【高く弾むスピンサーブへ】テニス 高い軌道で高く弾む!スピンサーブへ 埼玉県大会優勝への道 第30回

テニス!

↓埼玉県大会優勝への道再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=JqhouI1Eu2U&list=PLCHVF1d7bB7i0DHMxflyH-z6bhxP6_U-2

センターへのキックサーブ、バランスを掴んでからは明らかに改善が見えました!
シングルスでは、このセカンドサーブをしっかり打てると強い。
これからも、更に強化していきます。

■撮影協力:佐藤博康プロ Hiroyasu Sato
https://twitter.com/hirosato1021

↓浅見選手のチャンネルはコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCqxil1G_ueNcQiLccFpAEOQ

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします?

・Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
http://t-press.jp/

・Twitter
https://twitter.com/TPRESS_tw

・Instgaram
https://www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
https://vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

2 COMMENTS

五十嵐俊之

浅見選手は上半身の捻りと腕の引きでテイクバックをしている感じですかね。対して佐藤プロは手は身体の前にありながらも右股関節の入れでテイクバックが完了している感じがします。

返信する
KevinM141

サーブのトスアップ/テークバックが安定して来た〜絶対にフォアも出来る。鍵はユニットターンと軸足股関節屈曲とのシンクロ。頑張れ浅見君👍

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA