【新旧比較!】ピュアドライブ2021打ってみた!【テニス】

テニス!

本日の動画は大人気ラケット、ピュアドライブのニューモデルを旧作と比較してみました!超カッコいいニューモデル、打ち味は…?

【人気の動画↓】
スピンサーブレッスン 完全版!https://youtu.be/8YWCYw4w6wc

フェデラー×ナダル 伝説の戦い完全再現してみた!https://youtu.be/hpE5qHeXa38

フォアハンドやってはいけない3ポイント!https://youtu.be/d096AW4PivI

フォアハンド正しいスピンのかけ方https://youtu.be/yeCt6Uw6Bhs

フォアハンド厚い当たりのコツ!https://youtu.be/fZvfLRliuwQ

ともやんテニスchではテニスのレッスン動画、各ショットのコツやテニスに関する情報を動画にしてわかりやすくお届けしていきます。

コメントや「こんなショットについて教えてほしい!」というリクエストもお待ちしています。

チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!

アイキャッチ&エンディング ぼっちさん→ https://alonalmusic.amebaownd.com

キャラクター HEART WORKS TENNISさん→ https://twitter.com/heartworkst?s=21

Twitter https://mobile.twitter.com/tomoyan_coach

instagram https://instagram.com/tomoya19910227?igshid=45fxsgnzf7iq

21 COMMENTS

ともやんテニスch

【補足】
新型の悪いところをあまり言ってないように感じたのであえて言うと、面の安定感を重視した分楽なラケットという意味では少しなくなってます🤔
逆に僕たちみたいに普段ボックスを使ってる人にも移行しやすくなってるかなと思いました。
大人気ラケットなので是非一度打ってみましょう👬

返信する
sito

もし出来ればピュアドライブ2021とピュアドライブvsの比較もやって欲しいです!

返信する
need for

最近の青いラケットはカッコいいの多いですね🎵EZONEしかりウルトラしかりFXもピュアドラも悩ましすぎる

返信する
腹平太郎

待ってました!今回のピュアドラは打ちやすいと思いました。毎回新作出ると一度は懐に入れてみる、そして扱いきれず手放しています。今回こそ長い付き合いになるか期待しています。

返信する
KidaPanic JPN

俺も昨日から新ピュアドラ使ってます!
面剛性がホントに上がったおかげで
ボレーが特に◎でした!
ストロークはスピードが少し落ちましたが
球威とスピン量が上がったと
コーチから言われましたよ!
お2人も言うてますが
スライスサーブのキレがホンマに
ヤバい!キレっキレの切れ痔ですわ。
ただ一言。飛ぶから扱いやすいからと
言って初心者に勧められる
ラケットでは無いかなと。
しっかりコート内に収めれるだけの
技術が必須なラケットと思いました!

返信する
su

ともやんさん、
是非メーカーさんに頼んでも
テクニファイバーTファイトRS300
インプレしてください
期待してます

返信する
Da Na

他のラケットの比較の時もそうですけど、一見似てるラケットでも、しっかり違いがあるんだって事が伝わってきてとても面白いです!自然と自分でも打ち比べてみようって思いますね!

返信する
ロッソムルティ

ボックス好きなともやんさん、この間ウィルソンで試打されたプロスタッフの315gと比べてどちらの方がともやんさん個人として扱いやすかったですか?

返信する
あちゃろ

字幕では表現されていますが、音声でも「こっちが」とかじゃなくて、「新作が」とか「旧作が」とかで表現していただけると、より判りやすいと思います。

返信する
ロッソムルティ

ボックス好きなともやんさん、MJさんからしたら、この間ウィルソンで試打されたプロスタッフの315gと比べて個人的にはどちらの方が扱いやすかったですか?

返信する
Patrick Maki

パトリック
今 ピュアドライブ使ってるのでとても参考になりました。
サーブの収まりが良いとはどのような意味でしょうか。コントロールし易いって意味合いかと勝手に理解してます。
東京で さぶいぼ? 聞きません。
パトリック

返信する
ちりめん

メーカーは今作はスピードが出やすいって言ってるけどそんなことなさそう?今作の方がソフトって言ってたけどイメージでは前作の方が打感がソフト感あるんですけど、newモデルにチェンジした人でどんな違いを感じました?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA