レベル高すぎ!名門・柳川高校で貴男プロと小野田プロが練習してきました!

0

テニス!

チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA

撮影協力
柳川高等学校(福岡県柳川市)
https://www.yanagawa.ed.jp/schoollife/club/tennis.html

【スタテニ公式ツイッター】フォローお願いします!
https://twitter.com/StarTennis_P

Click here for the English version of the channel
https://www.youtube.com/channel/UCKULBZvRFppJsBy6HnVXO6w

質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!
========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位
【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)

鈴木貴男ホームページ
http://suzukitakao.jp/
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位
【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)

instagram
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/?igshid=in9hujkttmae
ホームページ
https://bitstar.tokyo/creators/michihisaonoda

スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。

制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/

「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。

■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo

#テニス,#鈴木貴男,#柳川高校

33 COMMENTS

Guest User

とても昔ですが全国選抜高校大会で審判をしたことがあります。
柳川高校の選手はオーラというか余裕のようなものがあってシビアでちょっと怪しい判定なんかがあっても表情ひとつ変えず、淡々と、ペースを乱さず勝ち進んでいっていたのをみてかっこいいなぁと感じたのを思い出しました。

返信する
酒井峻一

強豪校はハードコートが複数面あって、なおかつ照明付きが多くて羨ましい。

返信する
腹平太朗

柳川にきわちゃん行ったら大変なことになっていただろうことは、容易に想像できる。リアル奈津と会える企画もあってもいい、モデルさんだし。

返信する
スターテニスアカデミー / スタテニ

柳川高校シリーズは全5本です!お楽しみに!
①柳川高校の練習に参加してみた←今ココ
②修造さんも生活していた伝説の寮を小野田プロがレポート
③柳川高校vsスタテニ(貴男&小野田) 団体戦【ダブルス編】
④柳川高校vsスタテニ(小野田) 団体戦【シングルスNo.2】
⑤柳川高校vsスタテニ(貴男) 団体戦【シングルスNo.1】

返信する
sugumi

同県県立高のクレーと呼ぶのもおこがましい運動場の砂コート2面を男女で分け合ってた自分にとっては眩しすぎる設備だなぁ…

でもこの練習量こなしてたら死んでたからまあいいかw

返信する
マサキ

毎日ハードコートで打てるからフットワークが鍛えられるんだろうな…
うらやましい

返信する
らむっち

カメラがいても普通に打てる高校生たち・・・
鍛えられていますねえ

返信する
如月譚

柳川っていうととにかく伝説的な高校ですからね。今通ってるテニススクールのコーチが柳川高校出身
で、同じスクールでこの人上手いなぁと思うコーチも柳川です。

返信する
Nas p

柳川シリーズ①からワクワクする内容ですね❗️
小野田プロがヘトヘトになっていくのかな❓🤣
柳川No.1くんは脱力スゴい❗️
あんな風に打ってみたいです😉

返信する
腹平太朗

柳川にきわちゃん行ったら大変なことになっていただろうことは、容易に想像できる。リアル奈津ちゃんと会える企画もあってもいい、モデルさんだし。

返信する
べまくん!

スクールの先輩が行ったけどまじでバケモンだった。中体連も、決勝まで1ゲームも落としてなかったし、決勝も2ゲームしか落とさずに軽々しく勝ってた。

返信する
naughty F

僕は学生時代にはテニスをしていなかったので、学生が練習してると羨ましい感じになりますw

返信する
k p

今の時代は相生、湘南工科が強いから柳川も昔ほどの強さを取り戻して欲しいよね。

返信する
Daisuke Syouji

タカオのウエアが一番気になりました。気になっちゃって他が目に入らない。

返信する
C O

柳川生には11:09の鈴木さんの言葉を忘れないで励んで欲しいです。応援しています。

返信する
8nine9ten

05:18「(当時は)4,5番コートはあんまり上手くない子たちが入ってたんで」
コレはっきり言っちゃまずいでしょ。
コーチの立場としてさ。

返信する
ホスト侍

全国からトップの選手が集まってる高校なんだから強いに決まってるよな。

返信する
Volx Core

この前の九州大会では対戦できなかったけど
来年は戦いたいなぁ(勝てんけど)

返信する
Kouki. ko

1コートで12人でできる練習とか教えて欲しいです…笑
高校テニス部です
自分の代で強くしたいです…笑

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA