テニス!
今回はストロークで最も大事だと感じるフットワーク講座を投稿しました!出来る人はできるけど出来ない人には出来ないというフットワークの使い方!ぜひ出来ているか確認してみて下さい。
チャンネル登録はこちら!http://ux.nu/0Hc4e
応援して頂ける方はベルマーク通知オンを宜しくお願いします!
メンバー登録はこちらから
▶https://gaming.youtube.com/watch?v=mJjsUWbKLJs
お仕事・コラボのご依頼はこちら
▶nui-sanpo0913@outlook.com
試合で使えるスライスとかの動画を作って貰えると嬉しいです
ぬいさんぽさん!
自分、見学旅行空けで体重移動の感覚を失ってしまったのですが体重移動のコツとかってあったりましすか?
ぬいさんぽさんは
どんなトレーニングとかしてた、してるですか?
基本的に今回は振られた状況で軸を維持するための足の使い方です!
以前のフォアの動画では右足は出してはいけないとお伝えしてましたが、それはその場で打つ場合です!多く見られるのが打つと同時に右足を出す方がいますが、それは良くありません!この動画の趣旨とは異なりますのでご理解の程よろしくお願いします!
いわゆるモーグルですね〜
踏み込んで体重移動で打つのはもう古いと、元プロの方と打ったときに改めて言われました。
非常にわかりやすかったです!
両手バックにもこういう動きがあるものなのですか?
今年一番ためになった動画でした。ありがとうございます!
派手なウェアは確かに必須ですよ!今まで見にくかったです( ̄▽ ̄)b
シングルハンドのバックハンドの振られた時の体幹、ステップもアップして下さいな。
これめっちゃ顧問にやらされた
顧問がやるとうざかったけど、ぬいさんぽさんに言われると全然うざくない。
この間ともやんテニスchさんも同じこと言ってましたね!やっぱり大切なんですね。練習します。
あの…ゲーム…笑
いやいつも参考にしてますしテニス動画から見始めましたけども。
ホントにどのタイミングでも同じ丁寧な足の使い方ですね。
こういうステップは、普段無意識でできてたりしますけど、
試合中は足が止まったりするので、改めて意識していきたいっすね!
企画案 テニスYouTuberとのガチ試合 どうでしょうか?
いつも楽しみにしています。
前後の動きもお願いします!
つまりここで前回の試合動画を見てると?というやつ
ぬいさんありがとう!
これは勉強になりました!
勉強になります!!
質問です。バックハンドも同じフットワークなんですか?
安定の自画自賛。失笑
今回も参考になりました…
右足を出すのはスイング後ってことですよね??先日アップされた低い打点の動画で右足出ちゃダメって言ってたのは、スイングと一緒にという理解でよろしいですか??
地味ながらステップの重要さを再確認しました。やってみます!
知らなかった。。。滅茶苦茶参考になりました。。。
久しぶりにコメントします!
よくCoDの動画見てました!最近テニス動画見て思ったのですが、説明がすごく分かりやすく、モチベの上がるような説明ですごいなと思いました!!
これからも応援します📣📣📣
すいません、赤緑色弱なので赤と緑も見えにくいです^^;
頭の高さが一定すぎます!!やばい!!
いつも参考になる動画ありがとうございます!
フォアの弾道を安定させるコツを動画にして頂きたいです。
よろしくお願いします!
フォアのテイクバック で肘から引くやつをやりたいのですが意識してることありますか?
この打ち方に名前はありますか?
あとプロはこの打ち方したあと必ずクロスステップで戻ってると思いますがサイドステップを使ってるメリットってあります?
最近は、技術面動画ばかりですね!
私的には、ジャッキ〜のテーマ曲が流れてる動画みたいなのも、たまにはやってほしいな〜笑^_^
めっちゃ笑けて仕方ない動画でした〜プロジェクトaが笑けて笑けて爆笑
すみません〜個人的意見失礼しました〜
これからも応援してます♫
軽めのパギーホイップショット的な?
女の人で「私力ないしー」という思い込み多いですよね
今のラケットならどんな非力でも大人ならしっかり打てるのに
思い込みが成長を阻害してる例が多すぎる
とても為になる動画ありがとうございます。右利き両手バックハンドのフットワークも同様にオープンスタンスで打つ動きになるのでしょうか?
バックハンドのフットワークもあると有り難いです。
バックハンドは?
振られたらボールの威力なくなる人なので、まさに今必要としている動画でした!
とてもありがた動画です( ´ー`)
ちょうど知りたかった内容!登録しました。
いやいや、今回も大変結構でありましたー。
卓球のフットワークにも活かせそうです。ありがとうございます🏓
これ最近シングルをやるようになって感じていたことだから、それをちゃんと言ってくれると助かります。
さいきん見始めました!
この間、市民大会で左利きの人と対戦してとてもやりづらかったです…
私の周りに左利きが少ないので、ぜひ、動画として教えて欲しいです!
バックハンドは、、?
ためて、横に飛びながらインパクトして、着地って順番であっていますでしょうか!?
技術教えてくれて助かります!
これはオムニコートでも同じですか?
それとも滑るのを利用してスライドフットワーク?になるんですかね?