【テニスの王子様】テニプリ世界の”プロ選手”ってどんなレベルなの!?現在登場しているプロ選手の異次元の強さや技をみていこう!【新テニスの王子様】【解説】

0

テニス!

仁王の動画→https://youtu.be/5J4FX4hyt94

本日もご視聴ありがとうございました!
チャンネル登録と高評価をいただけると嬉しいです!

漫画だいすきマン ヤマト

※この動画は漫画「テニスの王子様」「新テニスの王子様」の内容を元に作っています。
なのでアニメ版と内容が違ったり、アニメ版の内容が含まれていなかったりします。
あらかじめご了承ください。

参考資料、引用
許斐剛/集英社/テニスの王子様/新テニスの王子様/新テニスの王子様プロジェクト/新テニスの王子様RisingBeat/テレビ東京/NAS/ProductionI.G/M.S.C
※動画内で使用している画像等は全て上記作品からの引用になります。

20 COMMENTS

青赤

どんなとんでもスポーツ漫画でも技にそれらしい理屈つけたりするけど巨大化に関してなんの解説も入らないのは笑ったな

返信する
タルンデル真田

「テニプリのプロはお互いに相手の能力や技を打ち消し合いをする」というネットの一部であった風潮を一瞬にして葬り去ったデカ過ぎんだろ…さん

返信する
syamu game

メダノレってプロだったっけ?
試合描写0だからどんなプレイスタイルかもわかんないし正直ほぼ記憶にないなw
(スペイン戦は越前兄弟戦が一番盛り上がりそうだし、下手したらこのまま空気キャラで終わるかもしれんねw)

返信する
minamina

俺のテニスは✝闇(ダークサイド)✝ほんと好き
光る打球(ディストラクション)てなんやねん???って感じてた答え合わせに納得

返信する
種子島修二

よくギガントサーブはフットフォルトだと騒いでいますが、トスを上げた瞬間にベースラインを踏んでいなければフットフォルトにはならないので、片足を上げて打てば当然ルール上問題ありません。試合中に大きくなってはいけないとも、12歳でドイツの大学を卒業してはいけないともルールブックに書いてないので、やはり彼らは優秀なプロ選手ですね。多分ギガントの仕組みは、仁王渡邊が1セットとって両チームインターバルの間にドイツベンチでご飯をいっぱい食べたからだと思います。

返信する
なりはる

何度見てもどんなトンチキ技に慣れたとしても、やっぱり巨大化だけはマジで意味が分からん

返信する
とらうる

メダノレはここまでくるとJOJO見たいに時間操るんじゃないかな?すでに不二が時間止めてるけど巻き戻すとかしてきそうだね

返信する
月奏雪

最初の方のプロたち
手塚や幸村達のせいで
そこまで強く思えないけど
冷静に考えたら人間やめてるんだよね……

返信する
フックHALUTE

未来剥奪、第六感が出てしまったものの、時間に関与する能力はまだ出ていないので、その方向で来るのでは…? 時飛ばすってラスボスっぽくない?(ジョ並感) 雰囲気もジョジョのキャラっぽいし

あとスペインはアメリカに圧勝したので、アメリカにメタれる能力を考えるのもアリかも。。。でもそんなのわからん!

返信する
ちびゆー

いつも動画楽しくみてます
メダノレはかませキャラにならないことを祈る

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA