【小さな違いが、大きな差に】テニス 押し負けないフォアハンドの基本姿勢 埼玉県大会優勝への道 第21回

テニス!

↓埼玉県大会優勝への道再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=JqhouI1Eu2U&list=PLCHVF1d7bB7i0DHMxflyH-z6bhxP6_U-2

フォアハンドで、力の入るポイントでしっかりと押していく。
これが、本当に難しい…ですが、ここで妥協するとディフェンスが難しい。
シングルスに必要な技術のベースを、地道に作っていきます。

■撮影協力:佐藤博康プロ Hiroyasu Sato
https://twitter.com/hirosato1021

↓浅見選手のチャンネルはコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCqxil1G_ueNcQiLccFpAEOQ

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします?

・Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
http://t-press.jp/

・Twitter
https://twitter.com/TPRESS_tw

・Instgaram
https://www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
https://vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

10 COMMENTS

1969 patrick

どんどんおもしろくなっていきますね。
ストレートアームとベンドアームの構造の違いもあるかもしれませんね。

返信する
やっぴぃ

浅見選手すごくがんばっていますね^^
私もストレートアーム系の打ち方に変えてる途中なので
教えてもらえればもらうほど参考になります(ありがとうございます)

的外れな考え方かもしれませんが
今の所力がはいりづらいと思うので、ラケットを置いて
バスケットボールくらい重いボールが前からワンバウンドできたイメージで
掌を後ろに向けて腰を捻って力を溜め、手をストレートに伸ばし気味に
打つというよりも肩の回旋も使いながら(左手も足腰も)使って前に押しだす感じで
ネットを越すイメージが出来ると力が入るような気がします
(誰かに聞いた訳ではなくあくまでも私が持っているイメージです)
ラケットを使うとしたら重い球を乗せて放り投げる感じ???
なかなか伝わらないと思いますが^^;それに正しいか判りません
最終的な打ち方ではなくあくまでもボールへ力を伝える方法の一つとして・・
長文すみません

返信する
takeshi k

興味深い動画でした。

結局、インサイドアウト。外に向けて振ってる時間を長くとるということだと思うんですが。開きを抑えてフォローを外に向けて振る。惰性で最後インに戻ってくる。それとインパクトの形、手首の角度が大事だと思う。

つま先の方向やテイクバック時の手首の角度や引く高さ低さとか細かいことは、そこまで気にしなくてもいいのではと思いました。

返信する
浅野義之

またもや自分には禅問答みたいで難しいですが、フォアは前足に体重は乗らない、右の脇は前から見て余り開かない、と理解はよろしいでしょうか?

返信する
まーくん

なんとなく打ってしまってるけど、ベストな打点で体開かず打ててる人って本当に少ないんでしょうね。

返信する
名も無きおじさん

ボールをただ上から見ている感じ。4分割して、下から見よう。家のドア枠に手の掌底を当てて押しながら縦横斜めのパワーポジションを確認しよう。目線とパワーのベクトルを合わせるとボールを押せます。

返信する
とりやん

最後相撲になってて大爆笑してしまいました。

これがすぐできないから練習が必要なんです。がんばれ!

返信する
仲澤和巳

分かりました。浅見選手は肩の使い方が違います。ラケットを置き去りにするには、肩を先に突き出すイメージにすると上手くラケットが遅れて
振られる感じに出来ると思います。肩が支点です。
それにしても浅見選手に色々アドバイスするコメントが多く、人柄がそうさせているんだなぁと感じてます。頑張れ!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA