってはいけない3ポイント!https://youtu.be/d096AW4PivI

フォアハンド正しいスピンのかけ方https://youtu.be/yeCt6Uw6Bhs

フォアハンド厚い当たりのコツ!https://youtu.be/fZvfLRliuwQ

ともやんテニスchではテニスのレッスン動画、各ショットのコツやテニスに関する情報を動画にしてわかりやすくお届けしていきます。

コメントや「こんなショットについて教えてほしい!」というリクエストもお待ちしています。

チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!

アイキャッチ&エンディング ぼっちさん→ https://alonalmusic.amebaownd.com

キャラクター HEART WORKS TENNISさん→ https://twitter.com/heartworkst?s=21

Twitter https://mobile.twitter.com/tomoyan_coach

instagram https://instagram.com/tomoya19910227?igshid=45fxsgnzf7iq

23 COMMENTS

Mountain A

RFは既に発売されているver.11と同じスペックだと別動画のラケット担当者が述べられていたので、RFの感想と97、97Lの感想を区別しないと混乱する人が出るのでは・・?

返信する
ともやんテニスch

ご視聴ありがとうございました!!!

ガットはNXTを48ポンドで張り上げていただきました🙋🏼‍♂️

返信する
Mori K

レビューありがとうございます!
新テクノロジーが採用されたのはRF以外なんですよね。。。
RFを使っている者からするとちょっと残念です

返信する
misso tsukete

0:24 97Lは平均290gではなかったでしたっけ?!
ずっと97L使ってますが、良ラケですよね!

返信する
隣のヤマダ

プロスタッフはなんでかわからんけど欲しくなる。プロスタッフの場合スペックよりデザインの方を見て買いたいと思うラケット。

返信する
腹平太郎

トップヘビーな感じがする。パキッとインパクトが決まらないといい球行かないのかな。とくにノーマルモデルが一番難しいという矛盾が前作にはあったと思う。

返信する
hayato shimada

30年前下手くそなのにエドバーグに憧れてプロスタッフ使ってたアラフィフです笑

返信する
Ryo iwa

プレステージと比べたらどんな印象になりますか?次のラケットをプレステージMPかラジカルプロかプロスタッフの315にするか、冬のボーナスに期待しつつ迷ってます(笑)

返信する
eee Re

真っ黒かっちょいいな〜!
前のモデル使ってるから買い換えるのもありか…?

返信する
南四国

てか、ウィルソンの公式チャンネルでRFはデザインのみの変更って言ってました

返信する
nuroxx

RFと無印は違う進化を遂げたようですが…
9:00 のマイルドというのは、両ラケット共通してということでしょうか?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA